goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

お花きれい

2011年05月28日 | 駄文
Rabbitさんコメントありがとうございます。自作の良さは売り物を買う時のそれとまた違うわくわく感にもありますよね。
情報ありがとうございます。探してみます。
明日の演技では、緑のディライトと自作の緑のディライト・フライト、緑のライティングダンシングケーンで
演技して参ります。

northさんメッセージありがとうございます。
northさんからメッセージがきたことをケンジさんに伝えたら喜んでおりました。
また今度の大喜利にもnorthさんのナイスな回答お待ちしております。


ゴースト指の実演動画の話。youtubeにあげたのですが、原案者からコメントついてました。ちょっぴり嬉しい。

自作の話。道具の自作のためにハンダゴテ使っていたら気分が悪くなりました。皆さんハンダゴテを使うときは換気に気をつけましょう。

ダンシングケーンの話。youtubeでダンシングケーンで検索してもそんなに動画は見つかりませんが、
dancingcaneで検索するとたくさんでてきました。当たり前か。


私は動画あげるときは英語でタイトルつけるよ、
僕はダンシングケーンをよくするよ、
そういえばダンシングアンブレラの実演動画はどうなったの?などの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。










真上から見るとよりよい

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (十兵衛)
2011-06-04 10:08:05
アッシャーツイストも真上から見てもらいたいですね☆


ダンシングケーンのよーな、繊細なトリック(ギミック)は怖いです。

ところで、ダンシングケーンは北半球と南半球では微妙に演じ方を変えた方が良いらしいです。

もっとも、コリオリの影響を肌で感じることの出来る、繊細な方の話ですけどね。

松原さんにぜひ演じて頂きたいのが、ライトセーバーを使ったダンシングケーンですね!
ジェダイの騎士にれば、感情もコントロールできるようになるらしいです。あ、順序逆だな。
ジェダイの騎士は精神的に繊細だとダメなのです!タフでなければ。
ちなみに、マスターヨーダも千歳にはなってません。
返信する
Unknown (十兵衛)
2011-06-05 21:55:19
何が言いたいんだおれは!?
(;゜д゜)
アラタメテミルト…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。