日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

また秋の味覚が到来(^^♪スーパーなどの店頭にはほとんど並ばない、貴重なぶどう 滑川市小鹿野ブドウ「藤稔」

2019年09月07日 14時53分23秒 | 歳時記
「藤稔(ふじみのり)」の最大の特徴は、粒の大きさです。巨峰より大粒で、果粒の大きさが直径4cmに達し、ジャンボなボリューム感が最大の魅力です。果肉は緊まってピオーネに近く、しかも繊維質が残らず食べやすいです。 . . . 本文を読む

猛暑を吹き飛ばす花(^^♪初雪が積もっているようで、猛暑の夏の花壇で、涼しさを感じさせてくれる「ハツユキソウ(初雪草)」

2019年09月06日 15時29分21秒 | 歳時記
Euphorbia(ユーフォルビア)は、ローマ時代のアフリカのモーリタニア王の侍医「Euphorbus さん」が、これらの植物の乳液を初めて薬に使ったところからついたそうです。 . . . 本文を読む

話題の笑う狛犬シリーズ(^^♪楽しそうに笑っている吹田 「片山神社の笑う狛犬」

2019年09月05日 15時32分33秒 | 笑う狛犬
素戔嗚尊(すさのおのみこと) を主神とし、旧片山村の産土神として祀られてきた吹田の片山神社 . . . 本文を読む

夏に咲く花(^^♪白色で花弁の先は糸のように、細長く無数に切れ込んでいる「カラスウリ」

2019年09月04日 15時19分51秒 | 歳時記
「カラスウリ」は、つる性の多年草で、繁殖力が強く巻きひげが出て他の、ウリ科植物のように、周囲のものに絡みながら成長します。花は、夏に咲き、白色で花弁の先は糸のように、細長く無数に切れ込んでいます。夕闇が迫ると急速に開花し、翌朝にはほとんど、しぼんでしまいます。 . . . 本文を読む

明石のお土産は(^^♪日本一美味しいと言われる明石産の真蛸にこだわった「明石永楽堂のたこせん」

2019年09月03日 14時43分34秒 | 歳時記
外はカリカリッ 中はサクサクッ 明石蛸のうまみと特製たれで味付けした珍味風甘辛せんべいです。 . . . 本文を読む

夏に咲く花、でも…(^^♪青みのある淡い紅紫色の薄暮のような花色は秋を感じさせる「ナツズイセン(夏水仙)」

2019年09月02日 15時27分28秒 | 歳時記
「ナツズイセン(夏水仙)」は、中国、日本に分布するヒガンバナ科ヒガンバナ属(リコリス属)の球根植物です。日本では、本州、四国、九州に分布しており、人里近い山野や道端で普通に見ることが出来る夏の花です。 . . . 本文を読む

今日から9月旧暦の長月(ながつき)(^^♪十五夜、月見だんごに、栗ごはんもたべなくちゃ…

2019年09月01日 16時02分32秒 | 歳時記
気候のいい秋の夜は…月をながめながらのんびりと過ごして長い夜を楽しんでいたのでしょう。 長月の意味は、夜が長くなる「夜長月」を略したという説と、だんだん日が短くなり、長い時間月を眺められることからという説があります。 . . . 本文を読む

夏から秋に咲く花、でもそろそろ…(^^♪終わりに近づいている秋の「アサガオ(朝顔)」

2019年08月31日 14時50分57秒 | 歳時記
朝顔は、熱帯アジア、熱帯アメリカが原産の花で、奈良時代に中国から、遣唐使によって薬用(下剤)として日本に渡来しました。現在も、漢方薬牽牛子(ケンゴシ)は下剤や利尿剤として使われています。 . . . 本文を読む

季節の味覚が今年も届きました(^^♪富山県魚津特産のまさに秋のはしりの味覚、本当に美味しい忘れられない味「幸水梨」

2019年08月30日 15時03分38秒 | 歳時記
この梨、甘くて、水気がたっぷり、しゃきしゃきした食感が抜群、本当に美味しい忘れられない味だからです。 . . . 本文を読む

夏を代表する花、でも秋まで咲き続ける(^^♪約100日間、ピンクの花を咲かせる「サルスベリ(百日紅)」

2019年08月29日 15時40分02秒 | 歳時記
「サルスベリ(百日紅)」は、中国原産のミソハギ科の落葉中高木で夏を代表するような花、木の幹は文字どおりつるつるしています。 中国では、唐代長安の紫微(宮廷)に多く植えられたため、紫薇と呼ばれますが、比較的長い間紅色の花が咲いていることから、百日紅ともいわれます。 . . . 本文を読む