
前から通りかかるたびに何のお店だ??と気になっていました。
でも勇気ときっかけが足りず・・・


・・・で~し~た~が~

珍しく旦那さんが、気になっているお店があると言っている。
またラーメンとか定食屋さんかな?と思ったのですが
さらに珍しく洋食だというではありませんか!

ここ!気になってた場所!
気になる場所が一致しました


レストランOTARU
国道17号線沿いにありますが、木々が生い茂っているので見つけにくいです。
それに木々のせいでちょっと暗い。
店内にお客さんの姿が見えて、2人してとっても安心しました


入り口にあるランチメニューを見てみると、種類がとっても豊富

しかもどれもボリューミーで、どれも割とがっつり系。
そこまで空腹ではなかったので、お腹の容量をちょっと心配しつつ。

Bセット ¥1200
とろとろオムライス・チーズハンバーグ・カニサラダ・スープ・ドリンクバー付き。
ワンプレートランチと書いてあったのですが、そのワンプレートが大きいこと!!
ハンバーグにはチーズが惜しげもなくかかっていて、オムライスには大きなぷりぷりエビがゴロゴロと

カニサラダは、よくあるカニカマかと思いきや、本当のカニでした

¥1200でこんなにサービスしちゃっていいの



どアップで。
ほんとにもう、おいしすぎるんですよー

ただ、あともう3口くらいなのに、お腹の限界で旦那さんに食べてもらったり

ランチの種類によって値段も¥1000以下~¥2000近くするものまで。
(もしかしたらもっと高いのもあったりして?)

旦那さんのステーキランチ(お値段は¥1500前後だったと思います)
ステーキ・スクランブルエッグ・白身魚の何か・カニサラダ・スープ・ライス・ドリンクバー付き。
待ちきれないのか、すでにステーキカットが行われております。
他のテーブルにはお友達同士で集まっているような、中年風の男女グループ。
他にはお1人さまランチの方もいたような。
女性客が多いようで、女性雑誌も充実していました。
1人で行ってもゆっくり出来そう

ドリンクバーで食後もゆっくりできました。
今度は他のも食べてみよう。

おまけ
散歩していたら遭遇しました。
ヤモリ?イモリ?どっちだろ。
かなへび!?
・・・って、足があるのですがヘビなんですね。
草むらに逃げるのが早くて、写真を撮るのが大変でした^^;
意外とかわいい顔してます。