猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

紅葉猫&紅葉湖

2020-11-30 | CGの部屋
見頃過ぎの 紅葉湖にいってきたので 少し彩度を下げたパステルカラー調の
紅葉がらと目の色も柿色にした三毛猫を紅葉額にいれてみました。


紅葉湖という名前に見せられて ここ紅葉湖に 正式名称は上伊那郡にある箕輪ダム湖


思ってた 湖畔に紅葉 は無く 全体的に 紅葉見頃過ぎの色あせた山肌が
少し湖面に映り込んでいました。


ダム湖の反対側の景色には 赤く色づいたもみじが点在


ここは紅葉湖に行くまでにある 「散策路」 が紅葉の見所の様でした


ここも落葉盛んで 地面が赤に


天気がよかったので 紅葉もきれいに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪商の館 田中本家 博物館 in信州須坂 

2020-11-29 | 信州いろいろ
ここは信州須坂 にある 「 豪商の館 田中本家 博物館」の 入り口にに続く敷地内


博物館の中で特に印象に遺った漆蒔絵の 角盆で、これに盛り付けて 食べていた様子が


屋敷のガラス窓の映り込みを狙った構図で


次の館に行く通路脇には黄色に色づいた銀杏が


見上げると白か紅映える黄色と赤のこコントラスト映えるいい構図に


渡り廊下からも庭が


中庭に面したお休み処で ブランチ奥方はお焼きセット


私は抹茶のアフォガード


中庭には池もあり紅葉の映り込みがそして 通り廊下の向こうには真っ赤な紅葉が


渡り廊下のアップの構図で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこバトル&臥竜公園のカモ

2020-11-28 | 信州いろいろ
昨日の続き・・
窓際のカーテンの下で このまま仲良くしているとおもったら


黒猫 まー君が突如 ピピチンに


にらみ合いのピピチンの表情


目が点状態


紅葉見頃過ぎに 須坂市の臥竜公園に
竜ヶ池にある定番の赤い橋と紅葉の池への映り込みを


橋の近くにはカモが赤い水面に


池の周りは桜 春には桜祭りが この時期 カモが結構水面に
桜の葉の紅葉は 落様が進みかけた色合い


赤に銜えて黄色みのある紅葉の 映り込みがある水面にいた カモを


アップの構図で切り 撮って見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板ダイニング&2にゃんこ

2020-11-27 | Weblog
この看板が気になっていたので 後日予約して


ここに 席はは鉄板の前の 予約したのはテープ席


で予約コースは 信州牛


前菜とともに とりあえずビール 奥方はこのあとワイン


メインのステーキの最後の仕上げ


やっぱり プロがミリアムレアーに焼いた肉で 三種塩で
肉本来のうまみヺ感じるレベル


我が家の2にゃんこ 窓際のカーテンの後で 寄り添っていたので


上から撮って見ました。
黒猫まー君の上に 上半身をあづけた格好の ピピチン


少し目を開けてうたた寝に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳高原大橋 柿料理

2020-11-26 | Weblog
ここは 山梨県北杜市清里高原に ある陸橋の 「八ヶ岳高原大橋」で八ヶ岳と富士山がみれるスポット 脇の駐車場に車を止めて徒歩で往復して 南側の 八ヶ岳を
長野県側からは 北斜面


橋の北側は午後1時過ぎの薄曇りで紅葉の彩度はイマイチ


Luminar4というソフトでちょっと遊んでみました。


南側には 遠くに富士山が こちら側は青空が見栄紅葉が少し鮮やかに


ズームアップで 富士山をゲット


会津の親戚から頂いた 会津身知らず柿 を そのまま食べる以外に夕食の2品に
柿とキュウリとアボガドと海老の ハーブ塩和え


短冊切りにした 柿とキュウリと長芋の塩昆布和え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫船神社 山梨県北杜市

2020-11-25 | Weblog
山梨県北杜市に 猫スポットの 「猫船神社」があるとの 事で 訪ねて見ました。
どうも車では難しそうなので 近くの空き地に停めて 10分弱歩いて この看板の脇に


ここからさらに細い道を歩いてようやく神社に でも 本当に小さく 猫船神社の 文字もなし
ただ 一の鳥居 と 二の鳥居は健在


一の鳥居の脇のお堂には猫グッズが


ニの鳥居の後のお堂は


廃墟煮近いほどの状態ですが リンク先のブログを見ると世話人はいるようです。


ここは 猫船神社の最寄り駅 小海線の甲斐大泉駅  駅の標高は1,158mで、全JR駅の中で第3位で
1位 2位とも 小海線の駅 小海線が別名高原列車とも言われる


この駅の側に甲斐大泉温泉パノラマの湯が有り ここからは 富士山が


紅葉の間から ズームで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿と黒猫と青い月

2020-11-24 | CGの部屋
黒猫と柿の構図で イラストを 作ってみました。
目も 柿色にしてあります。


というのも もらった甘柿と渋抜き中の渋柿まだ食べきっていないところに


例年どおり 会津からブランド柿 「会津見知らず柿」が
早速試食やはりおいしいいです。


イラストでは無く 写真合成で 黒猫と柿の構図を


中部横断自動車道の向こうに 北アルプスと朝の月が


少し空がかすんでいま舌がアップでゲット


近くのでコキアの紅葉か


この赤は見事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯山の紅葉寺 称念寺 

2020-11-23 | 信州いろいろ
ここは北信飯山市内にある 「称念寺」 で 春もみじと秋もみじが美しい寺
前回の 飯山七福神めぐりの対象では無く、基本 境内のみの公開


ここに来たのは今月初めで山門の奥には 紅葉が始まったもみじが


山門に入ると色づき始めた紅葉と苔の緑が 


この苔の庭と紅葉のコントラストが


たまたま通りかかった この寺の住職でしょうか 袈裟を着た僧侶をアクセントに


我が家のピピチンは 暖を求めて ストーブの上に


こちらに気づいて 目は開けて そしてまた眠りに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清津峡トンネル パノラマステーション

2020-11-22 | Weblog
全長約750メートルの トンネルの中をあるいて


メインのトンネルから 清津峡に面して掘られた短いトンネルのこの先が第一見晴所


さらに トンネルを進むと


第二見晴所に


そして 第三見晴所


ここから少し歩くと もうパノラマステーションの行列の最後尾に
ここからの待ち時間がっけっこう時間がかかりました。


なかなか列が進まず やっと近くに来ても トンネルの先端を歩いて渡る所を
写真に収める 順番待ちで 水槽の前まではまだまだ


やっと水槽の前まで来て 順番に ポーズをとり 写真に収めてもらいながら 次々に


やっと奥方のシルエットの写真を


しかし多くの人がいるので水面は波立ち パンフレットの様な 水鏡にはならず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清津峡・・新潟県十日町

2020-11-21 | Weblog
ここは新潟県十日町にある 清津峡の入り口 週末とあって かなりの 人手と車
近くに行くほど満車のようで 清津峡まで徒歩10分以上かかる駐車場に停めての散策


脇に 紅葉した清津峡を見ながらの歩き


自分の停めた車は向こうに見える トンネルの先 河原の駐車場はほぼ満車


さらに歩くと急に繁華街の様な光景に


お目当ての光景が清津峡トンネルのこの光景


ここを抜けると温泉地に


この先からは 急に人が この先にはトンネルに入る人の長蛇の列


まさに密状態


パンフにある清津峡トンネルの全体の写真がこれ
今並んでいるのが ①のエントランスの前


やっとトンネルに入場できて ここから ゆっくり見て往復 一時間弱 
このときは入場が12時で出たのが1時
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする