ゆうちゃんの日記に連載されたサンタクララでの現地録音のインデックスです。
音声に生リンクはしていません。同日の日記へのリンクです。
IDやスローガンって、一度聴いてしまえば2回目からは簡単に聞き取れたりします。
ゆうちゃんに感謝、ですね。TP DXerは富山に足を向けて寝ないように(爆)
560 KSFO(Visalia, CA)
580 KMJ(Fresno, CA)
610 KEAR(San Francisco, CA)
640 KFI(Los Angeles, CA)
650 KSTE(Rancho Cordova, CA)
720 KDWN(Las Vegas, NV)
740 KCBS(San Francisco, CA)
770 KKOB(Albuquerque, NM)
780 KKOH(Reno, NV)
790 KABC(Los Angeles, CA)
810 KGO(San Francisco, CA)
960 KQKE(Oakland, CA)
1050 KTCT(San Mateo, CA)
1090 UnID(Fox Sports)
1100 KFAX(San Francisco, CA)
1110 (KDIS)(Pasadena, CA)
1130 KRDU(Dinuba, CA)
1150 (KTLK)(Los Angeles, CA)
1220 KNTS(Palo Alto, CA)
1310 (KMKY)(Oakland, CA)
1350 KSRO(Santa Rosa, CA)
1430 KVVN(Santa Clara, CA)
1500 KSJX(San Jose, CA)
1550 KYCY(San Francisco, CA)
1590 KLIV(San Jose, CA)
1590 KLIV(San Jose, CA)
1640 KDIA(Vallejo, CA)
1700 XEPE(Tijuana, BN)
1570kHz, 1300のアナウンスです。時報に続いて"Esta es XERF"と出ています。つづくアナウンスがコピーできる方、いらっしゃいませんか。
受信地は埼玉です。
■1570_XERF_060305_1300.mp3
受信地は埼玉です。
■1570_XERF_060305_1300.mp3
馬場さんより受信音を頂きました。
1650kHz, 1400の受信。受信地は九州です。
IDは"...Air America Radio, KHRO-AM, El Paso...Air America Radio 16-50"と聞こえます。耳慣らしにどうぞ。
■KHRO2006221650khz2300SA.mp3
馬場さん、ご提供ありがとうございました。
1650kHz, 1400の受信。受信地は九州です。
IDは"...Air America Radio, KHRO-AM, El Paso...Air America Radio 16-50"と聞こえます。耳慣らしにどうぞ。
■KHRO2006221650khz2300SA.mp3
馬場さん、ご提供ありがとうございました。