いなほブログ避難所

避難所です...

司法の逸脱???

2005年09月30日 15時22分23秒 | 靖国神社
小泉首相の靖国参拝は違憲…大阪高裁が高裁初判断


引用開始

大谷正治裁判長は「参拝は内閣総理大臣としての職務行為で、憲法で禁止された宗教的活動にあたる」と述べ、違憲と判断した。小泉首相の靖国参拝訴訟の違憲判決は、昨年4月の福岡地裁に続くもので、高裁レベルでは初めて。

 判決は、慰謝料を求めた損害賠償について「原告らの法的利益が侵害されたとはいえない」として、訴えを退けた昨年5月の1審・大阪地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却した。勝訴した国や小泉首相側は上告できないため、原告が上告しなければ判決は確定する。

引用終了

「司法の違憲判断を引き出し、原告控訴棄却で負けて被告側上告を阻止する」という福岡地裁でも用いられたその筋の輩の常套手段。次の記事を見れば、原告団側の政治目的がはっきりと判る。

主文に「不正義」の声、「違憲」と分かり原告拍手

引用開始

この時は、誰もが違憲判決とは思っていなかった。が、傍聴者らが法廷の外に出、判決の内容を知り、状況は一変。「違憲判断が出ました」とする支援者の声に、大阪高裁北側の路上に集まっていた原告らからは拍手がわき上がった。「よし」「素晴らしい」などと声を張り上げながら手を取り合ったり、こぶしを高々と上げてガッツポーズをしたりして喜んだ。

引用終了

1人1万円の損害賠償という点からも「精神的苦痛」などどうでもいい話であるという事が判る。司法を使ってオノレらの政治目的を達成しようとする弁護士連中はやり過ぎじゃないのか? 図に乗ってやしないか? 結局司法は自らこの団体の政治目的達成のために手を貸した形になったんじゃないのかと。

あと気になる点。

引用開始

日本国憲法 第八十一条【法令などの合憲性審査権】

最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。

引用終了

判決理由で違憲判断をしてしまったらしいが、この判断は憲法に抵触しないのだろうか?

いくらやっても最初から結論ありき

2005年09月29日 22時10分40秒 | ニュース
皇位継承順位、集中的に議論 有識者会議

引用開始

このうち「男子優先」「男系男子優先」には、傍系男子の継承順位が直系女子よりも上になるため、「親子の世襲が自然だ」「順位が逆転する」などの指摘が出た。「兄弟姉妹間で男子優先」には「男子が後から誕生すると順位が逆転する」「皇位継承者が定まらず不安定」との指摘があった。吉川氏は会見で「長子優先」について「男性の天皇の方が国民になじむという点をどう考えるか」との課題を挙げた。

引用終了

男系男子もあわせて議論してますよ、とポーズを示し、

引用開始

一方、男系男子を維持し、旧皇族やその子孫を復帰させる案については「恣意的(しいてき)に継承順位が決まる」との問題点を確認した。

引用終了

と本来議論されなければならない案を否定しようとする。恣意的も何も皇族の一部を「旧皇族」と貶めたのはGHQであり、皇統は伝統的に傍系をも尊重してそうやって維持されてきた。なんとしてでも女系を容認して万世一系をこの時代で終焉させようとしているとしか思えない。最悪である。

朝日新聞の悪意 その1

2005年09月29日 21時09分57秒 | 朝日新聞
天声人語

引用開始

両手を腰に当てた軍服姿の180センチと、モーニングを着て直立する約165センチ。朝日新聞の見出しは「天皇陛下、マツクアーサー元帥御訪問」だ。勝者の余裕と敗者の緊張が並ぶ構図は、人々に日本の敗戦を実感させた。

 撮られたのは掲載の2日前。昭和天皇が米大使館に元帥を訪ねた初会談の時だ。

引用終了

昭和帝を「モーニングを着て直立する165センチ」と尊敬も何も無い朝日のキチガイ沙汰。六十年前は「御訪問」と幾らかでも丁寧に書いていた朝日も、キチガイが跋扈する現在は「訪ねた」と平然と書く悪意。

何故か帰らぬ歯舞・色丹

2005年09月28日 22時54分58秒 | 極東
「北方領土はロシア領」 プーチン大統領、日本要求に応ぜず

引用開始

ロシアのプーチン大統領は二十七日、国営テレビに出演し、北方領土について、「第二次大戦の結果、国際法で保障されたロシア領である」と述べ、十一月二十日からの訪日を控えて、日本側との領土交渉で北方四島返還要求には応じないとの強硬姿勢を示した。このため、大統領訪日に際しての領土交渉の難航は必至の情勢である。

引用終了

ここまで日露領土問題が拗れてしまった理由は日本共産党の説明を読めば判ります。スターリンと自民党批判になっていますが、これまでの経緯を見れば自民党の対ソ外交に問題があったことは明らかだと思います。

  ◇

橋本元総理にしろ森元総理にしろ、両者ともロシアに領土を切り売りするような真似をしていた事には腹が立ちます。それと「北方領土」と称して、国後・択捉に歯舞・色丹を含めた四島のことを指して日本政府は呼んでいますが、そもそも歯舞・色丹は北海道の一部で千島列島には含まれていません。鈴木宗男議員がかつて、「二島先行返還論」でマスゴミに吊るし上げられていましたが、これは表現は間違っていますが正当な日本側の主張でありました。二島先行返還がさも「北方領土一括返還」を妨げる障害のような扱いをされていますが、歯舞・色丹は千島ではありませんから本来の「北方領土」に含まれるべきではありません。日本政府がかつて「国後・択捉は南千島に含まれない」などと間違った主張をしてしまった尻拭いのために、本来別件であるはずの歯舞・色丹までを国後・択捉と同列に扱い現在に至って問題化してしまっていると思えてなりません。

ついにロシアは強請りに出てきました。日本政府が千島全島返還を主張するくらいに確固たる意思を持ち断固戦う姿勢を示さぬ限り、残念ながら歯舞・色丹を含め国後・択捉を含む千島列島はもう永遠に返ってくる事は無いだろうと思われます。

【妄想】新型拳銃による走行実射評価実験【全開】

2005年09月27日 22時44分50秒 | ニュース
和歌山の発砲事件、直後に不審車がインターを強行突破

エアガンか拳銃での一般人銃撃事件。
強行突破とやる事が派手なので、その筋のプロがやっている事だと推測できるが、こんな記事↓が出てくるとはタイミング良過ぎ。

改造エアガンの部品をネット販売、玩具銃販売業者ら逮捕

引用開始

生活環境課などの調べでは、斎藤容疑者らは03年12月~04年5月、改造エアガンを所持、販売していたとして逮捕、起訴された石川県内に住む男(46)=銃刀法違反(所持)罪で有罪=に、エアガンの発射能力を高めるための金属製のバネやバルブ、高圧ガスボンベなどを販売していた疑い。斎藤容疑者は、こうした部品をネットオークションで販売し、昨年7月からの1年間で約3000万円を売り上げていたという。

引用終了

妄想開始

なんだかんだ逮捕理由が書いてあっても和歌山などの事件と無関係とは思えません。連日銃撃事件が発生している状況で、恰もタイミングを図ったかのようなエアガン改造者の逮捕。和歌山の銃撃事件で一体何が試されたのかは判りません。ひょっとして日本人の犯行ではないことが判明してるって事でしょうか。そういえば最近変電所が放火されましたね・・・。

妄想終了

ああくわばらくわばら。

ヤク中が麻酔科医をやってる冗談のような慶応大学医学部麻酔科

2005年09月26日 20時44分28秒 | ニュース
慶大医学部・大学院生ら、大麻所持で逮捕

引用開始

深沢容疑者は松本市出身。医師免許を取得しており、原容疑者とは幼なじみだった。2人とも大麻を吸引した車の中で寝ていて逮捕された。深沢容疑者は「東南アジアに旅行したときに大麻を覚えた。2年前くらいから続けていた」などと話しているといい、同署で、入手先などを追及している。

引用終了

この深沢宙丸という男、慶応大学医学部麻酔科の医師のようだ。麻酔科医であるなら「大麻」が違法であることを知らないはずが無いし、その手の薬品のプロ中のプロ。こんな遵法精神のかけらもない野郎が麻酔科医をやってる事自体が異常。大麻のほかにも医局の麻酔薬こっそり使ってるんじゃないのか?

それと、このような犯罪者であっても医師免許が剥奪される可能性が低いという異常な医師の世界。今後医師免許が剥奪されるかどうか見物だね。

本当か嘘か

2005年09月25日 21時47分56秒 | 支那・朝鮮
中国当局、ペスト発生を認める

「大紀元」は反中共・打倒中共の急先鋒であるからある程度意識して読まないといけないが・・・。

引用開始

さらに本年3月と4月の全国法定の伝染病報告では、ペストに関してまったく言及されなかった。しかし、広東省は4月27日、ペスト疫病コントロールの緊急予防案を出した。ペスト疫病情報に関して国務院衛生行政部門による統一の発表と規定で、いかなる個人あるいは団体の発表も禁じられたことから、当時は広東省でペスト疫病が発生したと推定される。

引用終了

大連や上海など、支那各地で「重篤な病原体性の伝染病」が流行っている、という噂がだいぶ前から流れていたのは事実。もしこの記事が本当(に近い)だとすれば、いくら抗生剤が有効とはいえ、致死率60%を超えるペストが日本にとって相当な脅威となる事は確か。もしペストやエボラが広東省から空路日本に流入すれば(可能性は高い)・・・考えたくも無いね。

つうか日本のマスゴミは一切伝えないけど、政府が報道をシャットアウトしているのか、このネタ自体がガセかのどちらかがということだろ。このままじゃマジでヤバいんじゃないですか?

ペスト菌(http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/g-negative/pestis.htmlより引用)

ペスト菌Yersinia pesitisは卵型のグラム陰性桿菌で,両端が強く染色される特徴をもっています(両染色性).

ペスト菌は本来リスやネズミなど野生げっ歯類の間の伝染病ですが,野生げっ歯類から人間の居住区に出入りしているネズミに広がりヒトにも感染します.ネズミなどからヒトへの感染を仲介するものはノミで,感染した動物の血液を吸ったノミの前胃で増殖した菌が人間をかむことによってたり,あるいはノミの便に出た菌がヒトの傷口に付着して感染します.ペストは6世紀,14-17世紀,19世紀に大流行し,ヨーロッパではペストは黒死病として恐れられ,大流行によってヨーロッパ全体の人口の1/3もが失われたといわれてたほど,その病原性は強いものです.おとぎ話のハーメルの笛吹きの話は当時にヨーロッパの状態を物語ったものといわれます. この菌は急激な敗血症を起こしチアノーゼを示すことからペストが黒死病と呼ばれ中世ヨーロッパでは恐れられましたました. この病原は北里柴三郎,A. Yersinによって独立して分離されましたが,コッホは街のネズミを駆除するとこによって,その伝染病を押さえることができたという話は有名です.

日本では1926年横浜で8件の例を見て以来発生はありせんが,世界的にはアジア(ミャンマー,中国東北部など),インド,アフリカ(ケニヤ,マダカスカルなど)などでは地方病としてあり,また南北アメリカ,アジア,ヨーロッパ各地でも時々散発的に発生しています.アメリカ大陸のロッキー山系の動物はいまももっているといわれます.1994年にインドで多数の患者の発生がみられ社会的パニックを起こしている.また,マダガスカルでは多剤耐性株による患者が現れている. したがって外国からの船はネズミの棲み家になりやすいので,昔から船舶乗組員の厳重な検疫と,殺鼠ガスでのネズミ燻浄駆除は検疫上重要は大切です.航空機などによる交通手段の発達した現在警戒を緩めるわけにはいけません.

ペストは臨床的に次の3型に分けられています.

* 皮膚ペスト:ノミがヒトを刺すときにノミの体内で増殖したパスと菌が人体内に注入されるため,ノミの刺口部を中心に感染が起こることを言います.初めは丘診状を呈しますが,次第に水疱化,膿胞化していきます.

* 腺ペスト:ペスト患者の約9割はこの型です.ノミに刺口部に変化が見られず,まず刺口部近くのリンパ節,一般に鼠径,下腿部のリンパ節,他に頚部,下顎部,腋窩のリンパ節に炎症,著しい腫脹が起こります.腫脹の縁辺は堅く,また腺腫は圧痛をとももない,ひどい場合にはテニスボール大にもなることがあります.この型は敗血症に移行しやすい.敗血症になると高熱,頻脈のほかに出血性素因も加わり全身に紫斑様の皮疹(黒ペスト)みられるとともに,すみやかに意識障害,心不全,昏睡状態に陥り数日で死亡する.

* 肺ペスト:腺ペスト→敗血症→肺炎という腺ペストが進行した結果おこる続発性肺ペストがあります,また肺ペスト患者では喀痰の中に多くのペスト菌を含んでいるため,菌をふくんだ飛沫を咳などにより空中に飛ばし,それを吸ったことによる経気道感染や,病原菌をふくんた患者の分泌排泄物で汚染された衣服の塵埃などを吸い込んでおこす原発性肺ペストとがあります.
 症状は頭痛,全身の倦怠感,発熱,嘔吐ではじまり原発性肺出血を起こし呼吸困難,激しい咳をともない意識障害と激痛をもともない数日の経過で死亡します.潜伏期が短いほど重症になります.
* その他,肺ペスト,腺ペストとはことなり,血中からは菌が分離培養できるが,局所所見がみられない特別な型もあります.これは流行の極期に現れる恐るべき型で,24時間以内に死亡するといわれています.

ペストの潜伏期間は普通2~10日で,腺ペストで6~10日,肺ペストで2~3日です.死亡率は抗生剤での治療を行わない場合腺ペストで60-90%,肺ペストで100%といわれています(ペストが流行していた時代には抗生剤は存在しなかったため).

ペスト菌は食細胞に対して強い抵抗性をもっていて,喰食されても死滅しないと考えられています.その病原性を決定する因子については十分解明されていませんが,VM抗原が毒力に関係するといわれています.

治療としてはペニシリンは無効ですがテトラサイクリン,サルファ剤が有効です.

新種のウィルス

2005年09月24日 23時24分13秒 | PC
bogusnewsより

引用開始

ワクチンソフトベンダー各社は17日、新種のコンピュータウイルス「W32. OPTICALILLUSION」(OPTILL)が大流行の兆しを見せているとして警告を発した。危険度レベルは「大」。セキュリティ専門家は三連休明けに起動したPCが一斉に感染する可能性もあるとして注意を呼びかけている。

OPTILLはブラウザの既知のセキュリティホールを突き、Webサイトを閲覧するだけで感染するタイプのウイルス。パソコン本体のデータを破壊するなどの害はないが、「PCに接続されたディスプレイを劣化させる」のが特徴。発症当初は「ディスプレイに汚れているようなシミが現れる」だけなので感染に気づきにくい。ワクチンベンダーは下図のようなテストパターン画像を提供している。白線の交叉点に灰色がかかって見えたらOPTILLに感染している可能性がある。灰色の部分をよく拭いても落ちなかった場合は単なる汚れではないので、できるだけ速やかに対策を講じたほうがよいだろう。

OPTILLの駆除には各ワクチンベンダーの提供するワクチンソフトや、オンライン無料サービスでウイルススキャンするのがもっとも確実。ただし、無修正アダルトサイトを介して流行している亜種(OPTILL_XXX)は完治しないこともある。スキャン後に再度テストイメージを表示させてシミが消えていない場合は、社内のシステム管理者に「アダルトサイトを見た」旨を告げて対処してもらうのがいいだろう。

引用終了

↓ワクチンベンダーの提供しているテストパターン(笑)


当然このウィルスは冗談です。
懐かしすぎて笑ってしまった。

車上荒らし多過ぎ

2005年09月24日 22時53分02秒 | ニュース
常陽銀行、56件分の顧客情報盗まれる…車上荒らしで

引用開始

同行によると、盗まれたのは20日夜。営業係の男性行員(42)が、茨城県龍ヶ崎市内で同僚と飲食後、店先に止めていた通勤用の乗用車に戻ったところ、後部の窓ガラスが割られ、書類を入れたカバンがなくなっていた。

引用終了

最近こういう「個人情報」の盗難騒ぎが多過ぎ。ひょっとして、何処ぞの国の専門の窃盗団がいるんじゃないだろうね?

引用開始

盗まれた書類は、一部を除き、内部規定で「持ち出し禁止」だったが、無断で持ち出していた。行員は、「担当になった取引先の勉強のために持ち出した」と話しているという。

引用終了

言い訳が面白過ぎ。「無断で持ち出して勉強」だと。この行員自ら情報売ってたんじゃないの(嘲)。
こういう危機管理の大甘の低脳でも銀行員をやっていられる銀行なんか信じられないねえ。

またまた春暁瓦斯田

2005年09月23日 23時56分53秒 | 支那・朝鮮
春暁ガス田近海に軍艦5隻派遣 中国、紛争想定訓練か

引用開始

中国海軍が18日、日中中間線付近の東シナ海で開発中の「春暁」(日本名・白樺(しらかば))ガス田付近に向け、軍艦5隻を派遣していたことが、日米関係筋の話で分かった。9日にも軍艦5隻がガス田付近を航行したが、今回は上海近くの母基地を出航後、ガス田の手前数十キロで引き返した。ガス田付近で紛争が起きた場合に備え、軍艦を即時に展開する訓練をしていたとみられる。中国は偵察機によるガス田の監視飛行も始めているという。

引用終了

海上自衛隊は既に海域に潜水艦を展開したりして監視しているんだろうが、小泉内閣の対応如何では支那への強烈なアピールになるかもしれない。このまま指を咥えて見ぬふりをするか、従来のインポ外務省らしく「電話で」抗議するのか。自衛隊航空機による監視活動を続け、中川昭一経済産業相が言うように、政府が真面目に海上自衛隊艦艇を帝国石油の試掘の護衛に派遣できるように法整備してしまうか。

法整備の動きを見せれば支那は朝鮮のように阿呆ではないから、何らかの態度の変化を見せてくるに違いない。戦争を望むなら機関砲の一発でも撃ってくるかもしれないし、望まないのならそれなりの態度を見せるはず。春暁瓦斯田を中間線付近ギリギリに工区設定したのも日本の出方を見ているからだし、今回の支那による軍艦派遣・偵察機も「威圧」して出方を探っているのだから、ここで日本が引けば支那がつけ上がるのは明らか。お互いの信義による平和友好を誓った日中共同声明はもはや支那により無効にさせられたことがハッキリした訳だ。

護憲派平和カルトの信者はどう感じるんだろう(笑)。