たとえば、うどんの袋に、売り上げNo1.と書いてあったら、信じて、買い物カゴに入れる。でもねえ、今、さっき、袋をよく見たら、売り上げ世界1と書いてあった。ちょっと、大袈裟過ぎませんか?
ダニまで、信じる。
ここを使って、重力腕,手を空っぽ腕,手にした。ダニちゃんもお友達
料理を作ったら、ソースを入れ過ぎた。
食べる事ばかり考えるのはやめよう!練習をしたり、いろいろ、こなそう!
「飛行機雲」ユーミン作曲 エレクトーン練習しました。私もカッカッカッカばかり作らないで、もっと、別のタイプを作りたくなる程の「飛行機雲」は良い曲でした。回りが気付いてから、遅れる事、40年
マイペース過ぎたかもしれない!たとえば、例に挙げると、著作権云々が表示されても、お金は一銭ももらっているわけではないから、無視していた。
でも、やっと気付く。もし、「飛行機雲」を演奏する場合、本家より上手に弾くのもなんだしな~と遠慮が入って、100%力を発揮出来ない!ところが、著作権か何か知らないが、チェックを入れて置くと、思う存分、本家に気兼ねなく、演奏出来る。よって、著作権の意味がやっと、こうやって、理解出来た。だから、私は何でも、こういう調子だったから、嫌われたし、邪魔されたし、お株を取られたと思う。
本当に出来が悪かったから、生きて来れたと思う。これがきちんと手抜かりなく、こなして、同じ目に合っていたら、今頃、精神病院か、あの世だったと思う。運命に任せるしかない。