goo blog サービス終了のお知らせ 

豊川北小学校

子どもたちの活動を、日々発信します。

11月10日(日)地域運動会

2024年11月11日 | 学校生活
11月10日(日)、秋空のもと地域運動会が行われました。
小さいお子さんからご高齢の方まで、たくさんの地域の皆さんが集まり、体を動かしながら交流しました。


本校からも、5年生有志が迫力の「ソーラン節」を披露しました。



玉入れや大玉送りの他、二人でゴールイン
防災ゲームなど楽しい種目がありました。
チーム対抗リレー(一般男子)では豊北先生チームがみごと優勝しました。


青少年を守る会の皆様はじめ、PTA役員、地域の皆様ほんとうにありがとうございました。


 

10月31日(木)学校のようす

2024年10月31日 | 学校生活
3年生が、社会の学習で、学校の消防施設や設備を調べています。消火栓や、防火扉などを探して回りました。


今日はハロウィンだったので、ALTの先生たちが仮装していました。人気キャラクターの登場で子どもたちは大喜びの様子でした。








10月30日(水)運動会の練習

2024年10月30日 | 学校生活
運動会まで後3日。練習も佳境です。
昨日の雨で運動場の周りには水たまりが残っていますが、1時間目の4年生から練習ができました。


2年生は一人一つフラフープを持って踊ります。
 
5年生は、背中の文字もかっこよく決まっています。
 
6年生のフラッグ、ピタッと決まります。
 
3年生、隊形移動もばっちりできていました。

どの学年も、気合が入っています。本番が楽しみです。
 

10月21日(月)学校の様子

2024年10月22日 | 学校生活

運動会の練習真っ只中です。

 




 




 

10月1日(火)6年連合音楽会(東部地区)

2024年10月03日 | 学校生活

箕面市東部地区の4校(東小.豊川南小.彩都小、豊川北小)の6年生が集まり、連合音楽会がありました。

 

全校生の「翼をください」の大合唱から始まり、学校ごとに歌やリコーダーを披露しました。
鑑賞態度やあたたかい拍手など、とてもいい雰囲気の音楽会でした。
本校の6年生の歌のハーモニーは大変きれいでした。