goo blog サービス終了のお知らせ 

Tosh!'s Blog

ただ生きるな善く生きよ(ソクラテス)

東の空に月が輝く頃

2013-06-09 07:59:26 | うつ


7日(金)就寝前に睡眠導入剤含む精神薬を何時もの様に服薬したのですが、何時まで経っても眠くならず、夜が明けて来た頃、無理矢理とは不自然に、自己暗示を掛けるとか、矛盾しますが意識して無意識になろうと試みたり、ぴくりとも動かず数時間死んだ様に動かないとか、元来じっとしているのが、ボォ~っとしているのが嫌いな私に取っては、少しも動かずじっと横たわっているだけでも疲労します。

そう云う疲労がピークに来たのでしょう、すっかり服用薬の血中濃度も下がって来ている頃、漸く眠れました。と云っても熟睡出来る程私の不眠症は改善して居らず、浅い眠りで夢現、それも良くは覚えていないのですが、きっと嫌な夢でも見ていたのでしょう。寝覚めたのが10:30頃、寝汗びっしょりで、毎日計測している体重は1.2kg減っていました。

そう云う不自然な睡眠を取ると寝汗をかいている事が多く、それもどっぷり汗をかきますから、寝る時には精神的疲労でしたが、寝覚めた後は肉体的疲労でぐったりです。おかしな話です。寝る行為は疲労を取るのが目的、私の場合逆ですから。

そんな訳で、昨日8日(土)は寝覚めた後はてっきり日曜日だと勘違いする程、頭も混乱していて、自律神経も(うつと共に狂っているのですが)酷く狂い、正気を取り戻そうと最低限の日課だけはこなしましたが、頭も廻らず、ただただ映画を観て過ごすのみでした。

昨日の様な事が予告(誰から?)もなく、予感もなく突然やって来るので、自分の思い通りには動いてくれない身体を持ったままの私は、社会復帰出来ない苛立たしさを覚えてしまいます。

御陰様で、うつのそう云った体調の波も、少しは経験則であまり長期に引き摺らない様に出来る様にはなって来ました。

皆さんが、見捨てないでいてくれる事が何よりの励みです。感謝、感謝です。

明日は福祉相談の日ですから、市役所に行かねばならず、明日に備えて今日はゆっくり休ませて頂きます。

読んで下さり、有り難う御座います。感謝。

(´>ω<`)

2013-05-06 22:29:07 | うつ


もう枯れそうなので貼っておくのはツツジですが、バラが咲きだしましたし、モッコウバラは白く掠れて風に飛ばされております。今年は全ての花が早過ぎます。

そんな神奈川県央ですが、帰宅してニュースを見ますと帯広で積雪3cmですって。函館に知り合いがいますが、G.W.が桜の見頃だと聞いていましたけれど、今年はまだ…今朝、ヨっちゃんから青森県弘前市ではまだ開花していないと聞いた処ですが、ニュースでは北海道松前でソメイヨシノが開花となっていますね。開花ですから満開になるには1週間程先でしょうかねぇ。

ちょっと異例な気象状況の様な感じもしますが、アメリカでもカリフォルニアでは乾燥で数カ所が山火事(これは恒例行事かな?)が起きているのに、ミネソタ、ウィスコンシン(カナダと国境を接しています)等では大雪で、フロリダでは大雨で洪水だそうで、気象がやはり変です。

気になって色々調べてみましたが、北極振動(Arctic Oscillation)と云う北極及び北半球中緯度地域の気圧の変動がジェット気流の蛇行を大きく左右するとする理論があり、極域が高気圧だとジェット気流が大きく蛇行し、低気圧だと小さな蛇行と大まかにはそう云う事らしいのです。

NOAA(アメリカ海洋大気庁)でAO指数を調べますと、+に振れていて、恐らくジェット気流が大きく蛇行しているのだろうと思えます。どう云う風に蛇行しているのか迄は私には判らないのですが、本州を通り過ぎた低気圧が北海道の北東で台風並みの980hPaに発達するのが暫く続いていましたので、ジェット気流が日本海側をなぞるように北上しベーリング海からまた南下するコースを辿っていたのではないかと思えます。そう考えると何となく前述の気象状況も判らなくはないのですが、北極の氷が減っていると報道されていましたからそうだとすると極域は低気圧じゃないかな?と疑問を持ちましたので、ちょっくら調べてみるとJAXAのデータですと今日現在、北極海は氷で埋まっています。

なんだよ、また温暖化詐欺かよ。アメリカ・カナダとロシアやグリーンランド、歩いて渡れるよっ!って云うか、どれが本当なのか判りませんが、私の悪い頭で描いた理屈が当ってるとすると、JAXAのデータが正しいと思えますし、私の悪い頭でも辻褄が合います。

何処の国でもマスコミと云うのはバイアスがかかっていますから、信じると馬鹿をみます。出来る事なら自分の目で確認したものしか信用しないと云うのが一番良いかと思いますが、そうも言っていられませんから、疑ってかかる方が結果真偽を見分ける勘を養えますので、一昔前のギャル宜しく「うっそぉー!?」と本気で思ってみましょっ。

まさか、北極の氷が溶けて海面が上昇するなどとは思っていませんよねぇ。コップに氷を入れて、水をひたひたにして観察してみそ(小学生レベルだよね)。

そんな訳で納得出来ないと記していたボストンマラソン爆破テロ、ツイートでも(*´艸`) なコメント残していますが「映画の方がもっとリアリティがある」と断言して於きましょう。

少し復調して来てボランティアも再開していますので、気力が残っていたら更新します。

( ´ー`)yー-~

今日は晴れていたけれど、PM2.5飛来予報通り空が霞んでいましたし、丹沢大山も霞んで富士山全く見えず。上空の民間飛行機も霞んで音はすれども機影は見えず。困ったもんだ。

不自然

2013-04-03 09:47:17 | うつ


写真はダイコン(大根)の花。「~の花」と云う名の歌は多いけれど、流石にダイコンでは歌詞も創れますまい。私は知りませんが、在ったのなら昭和の始めの臭いがしますな。こう云った野菜の花を知っている世代もだいぶ歳を取ってしまいました。

TPPで一番危惧されているのが「モンサント」であり、遺伝子組み換え種子とそれに合う農薬・化学肥料とのセットで販売し、それは(遺伝子組み換えかどうかは別として)日本の農協もやっているのですが、F1と云う種子は1世代しか収穫出来ず、種を取っても期待通りの作物は実りません。モンサントの酷い処は、特許を盾に、勝手に勾配して作物を作ろうものなら裁判に訴えられます。故に、毎年高額の種子と共に農薬・化学肥料を購入せねばならず、やがて土地は痩せてしまい、不作になれば収益を上げられなくなり、借金の担保として農耕地を取られてしまいます。

食料の安全保障上に於いても、グローバル資本が入り込んで来たら脅威になるのは目に見えています。

私事ですが、一昨日まで朝の倦怠感が酷かったのに、昨日から急に楽になり、雨で外出出来ないので掃除に励んで居りました。今朝もレンジフードを磨き奇麗にしたばかりですが、またまた倦怠感が強くなりかけて来ました。私が言う「倦怠感が酷い」と云うのは、ベッド等と云うお洒落なものでなく所謂煎餅布団ですが、横になっているとめり込み様のない布団にめり込んでいるかの様な錯覚を覚える位に全身鉛を纏っているかの如く身体が重いのです。仰向けじゃ起きられないので、片膝曲げて、転がりがてら膝を支点に両腕で身体を起こさなければなりません。超おデブさんがのそのそ動いているのが、身に沁みて判ります。

はぁ~っ、私はいったい何時になったら「うつ」から抜け出せるのでしょうか?冗談で首から下を取り替えたいと言う事もありますが、脳みそがイカレているのだから、健康な身体に取り替えても上手く機能しないことは頭では判っていますが。生き地獄が続くのならいっその事…なんて考えたりもします。

阪神・淡路大震災も逃れ、東日本大震災も逃れ、目にした交通事故からもどう云うタイミングなのか逃れ、火災の煙に巻かれてもこうして生きていると云う事は何かしら「生かされている」理由があるのかしら?とも思ったりします。

今は社会のお荷物ですが、何かしら御礼が出来る時が来るのか、無信心ですが言葉が見つからないので「神のみぞ知る」と云う事です。

( ´ー`)yー-~

大川興業は明治大学だけど、「青山ほとり」をしていた記憶があるのですが、私の勘違いですか?

山茱萸

2013-03-06 19:42:27 | うつ


山茱萸(サンシュユ)が咲き始めた。梅は寒くとも咲くけれど、これが咲き始めるといよいよ春近しと感じる。漢字から判る様に中国から渡来した、ミズキ科の落葉小高木で、実(偽果)は同じ漢字を使って「やまぐみ」と云い、強精・止血・解熱の漢方薬となる。花が咲いた後に葉が芽吹くのはこの季節に咲く花の特徴と云えるかも(植物学者じゃないので断定しない)。普通に考えると光合成を効率的にするには、やはり春から夏にかけての日の長い時期が良かろう。花は何故バラバラに咲くのか?そりゃ、異種との或いは近種との受粉を避ける為だろうと想像する。純種を存続させる為だと考えると、植物も生命也と私は思う。故に、木々にも神が宿るとする八百万の神々を大切にする日本の神道は、無神論者の私にでも受け入れられる固有の文化(私は敢えて宗教とは呼ばぬ)である。

剪定と称し、枝振りも鑑みず、つまりは光合成し易い様に枝を落とすのでなく、ばっさばっさと無神経に切り落とす輩がやる事は、私は剪定と見なさないで伐採だと怒る。そう云う枝落としは概ね人間様の勝手な都合で、落ち葉掻きが面倒だとか、電線に引っ掛かるだとかであり、挙げ句には枯らしてしまったりして、先に述べた様に「生命」を蔑ろにする行為だと私は思う。そう云う輩は概ね小動物にも優しくはない。が、社寺の御神木だと扱いがコロっと変るから、人間に対しても差別をする輩だと私は感づいている。「八百万」や「神道」と言う言葉は知っていても、その根源に思慮を深める事はない。私は抑えてはいるが、心の底では軽蔑している。そ奴らに道理など判る筈もないから、言い掛かりを付けられても論理的に論破出来るから、私の心の奥に軽蔑が生まれるのだ。

5日は「啓蟄」だった。「陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出ればなり」と、越冬していた虫達も這い出すとされるから、私達も春近しと感じる。天気予報も明日は18℃まで暖かくなるから、服も調整出来るものが良いと言っていた。因に来年の「啓蟄」は6日です。

4日はメンタルクリニックを受診して診断書を貰い、5日は市役所で精神障害者保健福祉手帳の更新手続きを済ませた後、総合病院で内科受診して来た。血液検査もし、まだ血圧も高いと薬が増えてしまった。一般的に高齢化するに従って高血圧になるもんだ。私自身「うつ」を患っているから医師には説得力はないのだが、別段健康で長生きしたいなど夢夢にも思ってやしないし、それよりも、食品でも添加物だらけで健康など保証出来ない世の中で、またも添加物と変らぬ薬で健康に努めなさいとは矛盾していると思う。故に、内科医に血圧降下剤を使いだしたらこの先止め時がないと思うが、何をもって断薬すれば良いかと問うてみたが、答えは想定内だが案の定服薬し続けなければならないと言われてしまった。

さて、精神障害者保健福祉手帳の更新だが、自立支援もまた更新に診断書が必要で、前々から2度手間だし、手帳更新申請書に自立支援の更新の有無欄があるので、何度か更新の度に日付を一緒に出来ないかと言い続けて来た記憶がある。が、自立支援の更新時には忘れてしまい、結局は何度も何度も同じ事を繰り返している。精神疾患持っている私に憶えていろとは酷だと思うが、女々しいのでそう云う事は言わず、今回は忘れない様に手続きの仕方をメモして自立支援給者証に添付した。

自立支援は今年の9月末日まで、何も診断書無しで期間を延ばせと言っているのでない。障害者手帳の更新と共に今ある自立支援の期間を短縮して、同時に更新すれば良いだけの事。とは私の理屈で、お役所仕事と云うのは一度決定した事を変更するのは利する事でも駄目と相成る。今年の秋に自立支援更新時に期間短縮申請をしなさいと云う事だ。それが何故今出来ないのだっ!と、理解に苦しむのである。

で、窓口のカウンターに9日(土)には市の文化会館で精神障害者の為の講演と就労支援活動イベントがあるとのチラシがデスクマットの下に挟み込んであったから、それもメモしたが、チラシを何部刷ったのか、何処に配布したのか知らないけども、講演者に講演料払い~の、そうやってお金掛けていながらにして、何故当の本人が知らぬのだ。何処に向けて税金を散蒔いているのだか、先の融通の付かない話と相まって、ムカついた。で、メモしているのを見た窓口の応対者が「コピー取りましょうか?」と親切に聞いて下さった。私は口にはしなかったが心の中では「はぁ?」だよ。メモも書き終わりかけていたから「結構です」とつぶやくのみ。

と、記してもまだ納得がいかないので、管轄である県に聞いてみたら、市の説明も間違っていた。障碍者手帳の有効期限が1年未満の場合に限り更新時に期間短縮申請が出来るのだと言う。私の場合、来年秋の診断書が不要な更新手続時になる。その根拠は?と問うと、平成21年3月の厚労省通達だそうで、その時は舛添要一厚労大臣の最後の年だな。通達だから一般には公開されていないし、Webで検索しても判らない。が、だ。行政側も不要な事務処理が軽減出来るし、医者も利用者も負担軽減になるウィンウィンなのだから、機会があれば上に問題提起して下さいなとお願いはしてみた。

自立支援受給者証からはメモを捨て、パソコンのカレンダーに書き込んだ。

行政は制度を創っても心が籠っていないから形骸化する。だから基本役所嫌いだ。が、担当者に恵まれるか否かが運を分ける。

さてさて、そんなこんなでストレスも溜まり気味だが脇に置いて於いて、「好文木」に記したTPP参加の代わりに「第五艦隊」でも買えと。太平洋に展開している第七艦隊でなく、御指名は「第五艦隊」でした。早速今月に入ってこう云う記事が出ました。

デイリー・テレグラフ(英) ( http://tinyurl.com/bf89epl )

共和党との対立から強制削減の大統領令にサインしたお陰で、ペンタゴンはペルシャ湾に展開させる筈だった第五艦隊の原子力空母「ハリー・トルーマン」がバージニアのドッグに繋がれたままになりそうだと。もうね、国会の閣僚席で居眠りしている山本一太(病院のテレビで見てたよ)よりも、いい仕事するでしょ。がははっ。

勿論、アメリカが売却するなど思ってはいませんが、アメリカも日本がそんな話をしてくると思っていないから交渉の一発目としてはいいジャブだと思うのですよ。外貨準備高も円安で目減りする前に使わないと、紙切れになるかもしれない米国債ででも良いんじゃないでしょうか、売らないのならレンタルでどうですか、米国債もFRBに持って行けば現金にして貰えますよと。イランも問題でしょうが、中国・北朝鮮相手に訓練も継続出来ますしぃ、なんつって駆け引きしている間に、TPP参加も時間切れぇ~!ってな具合で如何でしょう。

TPPに関しては、大阪でのきな臭い動きもあり、どうしてでも引き摺り込もうと躍起です。反対派の誰かが死んでも可笑しくない状況です。だから、安倍さんの言動も慎重ですが、私的にはヤバいと思っております。ですから、もう参加するものだと考えて、批准する前から動かなければならないでしょう。相手は潰しに来るのですから、謂わば戦です。専守防衛などと言っていては負けますから、例えばモンサントの様な巨大な組織でも切り崩しに行きましょ。傘下企業を買収するとか、キーマンを引っこ抜くとか、港を抑えるとか、世界中の取り上げられた田畑を買い戻してあげるとか、陸路を断つとか…幾らでも嫌がらせはありますし、方法はあります。嫌な相手を解体に追い込めばいいのです。中共でもやりゃしない位に叩きのめさなければなりません。

戦後ずっと謝罪に明け暮れ、色々と搾取もされましたが、我慢も限界だと云う時には怒らなきゃ。完膚なきまでに相手を打ちのめし、向こうが御免なさいと土下座するまで許しちゃ駄目ですよ。

ホリエモンを釈放して、敵対企業を悉く買収するのもあり。敵はグローバル資本であって、一般市民じゃありません。キッシンジャーを寝返らせるのも一考ですな。まだまだ、策は幾らでもある。国内でデモしている場合じゃないよ。

( ´ー`)yー-~

こんな過激な事書いてたら私が消されるんじゃないかしら。
I sometimes feel suicidal.
どうぞ、どうぞ。