5日間の長野滞在を終え、昨日北海道に戻ってきました。
朝長野は雨だったけど
羽田は快晴。
夜7時半過ぎ、北海道も良いお天気。
一夜明け本日。
朝、外が明るくなってきたので時計を見ると・・・まだ4時前。
北海道の朝は早い。
仕事を終え会社を出ようとすると
夕日をバックに何やら雄々しい姿の野生動物。
写真を撮りつつ、向かってきたらどうしようと逃げる準備を怠たらない小心者の僕。
野生動物・・・
長野に帰って一番懐かしいと感じたのは・・・鳩の鳴き声。
津軽海峡を越えて以来一度も聴いていない鳩の鳴き声。
ドバトのポロッポローとキジバトのデーデ ポッポー。
キジバトはたまにプーーーーッとすごい声を出すけど、それもまた可愛い。
そんな事を思い出しながら、しばらくエゾシカを眺めていました。
帰宅後晩飯の準備。
昨日買っておいた海産物をフライパンで炙る。
出でよ シシャモの味醂干し & 鮭ハラス!!
シシャモの味醂干しが視界に入ると、どうにも食べたい衝動を抑えきれない56歳。
ご飯に合うけど何より、焼酎にもビールにも日本酒にも合う。
しかし、今宵のメインは
先週の部活でトランペットとホルンの子達からいただいた 御飯茶碗 。
ゆめぴりか が更においしくなった様な気がする。
ちなみに、シシャモの味醂干し と 鮭ハラス はおそらく・・・明日の夜もいただきます。
善 哉 善 哉 !!