ニイガタてくてくモグモグ。

結婚7年。
魚沼、新潟市、小千谷、六日町、新発田、村上、新潟市~
新潟県の転勤族の妻ブログ
自己紹介ページあり♪

新潟市東区【丸亀製麺】のうどん~

2013-04-30 23:24:05 | 東区




わたしは歯医者。


ぽんたは一時保育。


また少し歯医者が早く終わったので、今回は1人でランチをしてみようと思ったのです。
(前回は1人スタバだったけれど、不完全燃焼で終わっちゃって・・・)

ぽんたが産まれる前まではカフェやランチなど色々行っていたのですが、今回いざ『さてどこにランチに行こうか?』って考えてみると、お・・・思い浮かばない・・・!!

前回記事のスタバもそうだけど、もう普段の行動がぽんた中心になっちゃっているからか、1人で何処に行ったらいいのか分からなくなっちゃいました・・・。

ある種の迷子です・・・



結局、なんとなく手軽に手ごろに食べられるうどん屋さんに入りました。


あ・・・今朝の朝食がうどんだった・・・ことは忘れよう。
そういえば豆乳うどん食べたっけなぁ・・・。


注文はぶっかけうどん。
野菜のかき揚げとイカ天ぷらを付けました!
やっぱりお店のうどんの方が数倍おいしい!良かった!


預けて2時間後、保育園にお迎えに行くとおんぶされていました。
他の子はスヤスヤ寝ていたけれど、ぽんたは上手く寝られないみたい。

今回は離乳食あまり食べなかったらしく、お腹が空いて寝られなかった様子。
おっぱいじゃないとダメみたいだ・・・。

遊びの様子も聞きましたが、ボールを追いかけたり1人でダンスしたり、他の子に興味を持っていたり、いろいろな様子が聞けて新鮮だった!

おんぶを下ろされると私の方にベタっとくっついて来て甘えていましたが、保育園て刺激がいっぱいあって慣れるとぽんたも楽しいだろうな~・・・そんな風に思いました。

今日は保育園で疲れたのか、午後から3時間近くお昼寝したけれど、さらに夜もいつもより早く寝てくれました!


ぽんたなりに疲れたのねぇ。


思いがけず1人スタバ~

2013-04-26 01:50:38 | カフェ




なぜ私がスタバにいるのかって?

ぽんたは?

いいえ、わたし1人です。



実は歯医者に通院していて、家族に預けることが出来なかったので、保育園に初めての一時保育というのを頼んでみたのです。

4時間以内なら¥900、4時間を超えると¥1800だったかしら?
食事やおやつは別途で¥400料金がかかります・・・。

痛い出費・・・でもしょーがない!(涙)
民間も調べたけど保育園のほうがずいぶん優しい価格でした。

わたしはすぐ迎えにいくつもりで2時間で戻ると伝えたのですが、思いがけずに歯医者が早く終わったので、ひさ~~~しぶりに1人でスタバに行くことに。

東区の松崎にあるスタバに昼頃いくと店内はガラガラ。
とっても広くておしゃれ!
穴場なのか?それともたまたま?
いずれにしてもラッキーでした。




そこでゆっくりするつもりだったんだけど・・・



ぽんたは人見知りで泣いてないかな・・・

食事たべなくておっぱい欲しがってたらどうしよう・・・

保育士さんが手を焼いて困り果ててたらどうしよう・・・

なんだかそんなことばかりが頭をグルグルしてて、せっかくのドリンクも早く飲み干してケーキも急いで食べて、早々にお店を後にしてしまいました・・・。

保育園に迎えにいくと、ぽんたはお昼寝していて。

先生に話を聞くと、ギリギリ泣かずにちゃんといい子にしていたって。

食事もモリモリ食べたんだって(キー!家じゃ食べないのにー!)


でも家族以外にぽんたを預けるのが初めてで、その様子を聞くのが新鮮でとても良かった!!
ほんとは柱の影からコッソリ様子を見ていたかったな・・・。


来週も一時保育があって出費は痛いけど、ぽんたの様子を聞くのがちょっと楽しみだったりします。


えへへ~お花見行けた!

2013-04-26 00:12:45 | 日々のできごと




新潟のニュースで、週末は桜が満開ってやっていて・・・。


急きょ友人をお花見に誘ったら、ありがたいことにお花見できることに~!






満開の日曜日だったので駐車場はいっぱい!!

この日はパンや飲み物を買いこんで、ぽんたもイッチョマエに蒸しパン弁当を持って、いざお花見!!

最初は晴れてたんだけど、だんだん曇ってきて強風が・・・。
ベビーカーが何度かひとりでに走ってしまいました・・・。





わんこ連れやファミリーが多くて、ほのぼの日和だったなぁ。

ぽんたは初めての芝生!!
なるべく好きなようにさせてあげようと芝生をたくさんハイハイさせてあげました。
あまりにもハイハイしまくっていて、隣の花見のひとに『スーパー赤ちゃんだ!』とつぶやかれ。

スーパー赤ちゃんて何だ!






お花見の〆には甘いものだよね~ってことで、31でアイスクレープをモグモグ。

楽しくて美味しかった~


ある日のオサンポ

2013-04-14 00:49:38 | 日々のできごと





ある晴れた日、家族でビックスワンのスポーツ公園に来ました~。



駐車場のそばで何やら車が停まっている・・・。

クレープやコーヒーの移動販売でした!
こういう思いがけないお店にそそられてしまうワタシ・・・食いしん坊ですね。

抹茶とあんこのクレープを旦那さんと一緒にモグモグ。
散歩しながらのオヤツはおいしいな~。





新潟人にはおなじみのビックスワン。


道路の真ん中(中央分離帯あたり)に小さいスペースがあってそこからビックスワンや球場(ハードオフエコスタジアム・・・だっけ??)を見渡せました。

夕日が照らしていて、いい散歩コースだったなぁ~。







こっちが球場(名前に自信ないよ~・・・!!)


ちょうど桜が咲き始める前だったこの日。

ここからあれよあれよと開花して、このブログを書いてる今日くらいがたぶん一番の見ごろなんじゃないかしら


でもお花見の予定は・・・今のところ・・・ナイ!!!(笑)


懸賞!のどごし生が当選♪

2013-04-01 00:21:11 | 懸賞




キリンのどごし生が当たりました!

懸賞は年末くらいに当たったきりだったので、かなり嬉しいです

夢のドリーム体験を当てようという自分の夢を書いて投函するもので、高級焼肉たべたいとかって書いて送った記憶があります・・・。



自宅で焼肉でさえも実現はいつになるのやら~。