いなほブログ避難所

避難所です...

共産党頼み

2005年09月04日 23時59分59秒 | 政治
北方領土「ロシア領」誇示 参戦正当化論文も

引用開始

ロシア極東では、日本の降伏文書調印六十周年に当たる二日、各地で対日戦勝祝賀行事が行われた。日ソ中立条約違反の対日参戦と北方領土の不法占拠を正当化する反日論文のほか、対日参戦を決断した独裁者スターリンを再評価する論文の発表も相次ぐなど、旧ソ連史観の定着化を図る動きが活発化している。

引用終了

はっきりって共産主義を経験したロシア人(旧ソ連人)の政治家というのは大概にして嘘つきだということ。自らの非道を棚に上げて強情を張りたがる、というか嘘を嘘と自覚する思考回路を持ち合わせていない。これは中共や北朝鮮を見れば理解できる事で、残念ながら日本人がいくら正直に接しても通じる相手ではないということでもあります。

今度の総選挙で恐らくは自民党が圧勝するんでしょうけど、新内閣組閣時には是非とも共産党の議員を「北方領土担当大臣」として入閣させて欲しい。日本共産党の北方領土(共産党では日ロ領土問題と呼称・是非読んでみてください)政策ははっきり言って自民党のそれより明確で日本の本来の立場を語っているように思えます(逆に自民党の北方領土政策が売国的と思える)。反スターリニズムの日本共産党以外にこのスターリンが犯した重要問題を解決できる政党があるとは残念ながら思えないのが現状です。残念ながら。