goo blog サービス終了のお知らせ 

豊川北小学校

子どもたちの活動を、日々発信します。

11月25日(月)2年生遠足

2024年11月25日 | 2年生
2年生は神戸須磨シーワールドへ行きました。暑いくらいの良いお天気で他にもたくさんのお客さんがいました。たくさんの生き物を近くで見たり触れたりして楽しみました。中でもイルカのアクロバティックなショーに大きな歓声をあげていました。

















12月19日(火)2年生校外学習

2023年12月19日 | 2年生
2年生が、キッズプラザ大阪へ校外学習に行きました。
科学コーナーでは、大きなシャボン玉を作りが子どもたちに人気でした。
キッズマートでは、自分でお買い物をしたり、レジでぴったり千円を目指したりしました。キッズゆうびんセンターでは、郵便屋さんごっこをしました。ワイワイスタジオでは、天気予報や身近なニュースを伝える体験をしました。
学校を飛び出して、遊びや体験を通して学ぶ、みんなでワクワク楽しい一日になったようです。















2年生 防犯教室

2021年06月11日 | 2年生
箕面警察からスタッフが来られて2年生が「防犯教室」を受けました。
例年とは違い、感染拡大防止のためにスタッフは別室でZoomにて発信し、子どもたちは各教室でモニターを見ながら防犯について学びました。
箕面警察のみなさま、ありがとうございました。

2年生 国際理解教育

2020年12月17日 | 2年生
2年生は、国際交流協会から紹介されたタイ、韓国、イランから来日され現在日本在住の講師を招いてそれぞれの国の文化や生活などの学習をしました。
タイの文字や韓国の民族衣装、イランの食事などを学んだ時間となりました。
講師のみなさま、ありがとうございました。


【学級閉鎖のお知らせ】 2年2組

2020年02月27日 | 2年生

2年2組では嘔吐などを伴う胃腸炎症状による欠席児童が多く、校医と相談の結果、本日は給食後下校し2月28日(金)から3月1日(日)の3日間、学級休業(閉鎖)とすることになりました。
1 給食終了後、13:30頃までに2年2組は一斉下校(学童利用以外)をします。
2 感染防止のため、放課後開放教室を使用することはできません。
3 学童保育は下校時間に合わせて開室します。
4 明日は登校しないことを、登校班の班長にお伝えください。  次回の登校は3月2日(月)です。
ご家庭での受け入れをよろしくお願いします。お子さまの下校に関してご相談がございましたら、学校までご連絡ください。