猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

なっちゃん&アオサギ飛来

2015-09-30 | Weblog
朝 2階の窓から 田んぼに アオサギがいるのが見えたので


ズームカメラで見ると


まだ水があり 蛙やばったがいるので 捕食に来た様子


稲穂の影に入ると 同化して分かりにくくなりました。


次の日の夕方にも姿をみせました。

朝 玄関のドアをあけると なっちゃんが おやつの催促に


つい 買っておいた カリカリを 与えてしまいました。


いつもの違う味なので 相当美味しかったようで。


 床までなめ上げていました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっちゃん少しふけたかも&スーパームーン

2015-09-29 | Weblog
前の家に戻ると 庭になっちゃんが


近づいてみると なんとなく 歳を取ったように見えました。
多分今年の夏で10歳か11歳で人間で言うともうすぐ還暦


我家の2ニャンコは 外に出でて  マー君は休憩中


ピピチンはサラダバーに


終ってから 2ニャンで 散歩に出かけました。


マー君のあとピピチン


昨日は夜晴天だったので スーパームーンを撮って見ました。
三脚は使わずに 手持ちで 手振れを抑えるために シャッタースピードを早くしました。
ニコンのズームレンズ200mmで撮影してみましたが 少し小さいので


今度はFUJIのズームカメラで1000mmで撮影 さすがに大きなクレーターまで 映っていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田のうだつ

2015-09-28 | 信州いろいろ
我家の黒猫窓際で うたたね中


近づくと 薄目を開けて しっかりカメラ目線に


とおもったらまた目を閉じて うたたね再開 この向こうには


椅子の上でリラックス中のピピチン


カメラを向けても 下を向いたまま カメラ目線にはなりませんでした。


ここは上田市内で 北国街道の面影を残す柳町の一角



ここでも 「うだつ」の上がっている 建物が残っていました。


私は 海野宿で はじめて 「うだつの上がらない」の語源のうだつ みましたが ここでも観られました。


上田市なので 真田十勇士 の一人 霧隠才蔵のオブジェが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右見て左見て& ダボスの丘

2015-09-27 | 信州いろいろ
2ニャンコが地べたリアンして
右向いて


左向いて


そのうちマー君が立ち上がって 


此方のほうにきて


前でストレッチするも 滑り台の一番いいところはゲットできませんでした。


スイスのリゾート地ににているという 菅平高原のダボス地区にある
ダボスの丘にのぼってみました。


この丘にある シュナイダー記念碑 調べてみると、「日本ダボス」と名づけ親


ちょっと珍しい花を見つけましたが 名前は分からず


まだ紅葉していない 白樺の周りはススキヶ原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手 曼珠沙華まつり

2015-09-26 | Weblog
シルバーウイークに 彼岸名花が 見ごろ迎えているという
埼玉県 幸手市の 幸手権現堂堤で行われている、幸手 曼珠沙華まつりに行ってきました。


ここは連休とあって 結構な人出でにぎわっていました。


全体的にはちょうど見ごろで


もう反対側の群生地に


赤い花だけでなく


ところどころ白い花も見ごろ


我家の2ニャンが外にでて マー君が 見ているところで まずピピチンがゴロゴロ開始


そして今度は2ニャンでゴロゴロ


ピピチンがゴロゴロに満足して ゴロゴロ中のマー君のところに


満足してギャオス顔に
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配&安曇野別景

2015-09-25 | 信州いろいろ
家の前にススキの大きな株が


すぐそばにいた


黒猫マー君を ススキと一緒に 撮ってみました。


安曇野の有名観光どころではない マイナーな風景を

安曇野の秋のそば畑の花も満開


足を伸ばして 安曇野市郊外の 烏川渓谷沿いにある延命水を訪れました。


飲むと命が延びるということでしょうか


脇に「この水は沢水で滅菌処理はしてありません」という 注意書きの看板がありました。


市内に戻るときに 猿 数匹と遭遇


車なれ 人馴れしているようでした。


ここは安曇野市穂高は野生の蚕「天蚕」の産地なので 「安曇野天蚕センター」 があり 天蚕の絹製品を展示販売していました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋セミ&安曇野ワイナリー

2015-09-24 | 信州いろいろ
2ニャンが見つめているのは


セミの死骸 どうも近くの木にいたらしい


ピピちん勇敢にもアタック


ここは安曇野ワイナリーで この両脇には ぶどう畑が広がっていて みると


メルローという品種のブドウと



シャルドネという品種のブドウがちょうど収穫時でしょうか。
名前は知っていましたが、実際に見たのは初めて



ぶどう畑の周りには バラの花が植えてあり


その理由も説明書きが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖高原

2015-09-23 | 信州いろいろ
蛙がいても 興味なしの 黒猫マー君を撮ろうとしたら


足元にまとわり着いて


摺り摺りモードに


終っても しばらくは 起き上がってきませんでした。


ここは麻績村にある 聖高原で


ここには聖湖があり 有料釣り場に


湖の向こうにある 展望台に移動


ここは標高1131メートル 下にみえるのは 千曲川と千曲市


正面には聖湖が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後のまどろみ&沓掛温泉

2015-09-21 | 信州いろいろ
夕食後 ピピチンが お母さんの 腹座布団に 腰掛スタイルでいるところを


真上から撮るとしっかりカメラ目線に


横から見るとテーブルに 足を置いて 独特のワンワンスタイル



信州青木村のタチアカネそばを食べた後 同じ青木村にある源泉掛け流しの沓掛温泉 小倉乃湯に



ここは大衆浴場とあって 燃料&水代金がかからないので 200円
 
湯量が多いようで 隣にはこの温泉を使ったあらいばが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州青木村のタチアケネ そば祭り

2015-09-21 | 信州いろいろ
我家のピピチン洗濯機の洗濯槽の中に入っていたので
撮ろうとしたら とび出してきて 暫くキョロキョロしてから

ジャンプダウン


信州青木村の限定栽培されている タチアカネという 品種のそば祭りが行われていたので 出かけてみました。


結構な面積で栽培されていて


特徴は、白い花に赤い果皮の可憐な花を 咲かす新品で


花弁ではなく 実のなる部分が赤いようです。


早く栽培していた畑では 結構赤が多くなっていました。


かかし祭りも併催されていました。


この タチアカネそばが食べられる 地元の店 「義民そば」に行き


ざると温そばを頼んで 食べましたが 違いはよく分かりませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする