日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

彼岸の入り(^^♪「ヒガンバナ(彼岸花)」は天界に咲く赤い花 別名曼珠沙華(まんじゅしゃげ)

2018年09月20日 15時18分30秒 | 歳時記

冷たい雨のお彼岸入りの朝、雨 時々 曇り、最高気温23℃(-7)、洗濯指数30室内に干すか、乾燥機がお勧め、傘指数100かならず傘をお持ちください、との予報。

朝から降り出していた雨は午前中にはザアザア本降りとなり、気温はほとんど上がらず、長袖のシャツを着ていても肌寒さを感じる一日となった北摂。

朝食前に「チャーシュー」作り、朝食後に手足のしびれ緩和のためにマッサージに、帰って来て「栗の甘露煮」を作り、後はゆっくり休養。
体調と天候が悪く歩きは1500歩のみ、これはすごい運動不足ですね。

今日の1枚の写真は、彼岸の入りと言うことで、秋の季語となっている燃えるような真っ赤な花「ヒガンバナ(彼岸花)」です。

9月の上旬に咲きはじめた彼岸花(曼珠沙華)も、お彼岸に入り、そろそろ田の畦道を彩る季節です。

彼岸花は日本には中国から伝来した帰化植物と考えられています。
田の畦道などに群生し、9月中旬に赤い花をつけますが、稀に白いものもります。
別名曼珠沙華(まんじゅしゃげ)は、法華経中の梵語に由来し、「赤い花」の意味です。

「曼珠沙華(まんじゅしゃげ):manjusaka」は、サンスクリット語で天界に咲く花という意味で、おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ているそうです。

秋の彼岸近く、田の畦に、燃えるような真っ赤な花を咲かせる彼岸花は実に印象的です。
特に、斜面の棚田に咲く彼岸花の風情は素晴らしいですね。

秋の季語。
花言葉は「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」です。
何となくもの侘しい秋を感じさせてくれます。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

明日9月21日(丙辰 ひのえたつ 先勝)

●「ファッションショーの日」
 1927(昭和2)年、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが開かれました。
 一般から図案を募集した着物のファッションショーで、当時はまだファッションモデルがいなかったため、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとして登場しました。
 当時はまだ洋服より着物が主流だったそうです。

●「国際平和デー,世界停戦日」
1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定された国際デーのひとつです。
 当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日でしたが、2002(平成14)年からは9月21日に固定されました。
 2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けています。

●「世界アルツハイマーデー」
 1994(平成6)年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択されました。
 アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日です。

●「宮沢賢治忌」
 『銀河鉄道の夜』、『注文の多い料理店』などの童話で知られる童話作家で詩人の宮沢賢治の1933(昭和8)年の忌日。急性肺炎のため亡くなりました。37歳でした。
 宮沢賢治は、岩手県花巻町(現在の花巻市)に生まれ、農学校の教師や農業研究者、農村指導者として活躍する傍ら『風の又三郎』『銀河鉄道の夜』『セロ弾きのゴーシュ』『注文の多い料理店』などの豊かな感性と優しさにあふれた名作を残し今でも多くの人に読まれています。海外でも高い評価を受けています。

●毎月21日は「弘法大師の縁日」です。

●「京都養源院大般若経会(だいはんにゃきょうえ)」
 商売繁盛の御利益があるとされる養源院で行われる恒例行事です。
 仏教の諸経典を集成した大般若経全600巻を御宝前で導師と出仕の僧4人で転読します。
 養源院は、豊臣秀吉の側室淀君が父(浅井長政)の菩提を弔うため、秀吉に願い出て建立されたそうです。
 1619年に火災で焼失しましたが、徳川秀忠の正室小督(おごう)(淀君の妹)が伏見城の遺構を移築して再建されました。
 伏見城で自害した鳥居元忠の血天井が有名です。
 養源院での大般若経会は、1月/5月/9月の21日に3度、13:30より行われます。
 養源院 京都市東山区三十三間堂廻り656 TEL075-561-3887

 にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ「にほんブログ村」ランキング参加中です。
今回は4320よかった!と思われたらポチっとお願いします。



最新の画像もっと見る