goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

折鶴

2009年07月16日 | 駄文
新しいマジックに触れようと思い、折り紙を題材にしたマジックの本を買いました。
まだ届いてはないのですが。

すでにいくつか考えている物はあるのですが、いかんせん折り紙を使ったマジックは
ほとんど見たことがないので難しいです。
自分自身折り紙ということで発想がどこか子供っぽさから抜け切れていない感も
あります。その感じは狙いの一つでもあるわけですが。

今までストリートでやっていたマジックはほとんどがカードだったので、
もし折り紙を題材にしたルーティンができれば面白そうです。(マツバラ)


私はこんな折り紙の手品知ってるよ、
僕は折り紙ならこの本がおすすめ、
わいは「つるを折って」と言われたから実際に鶴を折ったら
その子供が泣き出したなどの
ご意見、ご質問、誹謗、中傷等がありましたら、メッセージで連絡ください。

 あれ、このツルどこかが・・・?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほほうほうほう)
2009-07-17 01:37:54
足がある鶴なんて初めてみた!!

折り紙マジックはさっぱり知らないです・・

しいていうと、紙幣を使ったものくらいしか知らないです・・・

紙幣の折り紙と言えば、ターバン野口さん!!

マジックじゃないですが・・
返信する
世界の野口 (マツバラ)
2009-07-22 17:14:13
野口さんって誰だ?と思って調べて見ると・・・
面白いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。