子育てとお受験

子育て中です

竹村さんが教えてくれた 二子玉川の幼児教室

2018-09-23 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです普通は奥さんの実家が近ければ、何かあったときに孫を見てもらうというのが一般的と聞いているが、残念ながらそうでも無いらしい。
私自身がどこまでやっていけるのか・・と色々考えてしまうこともあります。
人それぞれ考え方がありますので押し付けるようなことは申しませんが子供の教育について真剣に考えていく中で私立・国立小学校という選択肢が出てきたということだけですのでご家庭で教育方針を話し合ってみてもよいかもしれませんね。実はうちだって意見合ってませんよ(笑
長男は今年から私立小学校に通いはじめました。次男は受験予定。
年長の娘が、私の母校でもある都内の私立小学校(女子校)に合格しました。 元教師さんが私の息子が東大卒業後、ろくな人間にならないとコメントしてこけおろしても、
小さい時から形成される人間関係はお子様の将来に多大なる良影響をもたらします。大変だと思いますが頑張りましょう♪
試験が終わり無事に合格を頂いたら、お礼をする。商品券(30000円か50000円)と台(お菓子5000円くらい)をつけて、お渡しする。
[PR]

コメントを投稿