goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

カマーズバンド練習日

2025年03月30日 19時59分27秒 | 日記

 朝から穏やかな日曜日。
 雀のチュンチュンがうるさくて、5時に目がパチッとな!!

 1時間ほどしたら娘が起きてきて、早速勉強を始めた。
 編入試験まで2か月チョイ。
 そりゃ熱が入らにゃイカンぞな。

 朝食後、ずっと気になっていた草取り。
 家の南と北側にはびこる、ミチタネツケバナ。
 早めに摘ままないと種がパ~ンと弾け飛ぶのだ。

 勿論僕以外の家族は全く気付いていない。
   興味ないんだろうなぁ、きっと。

 6月以降家の外も中も・・・ものすごく不安だ。

 ミチタネツケバナと戦っていると、足元に紫の花が一輪だけ咲いている。

 健気にスミレが咲いている。

 壁際にはハナニラが大量に。

 こうなると、早く苺の花を見たいなぁ。

 

 そんな穏やかな日曜日だったのに、午後にはすっかり寒くなっちゃった。

 

 昼食を済ませ、息子とトロンボーンとトランペットを積んで市内某中学校へGO!!

 

 5月の演奏会メニューを全曲吹きました。
 もっとも1曲目のショスタコで、唇はかなりグロッキー。

 唇はヒリヒリするけど
 40年来の仲間
 最近知り合った仲間
 今日初めての中学生

 世代や年齢を超えて、更に息子も一緒に音楽を楽しめるってのは本当に幸せな事です。

 すべてはカマキリ先生のご縁のおかげ。

 

 しかし今回の演奏会で一番厄介なのは・・・先生が作られた曲。

 空高くから 『 俺が吹くんじゃねぇ~し!! 』 と聴こえてきそうだ。

 

 善 哉 善 哉 !!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人合わせて・・・祝174歳!!

2025年03月29日 21時32分06秒 | 日記

 昨夜は久しぶりに、中学校の吹奏楽部&同級生のK君と松本で一杯。
 松本に通い始めて早いもんで満6年。

 初めて松本でジョッキ&グラスを交わしてきました。

 

 さて本日。

 父の少し遅れた & 母の少々早い誕生祝!!

 Dカードの年間クーポン22,000円分を全部使って交換したお刺身持って実家へGO!!

 

 大トロ、中トロは勿論赤身も脂がのっていて切り辛い事この上なし。

 

 ツマが入手できなかったので、平面的な盛り付けなのが・・・いゃ、ツマがあっても立体的な盛り付けは出来ないです、きっと 

 お刺身に加え、母が子供たちのために作ってくれた唐揚げ。

 一緒に飲もうと買っていった、亀の海の純米吟醸芳醇辛口。
 この酒蔵、母の実家のすぐ近くなのだ。

 久しぶりに、お酒飲んでニマニマしている嬉しそうな父の顔を見ることが出来たのだ。

 お腹が一杯になっても、甘いものは別腹。

 15時の開店と同時に向かったチーズ洋菓子店。

 既に2組のお客さんが並んでおりました。
 新商品のチーズケーキを買おうと思ったら、既に売り切れ状態。

 従来メニューも勿論すこぶる美味しいので、娘のお気に入りチーズケーキを購入。

 マスターに 『 何か記念日とかでしょうか? 』 と聞かれ

 「 父と母の誕生祝です!! 」 と答えたら・・・金色のロウソクをオマケしてくれました。

 出でよ チーズ洋菓子店の ロイヤルミルクティーチーズケーキ!!

 生クリームで淹れたアールグレイのチーズケーキ。

   

 一口食べた母が一言。

 

 『 こんな美味しいチーズケーキ初めて食べた。 飲み込むのが勿体ない!! 』

 間違って覚えられちゃぁ困るので反論。

 「 ここのチーズケーキさぁ、今回で 5回目くらい だぞ持ってきたの・・・ 」

 あまりの美味しさゆえ、食べるたびに新鮮な衝撃が毎回押し寄せてきているんだなぁと、都合よく解釈しておこう。

 善 哉 善 哉 !!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日曜日

2025年03月23日 19時06分08秒 | 日記

 朝から穏やかな日曜日。

 午前中は娘と実家へGO!!
 週に一度は訪問しないと、何かと不安なのだ。

 転勤したら中々顔を出すのが難しくなる。
 息子と娘にチョイチョイ顔出すようにお願いしてあるので、子供たちに託すしか無いぞな。

 昼食後に急いで粉を計量してパン焼きの準備。

 先週よりも細~く長~く成形して

 出でよ フィセル!!

 急いでパン作りに取り掛かったのには訳がある。
 焼成を見届けてから、娘をバイト先まで送らにゃならんのだ。

 焼きたての甘い香りに後ろ髪引かれながら娘を送った帰り道、暖かいからビールでも買っていこうかと立ち寄ったスーパー。
 レジを済ませていると後ろから声をかけてくる人が・・・高校の同級生でした。

 近くの実家に来ていたついでに寄ったらしく、久々の再会。
 わずかな時間だけど色々話が出来た。

 この年になると、お互いに似たような悩みがあるんだなぁとシミジミ。。。

 転勤前に飲みに行きたいなぁ。  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物封印の日

2025年03月21日 21時28分15秒 | 日記

 今日はお休みを頂いてお墓参りへ。

 妻を会社付近まで送り、息子(午前有休)と娘を乗せ実家へGO!!

 父と母を乗せて久しぶりのお墓参り。
 結構高低差のあるお墓。

 何かあった時のサポートにと、前後に位置する息子と娘。
 心強い子達です。

 お参り後高台で写真撮影。

 中々写真を撮る機会も無いので、こんな時にと。
 嫌な顔せず付き合ってくれる子供たちに感謝です。

 

 父と母を家まで送り娘と晩飯の食材調達のため買い物へ。

 大好物のシシャモのみりん干しを食べようと思っていたら・・・

 娘は苦手・・・息子は嫌い・・・

 娘曰く 『 これはお酒のツマミだけど、ご飯のおかずじゃ無いよ!! 』 

 お酒のお供且つご飯のお供・・・こんな理想の食べ物は無いのに

 仕方ないので大好物は封印。

 そんな訳で晩飯は娘の好物・・・出でよ ジャージャーメン!!

 隠し味にチョイ足ししたニョクマムが良い香り。

 そして食後には、この間の旅行で買ってきてくれた娘のお土産。

 鳩サブレ―って、結構バターの香りと味がするのね。

   

 大好物を諦め、点数稼ぎに走った晩飯作り。
 北の大地に行ったら・・・週に2~3日はシシャモのみりん干しを食べていそうな気がする。

 善 哉 善 哉 !!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り出して7回目

2025年03月16日 20時45分58秒 | 日記

 午後予定が無かったので、久しぶりの捏ねッとな!!

 出でよ プチバタール!!でござ~る~~。 

  焼きたての甘い香りが家中に漂う

           

 そんな日曜日の午後から遡る事24時間・・・会議のため松本へGO!!
 運送会社なもんで土曜日の午後でも無いと全員揃わないのだ。

 4月1日付の辞令が張り出され、津軽海峡を渡り北の製粉会社へ異動する事になったので急遽会議。
 真面目な会議の後は・・・懇親会。

 

 四川料理の食べホーダイ&飲みホーダイ!!

 お腹いっぱいで長野に帰ろうと駅に向かうと・・・篠ノ井線大混乱。
 この通勤も、もうしばらくなんだなぁとシミジミ。
 6年間通ったもんなぁ。

 そんな懇親会から遡る事8時間。
 トランペット担いで中学校へGO!!

 三年生を送る会・・・三送会。

 久しぶりに会った3年生の面々。
 数か月前に僕の身長を抜いたトランペットのMさんは・・・更に背が伸びていた。

 『 また背が伸びたんじゃないの? 』 と尋ねると

 「 寺島さん・・・足だけ伸びたんだよ!! 」

 並んで腰骨に手を当てると・・・20㌢近くの差
 身長自体は2㌢程しか違わないのに

 

 一緒に演奏をしたりレクリエーションを楽しんだり。

 何度も書いてきたけど、トランペットとチューバは入部して半年で先輩が居なくなり
 ユーフォ、ホルン、トロンボーンは入部した瞬間から先輩がおらず。

 1年生の時から吹奏楽部を背負ってきた金管の3年生。

 思い入れも強いだけあって、これでお別れ何だなぁと思うと本当に寂しいもんです。

 子供達はこれから何十年と生きてく人生の中の3年間。
 僕等講師陣は・・・残り20~30年の人生の3年間。

 あの子達に出会えて本当に良かったと思います。

 ホルンの子達、トランペットの子達、娘と仲良しだった子のお母さん(妹さんがトロンボーンの3年生)から、色々頂きました。

 マグボトルをよく見ると

 ネーム印をよく見ると

 半年前の引退演奏会の時にもらった名前入りのタンブラーと言い、嬉しくて涙が出てきます。

 先輩たちが太鼓判を押してくれた後輩達。
 毎週指導に通えるのもあと僅か。

 お互い悔いの残らぬよう、ミッチリと指導しようぞ。

 善 哉 善 哉 !!

 

 そして三年生の皆さん。

 ご卒業 おめでとう!!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする