goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

午前も午後も吹奏楽三昧

2022年12月18日 20時08分45秒 | 日記

 午前中、乾いた雪が降る中中学校へ。
 勿論車で。 自転車ではありません。

 まぁ、明日からの通勤は氷点下や凍結路や雪の中を自転車で走ることになるのだろうけど・・・

 金管八重奏メンバーが全員揃わなかったので、T先輩と僕も入って一回通し練習。
 その後は各楽器ごとに分かれて練習。

 マンツーマンでホルンの子に指導。 
 楽譜の隅から隅まで一緒にホルン吹いたけど、中学生のスタミナって凄いのね。
 アレだけ吹いてもケロッとしているもんなぁ。
 

 

 午後からは、娘と一緒にカマーズバンドの練習へ。
 実に6か月ぶりのカマーズバンド練習。
 もちろんカマーズではトランペットを吹きます。

 

 アニキに哀悼の意を込めてマジンガーZ。

 そして・・・第1回目のカマーズコンサートで吹いたあの曲も。

 D・ショスタコーヴィチの祝典序曲。
 いゃぁ、20年ぶりに吹きました。
 曲と楽譜は覚えているのに、何故に楽譜どおりに吹けんのだ???

 

 帰りの車中で娘が一言。

 『 皆さんあれから20年だって感動していたけどさぁ、私だけまだ生まれる前の話しなんだよね。なんか優越感に浸れるよね!! 』

 娘の心の闇の部分を除いたような気がするカマーズ練習でした。

 善 哉 善 哉・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする