いなほブログ避難所

避難所です...

またまた春暁瓦斯田

2005年09月23日 23時56分53秒 | 支那・朝鮮
春暁ガス田近海に軍艦5隻派遣 中国、紛争想定訓練か

引用開始

中国海軍が18日、日中中間線付近の東シナ海で開発中の「春暁」(日本名・白樺(しらかば))ガス田付近に向け、軍艦5隻を派遣していたことが、日米関係筋の話で分かった。9日にも軍艦5隻がガス田付近を航行したが、今回は上海近くの母基地を出航後、ガス田の手前数十キロで引き返した。ガス田付近で紛争が起きた場合に備え、軍艦を即時に展開する訓練をしていたとみられる。中国は偵察機によるガス田の監視飛行も始めているという。

引用終了

海上自衛隊は既に海域に潜水艦を展開したりして監視しているんだろうが、小泉内閣の対応如何では支那への強烈なアピールになるかもしれない。このまま指を咥えて見ぬふりをするか、従来のインポ外務省らしく「電話で」抗議するのか。自衛隊航空機による監視活動を続け、中川昭一経済産業相が言うように、政府が真面目に海上自衛隊艦艇を帝国石油の試掘の護衛に派遣できるように法整備してしまうか。

法整備の動きを見せれば支那は朝鮮のように阿呆ではないから、何らかの態度の変化を見せてくるに違いない。戦争を望むなら機関砲の一発でも撃ってくるかもしれないし、望まないのならそれなりの態度を見せるはず。春暁瓦斯田を中間線付近ギリギリに工区設定したのも日本の出方を見ているからだし、今回の支那による軍艦派遣・偵察機も「威圧」して出方を探っているのだから、ここで日本が引けば支那がつけ上がるのは明らか。お互いの信義による平和友好を誓った日中共同声明はもはや支那により無効にさせられたことがハッキリした訳だ。

護憲派平和カルトの信者はどう感じるんだろう(笑)。

ブサヨの短絡的反応

2005年09月23日 10時43分05秒 | 日記
衆院、憲法特別委を設置…国民投票法案調整へ

引用開始

一方、共産党の志位委員長は同日の記者会見で、「強く抗議する。国民投票法制定は、憲法9条を改正し、日本を海外で戦争をできる国にするためのものだ」と批判。社民党の又市幹事長も「憲法改悪を政治主導で促進しようというものだ。強い危機感を抱く」との談話を発表した。

引用終了

日本国憲法が60年を経て既に古臭い、時代にそぐわない部分が出てきている事は事実。それを見越して九十六条が準備されている訳だから、憲法改正はなんら間違いではない。にもかかわらず共産党を初め社民、公明のブサヨの皆さんは憲法改正=九条改正(改悪)と短絡的に脊髄反射する始末。与党による憲法改正案が必ず改悪となるのならば、オノレらでまともな改正案を出してみろって。九条以外にもあるだろ?
ほら言ってみ。一条から八条・・・国民の同意を得る事は出来ないよなあ(笑)。

「日本を海外で戦争をできる国にするためのものだ」

キチガイの寝言。今後日本が海外で戦争するなんて考えている事自体、国民を信じていない、国民に対する侮辱の言葉。ひょっとして海外での戦争を謳って、国防を疎かにさせるための工作なんじゃないだろうね(笑)。総選挙で惨敗続きなのにも頷ける。

もう国民はお前らみたいな外患誘致ギリギリのインチキな共産主義者には騙されないからね。