猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

尾道 猫の細道 尾道ラーメン

2024-05-31 | Weblog
5月17日 尾道の 猫の細道に 「この記事」 を参考に 生猫を期待して
来ましたが



残念ながら オブジェアートばかりで 生猫に会えず。


猫がいないので 我が家の黒猫を入れて階段を上る黒猫をAI生成


ここに この道の外れにある 「福石猫神社」 に


祠の中には福石猫が


脇にあった こちらは初代とか


生猫が居なかったので ここにいた猫の 写真をフォトACからダウンロードして見ました。


最終的には この細道に最近出した店 「猫の横町」で 生猫に



頼んだ 飲み物ははちみつレモン 


一応 昨年8月オープンした 「尾道ラーメン たつみ」で尾道ラーメンも食べました。


最後にPhotoshop beta 版で 「細い路地で 暮らす猫たち」 で生成した 写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭に猫も参加させました。

2024-05-30 | CGの部屋
5月15日午後 下鴨神社から上賀茂神社に 向かう 葵祭の行列を
北大路大橋から北に上がった 堤防沿いで見ました。(昨年は 夕刻 上賀茂神社)
先導は京都府警の平安騎馬隊


近衞使代列


なぜか馬だけ


牛車の後に


牛に乗った猫と


馬に乗った猫を


そして斎王隊列(女人列)が


腰輿に乗った 斎王代が


青葉の桜並木を通り抜けて 上賀茂神社に


この後 馬に乗った女人列


後列 には雅楽隊


そして風流笠
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光荘 塩嶺御野立公園展望台

2024-05-29 | 信州いろいろ
奥方の友達が 食べに行った事がないとな事で 岡谷も鰻の 有名店 の 「やなのうなぎ観光荘」
行ったのが 5月12日日曜 母の日 とあって 一時間待って 入店 3人別々のものを注文


奥方はうな重 


私は ひつまぶし


帰りに諏訪湖、八ヶ岳、富士山、北アルプスなどを望む絶景がみられる「塩嶺御野立公園展望台」
「ここに来たのは3年半ぶり」


残念ながら左手の八ヶ岳はわかりましたが 右手奥の 富士山は 確認できませんでした


反対側には 北アルプスが


少しだけ確認できました。


奥方がスマホで撮った 布団の上の2ニャンコ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市 御屋敷公園のつつじ祭り

2024-05-28 | 信州いろいろ
上田市にある 「御屋敷公園のつつじ」を 12日のつつじ祭り前日の11日に見に行きました。


公園内は ヤマツツジではなく 普通のつつじで 見頃満開


公園内から 裏手にある


メインの背の高い ヤマツツジのエリア(三ツ頭つつじ園に)


少しオレンジがかった花が咲いていた枝があったので


アップで


奥方もスマホで


別の色合いのアップ


皇太神社 社殿脇から


ここ真田氏館跡 は小高いとこにあるので 北アルプスの展望が


奥方が スマホで 撮った 「の」の字寝のピピチン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市信濃国分寺史跡公園のカバンの藤 ピピチン ベーター版生成AI

2024-05-27 | 京都 奈良 大阪いろいろ
見頃を迎えたと ニュースで知り 5月10日2年ぶりに 「上田市信濃国分寺史跡公園のカバンの藤」 を見に
藤棚の下には 3本の 藤の大木



樹齢は約130年らしい


見頃の藤の花のアップと


手前に躑躅の構図で


我が家のピピチン 炬燵に座っていた お母さんの膝の上に


横たわっていたところを 仰角の構図で


Photoshop ベータ版で 次世代のAI生成機能を使って
「駅のホームで 白い ワンピースを着て、白いスーツケースを持っている 若い女性
横で 白い猫が お見送り」で生成された 写真。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮神社の御旅処で湯立祭り

2024-05-26 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月5日の今宮神社の神幸祭の神輿が入卸した ここ御旅処に
すでに釜に火を入れ 湯立ての準備中


5月6日午後 執り行われる 湯立祭を観に


3基の神輿が 御旅所に


湯立祭が始まり 御神楽を舞い終えて


湯立て神事が


GIFで一回り


真横から


今宮神社門前の 二軒の炙り餅の店 「一和さん・かざりやさん」 の奉納提灯


我が家のピピチンは 家の中で 猫草を食べるようにしてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都ホテル 京都八条 ハーフビュッフェ ランチ 留守番猫

2024-05-25 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月5日のランチは都ホテル 京都八条 の ダイニングカフェ&バー「ロンド」 で 「ハーフビュッフェ ランチ」


前菜は 好きな物を選べる ブッフェスタイル


私はビール2杯 奥方はワイン3種 


単品で凝った料理も


メインは別々の肉料理を注文


デザートは テーブルの前で 作って提供


目の前で 出来上がって行くのを観るのも楽しい 演出


最後にテーブルに置かれた完成品


留守番中の2にゃんこの食事中の写真を


留守中面倒見てくれている 奥方の友達から 送られてきた写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館

2024-05-24 | 京都 奈良 大阪いろいろ
ゴールデンウイーク後半の5月4日  宇治の大河ドラマ館は大混雑している思い
びわ湖大津市の大河ドラマ館に 京阪石山坂本線で 会場最寄り駅の 石山寺駅に
電車は大河ドラマ ラッピング されていました.


石山寺 までは 駅から徒歩10分 途中の石山寺郵便局のポストも紫式部でラッピング


門前について


まずは 混んでいると思い 名物 揚げみたらし団子 で少し腹ごしらえ



境内に入ると案の定 券を買うのに並び(左列)入館するのにまた並び(右列)


並びはじめて 入館まで1時間


中は写真スポット以外は 撮影禁止


第2会場の 源氏物語 恋するもののあはれ展の館内に


イラストがメイン


出口似合った 3鉢の花手水


恋するもののあはれ と書かれたカードが


参拝する行列に並び 本堂参拝


石山寺から 京阪の駅に戻る 途中で であった 黒猫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 騎射流鏑馬 下鴨神社

2024-05-23 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月3日午後から 執り行われる  騎射流鏑馬奉納を観に 下鴨神社に


まずは本殿に参拝 外国人も多い 和服姿での参拝も


流鏑馬の行われる 糺の森に行くと すでに神事が始まり 騎馬列帯が参進中を参道から


急いで 三千円で購入した拝観券を持って  馬場元の有料座椅子席に


間近で射手の入場と


流鏑馬を観られました。


2巡目の騎馬列帯が参進


最初の的に矢を放った瞬間


下鴨神社 騎射流鏑馬神事で 四人の射手を撮った 36秒の動画 


終わった後 躑躅が見頃の 御手洗池に 行くと


みずみくじをする人で賑わっていました。


本殿西側の青紅葉の映える鳥居を抜けて 下鴨神社バス停に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024神泉苑祭り こども神輿 亀と猫

2024-05-22 | 京都 奈良 大阪いろいろ
5月3日に神泉苑祭り の 子供みこしを見に


裏手の門から出発して


表門の前を通り


苑内堀川通り方面に 子供みこしを見たあと苑内を散策


苑内はには本神輿が


仰角のアップで 神輿の説明も
「蕨手(わらびて)や風鐸(ふうたく)、鳥居に龍の錺があり、屋根には神泉苑の龍紋が付いています。
六面には、八咫烏(金烏)や餅をつく兎(玉兎)、青龍、白虎、朱雀、玄武などの金物があり、非常に独特な装飾」


ちょうど躑躅が見頃で 躑躅越しに法成就池と朱塗りの法成橋を



法成橋の上から 鯉に餌を投げ入れる 観光客と 黄金の鯉


善女龍王社の前に 狛獅子意外に なぜか狛兔が鎮座


法成就池の躑躅と亀


苑内で見かけた 生猫


なんとかアップでゲット
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする