子育てとお受験

子育て中です

三宅さんが教えてくれた フォレスト幼児教室

2013-08-10 23:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえですコントロールしたい気持ちって、実は相手にもわかってしまうもので・・・余計頑固になったりするもんですよね。
「家庭教育」で、子どものやる気や、 習い事に連れていく労力・周りのお友達・保護者との関わりなども、
最近ようやく入りました!! 旦那が14000円、私が7000円くらいのです
長男は今年から私立小学校に通いはじめました。次男は受験予定。
少し前に会社勤めだったころには色々と子供達の発熱、水疱瘡や入院が重なり、なんと二人とも有給を使い切って欠勤で対応していたくらいだった???しくしく
来年には幼稚園の出願があるのですが、やはり幼稚園選びから考えないといけないもんなんでしょうか?
学区内の公立の状況を聞くにつれ心配になってまいりました。
今から頑張らなければなりません。 合格に向け、頑張りましょう!
[PR]川村幼稚園 受験 川村幼稚園 受験 川村幼稚園 受験 

久保田さんが教えてくれた 幼児教室の夏期講習

2013-08-10 16:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです学校説明会に行き是非整った環境子供への愛情設備に~ 
「家庭教育」で、子どものやる気や、 習い事に連れていく労力・周りのお友達・保護者との関わりなども、
子供がお腹にいるときに切迫早産になり2ヶ月入院しました
でも家計簿を振り返ると・・。結構きつい・・(*´Д`)=з 貯金が出来ない状態にΣ(?ω?ノ)?
まずは学校選びなので公開授業などに行っています。なかなか良いと思う学校はないですね・・。
12月に第一子出産予定のプレママです。受験、今から考えています。
私は幼稚園から私立でした。夫は大学のみ私立でした。
最初のうちめっちゃレッテル貼ってトゲトゲしてたと思います^^; 東大がなんぼのもんじゃ~~ぐらいに言ってたかも^^;
[PR]晃華学園マリアの園幼稚園 受験 晃華学園マリアの園幼稚園 受験 川村幼稚園 受験 

広田さんが教えてくれた アリス幼児教室

2013-08-10 08:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです運が良ければ自分でがんばりますし、運が悪ければ、、、とうバクチみたいのは
休日は少しの時間でも子供と二人きりで外へ出るなどを造ると妻の時間もでき、精神的にもリフレッシュするようでよいかと思います。我が家は三年後、受験ですが『受験を楽しむ』をモットーに挑んで行きます。 保障内容がとてもいいのと勧めてくれた人が信用できる人なので決めました。 学校をブランド品を選ぶように決める親御さんがいるかと思えば、その年齢の子育てを大事にしながら、受験を通して充実した日々を重ねた方もいて、親の姿勢の大切さを痛感しています
4人家族ですが共働きと上の子が保育園 下の子が託児所から家にみんな集まって楽しく夕飯とお風呂タイム
夫婦の反省点ですが、もう少し早く勉強させて(年少)と もっと学校見学や説明会に参加すれば良かったなと思いました。
とはいえ私立はお金が掛かるのも心配の種です。そもそもお金の心配をしている時点で、受験を考えていいのかとの疑問もあります。
年少の女の子のママです 大手のお教室に通ってますが、合格率の高い、個人の先生との出会いがあり、年中4月で、教室を移るかどうか考え中です
[PR]川村幼稚園 受験 川村幼稚園 受験 晃華学園マリアの園幼稚園 受験