goo blog サービス終了のお知らせ 

DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

Ramadan on 26 Aug, 2009

2009-08-27 | DX Indonesia

All Times in UTC(JST-9)

4750kHzの中央人民広播電台中国之声はスケジュールどおり1733にs/onし、RRI-Makassar は1759のs/onから良好に聞こえました。3995kHzと3345kHzでは1800以降かなりはっきりしたキャリアが取れましたが、インドネシア語であるかは確認できませんでした。一方、3325kHz RRI-Palangkaraya は1917にISで開始するのが良好に受信できました。

3995kHz RRI-Kendari, 3345kHz RRI-Ternate ともに私自身はIDを取れていませんが、N-1通信 BLOG / 2nd Editionによれば同時間に開始する両局が確認されています。

これまでの受信によるインドネシア局のラマダン早朝特別放送のスケジュールは下記のとおりとなります。

3325kHz RRI-Palangkaraya 1920 s/on
3345kHz RRI-Ternate 1800 s/on
3995kHz RRI-Kendari 1800 s/on
4750kHz RRI-Makassar 1800 s/on


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (meineko)
2009-08-27 15:02:48
ラマダン、始まっていたのですね。気づいていませんでした。焼きが回っている気がします。
返信する
Unknown (日原)
2009-08-28 07:02:25
meinekoさん こんにちは。
ラマダン、始まっていますけど、やっぱり盛り上がりに欠けますね。
聞こえるインドネシアがこれだけ、ではね(涙)
返信する