DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

Loggings on Nov 11, 2006

2006-11-11 | Loggings 2006-07

All Times in UTC(JST-9)
SSN=13

最新の受信情報はMW-FM-DX掲示板で交換されています。

 1330過ぎまでは大丈夫だろうと、カラオケや食事へと(笑)。見事に予感は的中(良かったのか悪かったのか)。1350から1420に少しだけ聞こえました。ここのところ、この時間にずっしりした信号が多いですね。今シーズン、いままで聞いていた音はなんだったんだろう、って。

kHz Station(Location) Language, UTC, Program etc.
1580 (KBLA)(Santa Monica, CA) SS, 1350-1420+, Spanish pops, Very poor, NRD-535D, Nov 11.
昨夜から懸案のチャンネルが聞こえてはくれましたがとても弱く、正時のアナウンスは聞き取れませんでした。アナウンスは1400ちょうどに短いもの(Nakaさんの情報によればこれがIDらしい)があっただけで、その他はNon-stopの音楽番組のようでした。当地で確認レベルにあったのは1405-1410のおよそ5分のみ。これが正時にあたらないと確認はムリか!このチャンネル、シーズンに何回かスペイン語がガツンときますが、いまだに確認できません(涙)。

1670 (KHPY)(Moreno Valley, CA) SS, 1402-1412, Spanish vocal & talk, Fair to poor, AR7030+, Nov 11.
正時前には1660kHzが強かったので、そちらを優先したのですが、見事に失敗。いずれも確認できないという情けない結果に!


 深夜は15070kHzのCupid Radioを狙いましたが不発。化石さんからMW-FM-DX掲示板で頂いた情報をもとに675kHzのベトナムやフィリピンをチェックするも、こちらも不発。1611kHzのバチカンも不発、でしたが、↓は何とか聞こえました。これも化石さんの情報による受信です。ありがとうございました。

kHz Station(Location) Language, UTC, Program etc.
1287 KGR1(Bishkek, KGZ), 1556, //-4010kHz, Weak signal w/heavy QRM by HBC, NRD-535D, Nov 11.
時折短波とのパラが確認できる程度の入感でしたが、もちろん初受信。混信は件のHBC。ただし、「林原めぐみのハートフルステーション」でしたから、混信は気にならず(爆)、と。


最新の画像もっと見る