Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

私も投票します

2021-10-21 | 生活、環境

 

何度観ても、誠実に投票の大切さを訴える声に共感を覚えます。

これは、今まで日本になかった民主主義を私たち市民に取り戻すための投票PR動画だと思います。

この動画を多くの人が見ると、確実に投票率は上がると思います。

さぁ、御覧になった皆さん、この動画を拡散させましょう(笑)

 

 

学研究者の永井玲衣さんの投票の大切さを訴える、この動画も、私たちの権利と責任について

分かり易く語り掛ける姿が説得力あります。好感度抜群(笑)

 

合わせて、ぜひご覧ください。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジバカマに集うアサギマダラ | トップ | HotelCalifornia /One... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
普通でない政治 (鬼城)
2021-10-22 07:43:40
なんか、このメッセージを聞いていると現代の日本を象徴しているような気がします。
自分たちは教えた側なので「なんで?」という感覚!
自分の存在感の否定ですよね。
政治に対して、自分の一票で「変えたい!挑戦したい!」この意味が分かっていないような気がします。
最後ですが、与野党のどちらにも言いたいことがあります。
「拉致問題」、解決しますではなく、具体策を言って貰いたい。
返信する
安倍政権の9年間で失われたもの (ランスケ)
2021-10-22 10:00:42
そうですね。
安倍政権の9年間で日本は劣化の一途を辿りましたからね。
得意だと云われた経済政策にしても、自民党の主張することと、実際の数字は相当に乖離しています。
実質的な私たち国民の暮らしを支える年収は、以下のような経済統計データが出ています。

日本の平均賃金は424万円。
米国(763万円)と339万円も差がある。
1990年から日本が18万円しか増えていない間に米国は247万円も増えていた。
この間、韓国は1・9倍に急上昇。
日本は15年に抜かれ、いまは38万円差。日本が足踏みしている間に世界との差はどんどん開いていた。
それに消費税という、本来は贅沢品に多く課税して税負担のバランスを取っていたものを生活必需品など消費財全般に一律10%の課税を課したものだから、高額所得者と低額所得者の税負担のバランスに大きな不平等感生じてきています。
それと消費税の使い道が、当初云われていた福祉目的税ではなく、実際はグローバル企業や大企業の法人税減税(実質0)の穴埋めとして使われていたことが分かりました。

そうですね。拉致問題にしても、曽我さんたちの帰国以降、何の進展もありません。
拉致問題は外交問題です。
北朝鮮との交渉対話の糸口さえ途絶えてしまっては何も進展しません。
それには、お隣の韓国との交渉進展に向けた友好な関係が必要なのに、
書店の棚にはたくさんの嫌韓本が並ぶ最悪の隣人関係ですから。

鬼城さんは、この動画から、そんな風に感じましたか?
長く教育の仕事に携わってきた鬼城さんに、こんなこと云うにも何ですが(苦笑)
私自身(60年代に学校教育を受けた)義務教育を含む高校生までの12年間で、日本国憲法に定められた国民の権利の基本である主権者教育や民主主義教育を、ちゃんと受けた記憶がありません。
これは私だけでなく同世代の友人も10歳くらい下の世代でも同じ意見でした。

特にこの動画の若い人たちの世代は就職氷河期を経て保守的な傾向が指摘されています。
強いものには逆らわない権威主義的で長い物には巻かれろ的な事大主義的傾向が強いことが指摘されています。
若い世代に自民党支持者が多いのも特徴的です。
だから民主主義の基本である選挙に行くことにも懐疑的で消極的でした。

その若い人たちが、こんなに誠実に投票の大切さを訴える姿が、とても新鮮で、ひた向きな姿が嬉しくなってきます(笑)
こういう誠実さ、今の社会から失われて久しいです。
安部政治の9年間は、この誠実さと倫理観が日本社会から失われた9年間でした。
今度の選挙こそ、失われた大事なものを取り戻したいです。
読売新聞の最新世論調査では、衆院選に必ず行くは、77%でした。
国民は本気で政治が変わることを望んでいます。
投票率上がりますよ(笑)
返信する
選挙の投票に迷っている人へ (ランスケ)
2021-10-23 07:30:04
今朝、ツイッターを見ていると、平野啓一郎のこんな言葉が目に留まった。
選挙の投票は、信頼できる候補者が見当たらないと誰に投票するか?迷ってしまいますからね。
以下の平野啓一郎の言葉は、とても明解に選挙の投票の仕方を示唆してくれていると思います(笑)
「目から鱗って、これだ。」と朝から頭スッキリ(笑)

平野啓一郎
選挙の投票は、そんなに難しい話ではない。
現状に満足していて、未来に希望があるなら、与党に投票すればいいし、
そうじゃないなら、野党共闘に投票する。
僕は野党に投票する。
政治は結果だといってるのだから、
結果がダメなら支持しようがない。
返信する
「私も投票します」の動画、再生回数53万回 (ランスケ)
2021-10-24 07:59:57
「私も投票します」の動画が22日、再生回数53万回に達しました。(東京新聞web版)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/138382

私のブログも、その再生回数に貢献できたかな?
そう思うと嬉しいです(笑)
返信する

コメントを投稿

生活、環境」カテゴリの最新記事