goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

実演レポ プロフェッサーズナイトメア

2011年04月29日 | 実演レポ
いわゆる3本ロープの話。

現象は長さの異なる3本のロープを端をそろえて引っ張ると同じ長さになり、
再び異なる長さの3本に戻るというもの。

手順はそんなに難しくありません。「初めてのマジック入門初心者編」とかにものってます。
そんな本があるかどうか知りませんですけど。
ロープマジックで自分が最初に覚えたマジックです。
3本ロープを覚えてから、数え切れないほどのマジックに触れてきましたが・・・
いまだに自分の大事なレパートリーです。

現象が分かりやすく、観客のうけもいいです。
ロープ自体に仕掛けもないため、観客にロープを調べてもらえるのも良い。
ただマジックを演じた後手渡しするのは良くないです。種がばれちゃうかも。

マジック始めて最初のころに覚えたマジックは軽視しがちですが、
色々レパートリーが増えてもクラシックはやはり頼りになります。



僕もクラシックが好きだよ、
私は最近の新しいマジックがすき、
3本ロープが簡単だと・・・君は何もわかっちゃいないなどのご意見、ご質問はコメントかメッセージでお寄せください。












トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター