goo blog サービス終了のお知らせ 

無限の可能性 ~The Possibility of Infinitie~

人には、動物には、自然には・・無限の可能性があります。日々の出来事感じることを
書いていきたいと思います。

連休は。

2011-02-12 16:38:35 | 日記 

 

 この3連休に、お出かけの予定だったみなさん、

 思わずの雪でしたね。

 当院も、2組のわんちゃん一家に会えませんでした。

 高速が通行止めや、解除されても速度規制、

 朝、晩は凍結の心配があり仕方ありません・・・。

 渋滞に巻き込まれると、身動きできませんもんね。

 少し前に、この地方も朝15センチくらいの積雪と凍結

 通勤時間帯で、雪に慣れていないのでパニック状態で

 午前中は、全く道路は動かず大変なことになりました。

 雪国の5メートルなんて想像がつきません・・。

 かたや九州では、噴火など、自然の力を思い知らされます。

 

 また、みなさん暖かくなって会える日を楽しみにしています。

 

 

 


この時期は・・。

2011-01-29 14:04:06 | 日記 

 

 この時期は、寒さ、インフルエンザ、 受験、 確定申告、花粉

 色々ストレスを受けやすく、疲れのたまりやすい時期です。

 特に、日照不足に加え、寒さで陽にあたる時間が極端に少なく

 なってホルモンバランスも崩れがちで、気分的にも落ち込みやすく

 なったりする場合もあります。

 一日30分程度でいいので、日光にあたるようにしましょう。

 散歩など歩けると一番いいですね。

  

 

 http://www.tpi-chiro.com/

 

 

 

 

 


お誕生会

2011-01-17 11:52:15 | 日記 

 

  こんにちは 

  ゆきちゃんと とても 濃い時間を過ごす毎日のかえるです。

  (それでも かっぱさんへの慕い方と違うのは 一目瞭然なんです。

   さすが かっぱさん 動物マスターです。 )

 

   昨日は スタッフの Tさん、Sちゃん、お友達のチャチャままさんと

  お誕生ランチと 称して ホテル川久へ おしゃれして出かけました。

  1月16日 チャチャままさん

      19日 Tさん

        21日 カエル の バースデー なんです。

   歳は聞かないでくださいね~

 

          

 

   シーンと静かなロビーを わいわい言いながら

 案内してもらい 席について おしゃべりしていると

      

                                 

  有線から ハッピーバースデーの曲が 流れてきたので

 皆で 「え~? なになに~?」 と とまどっていると

 川久スタッフの 中谷さんと エドさんが ケーキ

ともにあらわれて 歌をうたってくださいました。

  

  デザートのときでは 他のお客もいてるから 恥ずかしいので

 はじめにしてくださったそうです。

  

 それから シェフ砂川さんの 美味しいお料理を楽しみました。

 

    

                             前菜

  

   

ひらめとオマール海老

            

                          和牛のグリル

  デザートは 先のケーキを切り分けたのと ミルクのジェラート

  コーヒーカップは注ぐとハート型になって可愛らしい。

 

            

 

   女同士 ワイワイにぎやかで楽しかったです。

 PS・・・この時カッパとカッパ2号は家で親子丼でした!普段 2人であまり

     接する事が無い為いい機会だった事でしょう!


今年が一番。

2011-01-05 18:19:50 | 日記 

今年も、同期のレオンを連れてお正月は龍神の実家で過ごしました!

毎年31日から雪が降り出し1日の朝は銀世界になっているんですが、

今年は、昼間から急にどんどん降ってきてたいへんなことになって来ました!

かっぱ先生のブログでも、読まれたと思いますが、


途中でかっぱ先生にチェーンをまいてもらい、

実家に無事到着しました! ほっ・・・。

すでに、15センチから20センチ積もっていたと思います。

レオンを車から降ろすと、雪の上を嬉しそうに走り回り

いつもの散歩コースに自分で勝手に行っていました。 


お正月とお盆くらいですがよく覚えていてとても楽しそうにしてくれます。

その姿を、見ているととてもこっちまでうれしくなってきます!!

 

それでは、雪景色をご覧ください。

 

      

 レオン隊長、13歳とは思えないきりりとした姿しょ。

    

 いつものつり橋。 おかまいなしに渡ります。  川原に下りて水分補給をしたら、記念撮影。 あ~後ろ向いちゃった.

 

 

 寒くても、わんこはお構いなしです!

とっても楽しいお正月でした。

 

 


年末、ささやかな喜び。

2010-12-20 15:32:12 | 日記 

 

 

  先日、こんなものが突然届きました!

  ソフトバンクのお父さんワンコ。

  しゃべるトイレットペーパーカバー。

  応募したことも忘れていたくらいだったので

  うれしかったですよ。

 

  手についているスイッチをオンにしてトイレットペーパーを

  使用すると振動を感じて、色々しゃべってくれるんですよ。

 

   ・いまが踏ん張り時だ

   ・その手で触らないでくれ

   ・いろいろあるが、水に流してくれ など

  10種類くらいしゃべってくれます。

  結構タイミングよく言葉がくるので笑えるし和まして

  もらってます。

 

 

  画像が横向きでごめんなさい。


大丈夫か?日本の政治!!

2010-12-07 12:19:30 | 日記 

 

 こんにちは!

 寒いやら暖かいやら・・・・ハッキリしない日が続きますが皆様お風邪などひ
 かれない様にしてくださりませ!

 さて 日本の政治もあきまへんなあ~!小沢氏 来年そうそうにも起訴か?
 そんなもん国民は関係ないですやん・・・・

 どんどん格差が広がっていく中、もっと住みやすい国策を打ち出してくれな
 いと、国民はもう騙されないと思いますが、如何!

 税金を搾り取るだけ搾りとろうとしている事は目に見えているではないですか?

戦争をしたがっているグループの片棒を担いでいる政治家よ・・・恥を知れ!恥を・・・それから、保身ばかりの官僚達よ・・・お前達も同罪だ!!

大きな製薬会社さん・・・医師達を巻き込んでの病気作りはもうやめましょうよ!

全てが金で解決すると思っている傲慢な人間達・・・早く魔(間)を追い出して人になりましょう!

来年は更なる変化の年です。経済も大きく変わり、いろいろな情報が入る事でしょう!

惑わされずに、自身を信用しワクワクと楽しい事を勇気をもって実行できる年にしましょう!

金融発生商品(証券、株)を大量にお持ちの人達、もうすぐに紙屑同然になりますのでご注意してください!

目の前に新たなる経済破綻の波が来ていますので何らかの手を打っておいてくださいね!

一番いいのは自給自足です。出来ない人は手伝った分を分けて貰うといいと思います!今の貨幣は価値が下がるので・・・・・

直ぐに色んなワクチンを注射しないようにしましょう!余計に病気になります!

ご丁寧に毎年毎年 インフルエンザが流行していますが・・・自然界のウイルスではまず考えられない事なのですよ!誰かが作らないとこうは変化はしないのですよ!一番得をする所が作り出しているのですよ!癌もそうなのですよ!早く 気づいてください!

戦争もそうなのですよ!明治以降の戦争は皆そうなのですよ!=金儲けなのですよ!武器商人達と金融家達が煽っているだけなのですから・・・

一人言でした!


今。

2010-12-04 14:05:11 | 日記 

 

 最近、寒いのか? 暑いのか? 暑いってことはない・・

 暖かいのか? 1日の中でも随分温度差が激しい

 ように思います。 また、1日単位では最近どこかで10℃

 差があったと天気予報で言っていた気がします。

 それに、竜巻がおきたり、突風で被害がでたりと

 自然の力に圧倒されっぱなしです。

 

 食事や、運動不足、ストレス社会で免疫力のおちた

 人間たちは、あっという間に体調を崩してしまいます。

 体力的にも、精神的にもしんどい時期こそ、基本にかえり

 昔の人達の残してくれた言葉や知恵を参考にしなければ

 ならないのかもしれません。

 お年寄りの方と、お話をしているとさりげなく

 あ~なるほどな・・。ということがたびたびあるものです。

 困った時は、何事も基本を思いだすことですよね。

 

  http://www.tpi-chiro.com/

 

 

 


12月。

2010-11-30 18:10:08 | 日記 

  

 もう明日から12月ですね。

 今年の、豊富、目標など覚えていますか?

 毎日毎日に無駄はないし、少しずつでも進んでいるもの

 です。 

 ある日、突然急展開が・・・! ってことも。

 とにかく、元気に毎日楽しい自分と仲間を創造しながら

 過ごせたらいいですね。

 

 

 

 

 


エコポイント。

2010-11-27 16:55:43 | 日記 

 

  来月から、エコポイントが半分になるということで

  テレビなどを、買い求める人でお店はいっぱいの

  ようです。

  エコって? まだ使えるものを捨ててゴミをだしたら・・?

  新しいものを作る材料、燃料は・・?

  経済も、まわさないといけないのもわかるが、

  エコに関してだけ思えば、疑問がのこります。


種。

2010-11-18 17:07:25 | 日記 

 

 整理をしていると、こんな言葉が書かれたプリントが出てきました。

 人生ではあなたが信じているものと出会うものだ

 

 タンポポのタネを蒔けば、タンポポの花が咲きます。

 ひまわりのタネを蒔くと、ひまわりの花が咲くでしょう。

 私達は、目に見えませんが、いつもタネを蒔いているようです。

 ・・・・・・・・・・というような文章です。

 

 信じていいイメージのタネを蒔いていれば、プラスの花が咲き

 マイナスのタネからは、マイナスの花が咲くということです。

 また、プラスの花からは幸福、愛、平和、調和、熱意、自由といった実が

 なるということが書かれていました。

 また、間違ってマイナスのタネを蒔いてしまったとしても

 芽がでて大きくなる前につみとって、またもっと大きなプラスのタネを

 蒔いてみましょうと書かれてありました。