DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

台湾国際放送:予定通り復帰

2009-08-20 | Information

台風の影響で7130kHzの臨時周波数で運用していた台湾国際放送の日本語番組はは、予定通り19日より従来の周波数に戻り、良好に受信できます。

2000-2100JST 9735kHz
2200-2300JST 9735kHz
1700-1800JST 11605kHz

Kchibo KK-S500で外部アンテナを使う

2009-08-16 | Information

DEGENのDE1103と対決させようと購入したKchiboのKK-S500だが、外部アンテナ端子周りに問題を抱えていることは有名である。問題は③つ。
①外部アンテナ端子がステレオミニプラグ仕様で、モノラルミニプラグを差し込むと、外部アンテナのHOTとグランドが短絡する。
②外部アンテナ端子のグランド側が浮いている。
③MW帯受信時に外部アンテナ端子にアンテナをつなげても、内蔵アンテナが切り離されない。
DE1103に比べ選択度が甘いという欠点はあるにせよ、同期検波を搭載していることから考えると、上の③つの問題さえクリアできれば十分対抗できるのではないかと考えている。

①についてはSONYのステレオ・モノラル変換プラグPC-251MSを使用することで簡単に解決でき、③についてはSWモードでMW帯を受信すればいいのだが、②については基板を改造する以外にはない。とはいっても裏蓋さえ開けてしまえば上の写真のように0.01μF程度のコンデンサを介して、外部アンテナ端子の外部導体側をグランドに接続してやればよい。裏蓋を開けるのが大仕事である。ちょっとした力加減で爪は簡単に折れてしまう。ゆっくり慎重に作業されたい。

③への対策であるが、1700kHzを受信し、STEPをFASTにして、DOWNキーを押せばよい。SWモードのままで1600kHzが受信されるはず。注意しなければならないのは周波数をテンキーでダイレクト入力するとモードが元に戻ってしまうことだ。

さて、改造は終わった。実際にパフォーマンスを試してみようと思う。

台湾国際放送:従来の周波数での放送再開と8/9の番組再放送について

2009-08-15 | Information


リスナーの皆様:

平素は台湾国際放送の日本語番組をご愛聴いただき、心から御礼申し上げます。
台湾国際放送の運営母体である、中央放送局の台南送信所は台風8号がもたらした豪雨により大きな被害を受け、日本時間20時と22時の放送に使用されている9.735MHz、そして翌日午後5時からの再放送で使用されている11.605MHzでの送信が不能になったため、8月9日より、三つの時間帯のいずれも民雄送信所からの7.130MHzに切り替えて放送してまいりました。
この度、台南送信所の送信設備が復旧し、従来の周波数での送信が可能になることを受け、元の9.735MHzと11.605MHzでの日本語番組の放送を再開します。再開は8月19日の水曜日からの予定です。

また、8月9日に急遽周波数を変更したことでお聴きいただけなかった同日の番組『ミュージアム台湾』(台湾通信と玉山クイズ)を8月16日に再放送します。

ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますと共に、ご理解のほどお願い申し上げます。


台湾国際放送
日本語課
2009年8月14日

台湾国際放送:周波数、台風被害で一時変更

2009-08-10 | Information
どこにいったのかと思いきや、台風の被害があったみたいですね。
同局のホームページより転載します。


周波数、台風被害で一時変更

リスナーの皆様:

いつも台湾国際放送をご愛聴いただき、どうもありがとうございます。

台湾国際放送の運営母体である、中央放送局の台南送信所は台風8号がもたらした豪雨のため、大きな被害を受けました。

毎日日本時間2022の放送に使用されている9.735MHz、そして翌日の午後5からの再放送で使用されている11.605MHzはいずれもこの台南送信所から発信しておりますので、現在、送信不能の状態となっています。

皆様に台湾の最新情報をお届けするため、この三つの時間帯は89日より7.130MHzで放送することになっています。

皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

現在、関連セクションは9.735MHz11.605MHzの送信設備の修復に取り組んでいます。この二つの周波数での放送再開が確定した場合、また、改めてご連絡いたします。

台湾国際放送

日本語課

200989


KBS World Radio 2009年第3四半期 クイズ

2009-07-21 | Information

★2009年 第3四半期 クイズの問題
2009-07-07

1. 今年5月に開かれた第62回カンヌ国際映画祭で審査委員賞を受賞した、
韓国のパク・チャヌク監督が演出した映画のタイトルは何ですか。


2. 2010に南アフリカ共和国で開かれるサッカーのワールドカップ大会の本大会への出場が決まった韓国は、これで、本大会出場が連続何回目で、
通算何回目となるのでしょうか。


クイズは以上2問です。
お答えはなるべくハガキで、お名前と住所には必ずふりがなをお願いします。

- あて先:韓国ソウルKBS国際放送チーム日本語班  
- 締め切り:9月30日到着分まで
- 全問正解の方の中から 抽選で記念品をお送りします。

どうぞふるってご応募ください。

試験放送についてご協力のお願い

2009-07-05 | Information

試験放送についてご協力のお願い
2009-06-29

KBS国際放送では、7月3日(金)から5日(日)までの3日間、試験放送を行います。
これは現在放送中の午後5時からの6.155MHzについて、KBSのキムジェ送信所で自主的にチェックした結果、音質がよくなく、午後6時台の方がさらに良い受信ができるのではないかという判断があったために行うものです。
そこで、今年春までに使っていた午後6時の6.155MHzの今の受信状態はどのようになっているのか、皆さまの可能な方法で受信状態を報告してくださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。

► 周波数 : 短波の6.155MHz
► 試験放送日 : 7月3日(金)から5日(日)までの3日間
► 放送時間 : 18:00-19:00
► 放送内容 : 当日の放送分60分間
► 受信報告の締め切り : 7月17日(金)到着分まで

KBS World Radio Webサイトより転載

東京・玉山クラブ主催「台湾国際放送・リスナーの集い」

2009-06-30 | Information

リスナーの皆様へ

平素は台湾国際放送の日本語番組をご愛聴いただき、誠にありがとうございます。
さて、夏恒例の「リスナーの集い」が今年も下記の要領で行われる運びとなちました。
ご案内申し上げますとともに、奮ってご参加下さいますようお願い申しあげます。
皆様と会場でお目にかかれますことを心から楽しみにしております。

東京・玉山クラブ主催「台湾国際放送・リスナーの集い」

開催日:平成21年(2009年)7月20日(月曜日 海の日の祭日)
時間:午後1時から4時
場所:正則学園高等学校 講堂(東京都千代田区神田錦町3-1)
最寄の駅:都営地下鉄・小川町駅 出口3bから5分
     東京メトロ・竹橋駅 出口A9から5分
参加費:一千円(学生は無料)

*なお、リスナーの集い終了後、親睦会(二次会)を予定しております。
場所:KKRホテル東京 朱鷺の間(東京都千代田区大手町1-4-1)
   電話 03-3287-2921
アクセス:東京メトロ東西線「竹橋駅」3b出口直結
時間:午後5時半より午後7時半
会費:八千円
お問い合わせ:東京玉山クラブ会長 鳥光勝昭(とりみつ かつあき)
       電話ファックス共:掲載を控えます

財団法人・中央広播電台董事長の高恵宇、日本語課からは課長の王淑卿が出席を予定しております。会場でお目にかかれますとこを心から楽しみにしております。

                        財団法人 中央放送局
                        台湾国際放送 日本語課
                        2009年6月吉日

AR7070

2009-06-16 | Information

久しぶりに真空管ラジオを離れてウェブで情報を収集していると、AOR UKのホームページで↓の一文を見つけました。興味津々です。

The AR7030 and AR7030-PLUS short wave receiver are no-longer in production. A replacement (more expensive) model is under development, release is expected Autumn 2009... it is called the AR7070.