寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

続・その後のいもちゃん

2013年10月10日 22時19分30秒 | 2009年8月

 昨日の朝。
 一昨日の夜あげたパセリが全部片付いていた。

 これじゃぁいかん!!
 またご飯を求めて移動されちゃ危なっかしくてたまらん!!

 と言う訳で、いもちゃん×3匹のお引越し。

 庭のパセリまでつまんで移動。
 もちろん軍手装着。

 つまむとオレンジのツノを出して威嚇するいもちゃん。
 ツノで軍手をペシペシと攻撃してくる。

 3匹とも庭に移動させて一安心。

 安心して会社に行こうと支度を済ませ玄関へ行くと ・ ・ ・ くさい

 オレンジのツノから出すあのくさいにおい。
 軍手に付着していたようだ。 ペシペシしていたもんなぁ。

 

 今朝庭のパセリを確認すると、元気にパセリを食べているいもちゃん達。

1010

 だんだん太って来たかな?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ教室にて

2013年10月09日 22時38分42秒 | 2009年8月

 会社帰りに子供達のピアノ教室へ。

 入り口に入ろうとすると、駐車場の車の中から、子供達の前のレッスンの子のお母さんが出てきた。

 息子の受験の事、幼稚園の事、先日の運動会の事 ・ ・ ・ 5分ほど立ち話。
 レッスンを終えた女の子が出てきて、再び立ち話。

 実は、前のレッスンのその子は、幼稚園の時の息子の同級生なのだ。

 息子から、先日のにとはちさまでの別の同級生との再会話を聞いて、とても驚いていたようだ。

 親が子共の同級生をこれだけ分かる幼稚園って、そうそうないと思う。
 本当にいい幼稚園なんだけどな。
 なくすには勿体ない。

 卒園しても繋がっている縁を、ずっと大切にしていきたいもんです。

 夕食後、子供達の伴奏の練習。

 やっと娘の伴奏譜の手直しが終わったので、一生懸命練習するのだ!!

109

 今年こそは、君たちの歌の足を引っ張らないようにしないと。

 発表会まであと2ヶ月。
 練習しなくては。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のいもちゃん

2013年10月08日 22時21分06秒 | 2009年8月

 いもちゃん。
 高校の吹奏楽の先輩ではありません。

 玄関の鉢植えのパセリに住み着いたキアゲハの幼虫。

108

 朝食前に新聞を取りに玄関に出ると、パセリが見事に無くなっていた。
 葉の無い茎だけのパセリの先っちょで寝ているのか、空腹を嘆いているのか。

 しかも8匹いた幼虫が2匹になっていた。

1082

 ご飯無けりゃ、出ていっちゃうよなぁ。

 

 朝食後、庭からパセリを摘んできて彼らの近くに置いておいた。

 仕事を終え帰宅。
 真っ暗なのでマグライトで照らしてみるとパセリは跡形も ・ ・ ・ いや茎だけ残っていた。
 どんなにお腹が減っても茎は食べないのか? グルメなのか??
 そして1匹増えて3匹になっていた。

 子供達の話しでは、1匹はアリにやられてしまったそうだ。
 ご飯を求めて移動中にやられてしまったらしい。
 

 そんな話を聞かされたので、慌てて庭から人数分?のパセリを摘んで、鉢に投入。

 

 風呂上りに確認したら、ガツガツとパセリを食べていました。

 よほどお腹が空いていたのだろうか?

 

 サナギになるのが先か。

 庭のパセリが無くなるのが先か。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋&芋

2013年10月06日 23時12分46秒 | 2009年8月

 朝食後、町内のとある場所へ。

10

 歩く事3分。
 すでに敬老会の方がやる気満々で臨戦態勢に。

 敬老会が借りている畑。
 三世代で芋ほりだ!!

102

 敬老会の皆さんがスコップで掘り、子供達が手で芋を掘り出す。

 お土産にたくさんお芋をいただいてきました。

 

 その後息子と隣の学区の小学校へ。
 にとはちさまのスタッフとして息子が演技指導にあたるのだ。

 息子迫真(かどうかは分からんが)の演技を ・ ・ ・ みんな笑ってたって。
 一応去年の主役のはずなんだけどな。  

 隣の小学校の演者の中に、息子の幼稚園の時の同級生がいた。
 お互いに気が付いて、休憩時間に話したそうだ。

 縁は異なもの。
 その女の子も息子と同じ中学校を受験して、無事合格。

106

 そんな話をしていたら、同じくスタッフとして参加していた今の同級生の女の子が

 『 あんた、あの子狙ってんでしょ!! 』 と突っ込んできたらしい。

 息子は何を言われているのか意味が分からなかったようだ。
 6年生にもなると、女の子はませているのね。
 一方息子は、人一倍鈍感と言うか無垢と言うか。

 

 暑い日中からすっかり涼しくな ・ ・ ・ らない夕方。
 晩飯の準備だ。 

 朝が芋なら、夜も芋。

 本日、人生二度目のコロッケ作りに挑戦した。

 10年前、東村山に居た頃、一回だけコロッケに挑戦した。
 しかも、初コロッケのくせにクリームコロッケ。

 油に投入した瞬間、鍋の中で散り散りになるクリームコロッケ。
 『 二度とコロッケは作らない!! 』 と誓ったまだ30代のあの日。

 満を持して10年振りのコロッケ。
 ごくごく普通のポテトコロッケ。

10_2

 母に教わった破裂しないコツを施して恐る恐る油に投入 ・ ・ ・ 成功だ。
 ちゃんとコロッケになっている!!

 やれば出来るじゃん!!

 
 子供の頃 『 あんたはやれば出来る子なのよ。 やらないだけなのよ。 』
 と呆られながら説教されたのを、ついつい思い出しました。

 30数年経ってやっと分かったよ。 ごめんよ母さん。

 

10_3

 ついでに大根サラダ梅肉&山葵乗せも。   

 

 でも、しばらくコロッケは封印しよう。

 下準備と洗物が手間かかる。

 思った以上に。

 食べたくなったら食材持って実家に行こう。

 

 

 そうそう。
 本当はパセリを添えたかったんだけど
 彼らのご飯を取り上げるのが忍びなくて我慢我慢。

10_4

 キアゲハくんたち、元気です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのは・ん・〇・ろ・し

2013年10月05日 22時45分31秒 | 2009年8月

 午前中、息子が合気道に行っている間、娘に発表会の曲を教える。

105

 実は娘、9月上旬に先生から発表会の曲をもらっていた。
 その後 ・ ・ ・ 3週間ほどで何となく形になってしまったのだ。

 急遽、新たな曲を紹介していただき仕切り直し。
 恐るべし、二年生

 午後は娘がチアダンス。
 息子がピアノの練習。

 音楽会の曲を2曲。
 発表会の曲。

 そして間もなく、訪英にむけて日本の曲とイギリスの曲を与えられる。

 5曲同時進行か。
 大丈夫か、息子

 

 娘がチアダンスから帰って来ると、なにやら玄関で騒いでいる。

 出てみると、玄関のパセリに多数の来客が!!

105_2

 キアゲハの幼虫。

 もしやと思い庭のパセリを確かめると、やはりここにも2匹ほど。

1052

 玄関前のキアゲハくんにカメラを向けてフォーカスを合わせると ・ ・ ・ どうやら気に障ったようだ。
 焦点用の補助光が出ていたのかな?

1053

 とにかく、何か怒らせてしまったのね。 ごめんなさい。

 

 娘の宿題の一つ、日記。
 そうそう毎週劇的なドラマもないので、息子の時によく使った親子クッキング。

 朝は結構涼しかったので鍋の食材を用意しておいた。
 でも日中そこそこの気温に上がったので晩飯時には 『 鍋か? 』 と言うくらいの室温。

 

 娘に手伝ってもらい、久々のはんごろし。

105_3

 ご飯粒を潰しすぎず、残しすぎず。 文字通り は・ん・ご・ろ・し。

1052_2

 はんごろしの後は、お団子を作って割箸に刺して成型すると “ たんぽ ” の出来上がり。

 じっくり焼いて切れば “ きりたんぽ ” 完成!!

 比内地鶏スープで野菜とキノコと比内地鶏ではないけどさぁ鶏肉を煮込んで、きりたんぽを投入して本日の晩飯 “ きりたんぽ鍋 ” 。

1053_2
   

 

 初めて自分で作ったきりたんぽは、本当に美味しかったって

 ただ、上の前歯が3本とも無いので 『 こげた所が硬くて痛い 』 と悩んでいたけど。

 

 次の父娘クッキングは何だ? 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする