理念なき理念 2014-06-05 23:37:59 | 世評 減薬したら怠さは楽になったものの、頭が廻らなくなってしまった。集中力も続かず、考えるも全然纏まらない。ふと、何かしら考える切っ掛けが頭に浮かんだ次の瞬間?と今頭を過ったのは何だっけと、痴呆の如し。昨日はBlogもお休みせざるを得なかった。 一昨日から購読登録しているPodcastも聞かず、今朝溜ったPodcastを再生し続けているが、聴き入る訳でなし、特にNHKニュースは原稿朗読、抑揚も感情のない人為的だからほぼ聞き流し。言葉言葉は聞こえるが、文章としては聞き取れない。私がノーマルじゃない状態だからもあるにせよ、訴求力の無い、そう感じる放送に意義があるのかと思ってしまう。 例えば雨が何ミリも定例文の300ミリなら30cmと言い換えた方が「物差し」をイメージし易く、その雨が川に流れ込むから「河川の急な増水に注意云々...」と言う前にその意味をイメージし易い文言を工夫して入れ込むべきだろうし、報道としての取材力を生かし氾濫した河川の情報を集約分析し、可能なら雨量に応じて何処何処の河川は警戒して下さいぐらい言えないものかとすら思う。 知の集積がなく、その場限りの報道だから何時迄経っても成長なし。そんな報道に何が期待出来る?報道だけでなく官公庁もそうだ。 そんなマスコミでも、徐々にではあるがスタンスの変化を感じている。それでも日本の自立・独自性と云うよりは背後の大国間のパワーバランスの変化かも知れぬ。安倍晋三の外交がそうさせているのかも知れぬ。...外務大臣は何をしとるんじゃ。 (´ー`)y━・~~ 4日、昨日には東海まで梅雨入りした。気象庁区分の関東甲信も今日には梅雨入りしそうだ。以下の画像は5日06:00と20:30。 と、明け方に記していたら午前中に関東甲信、北陸も梅雨入りと気象庁が報じた。 (´ー`)y━・~~ 基本理念 患者視点に立って、安全・安心な医療の実践と高度・先進な医療を提供する。 基本方針 1.誠実な慈しむ心(至誠と愛)をもって、患者視点に立った、きめ細やかで温かい心の通った医療を実践します。 2.特定機能病院として、先進医療の推進や高度医療の提供に尽力し、質の高い安全な医療を提供します。 3.医療連携をとおして地域医療により一層貢献します。 4.明日を担う人間性豊かな医療人の育成をめざし、充実したカリキュラムや実践的な研修プログラムを実施します。 5.本学の特性を活かして女性医療人を育成し、働く環境を創出します。 行動目標(5Sの精神) Safety 安全 Sincerity 誠実 Service 奉仕 Speed 迅速 Smile 微笑み 東京女子医科大学病院のHPに記してある基本理念だ。何処の企業も掲げるCSRだが、其処で働く者に共有する事無く経営陣が勝手に作らせた作文など意味が無い。私が以前勤めていた会社も自分で確認しない限り伝わって来る事は無かったし、至極当たり前の言葉を掲げても実態は理念など無いに等しい。会社内で財布を置き忘れても戻って来ないとは、理念掲げる以前の問題だ。会社敷地内の横断歩道で車に轢かれそうになり、寸でで避けたが、同じ社員であるドライバーの顔を確認しようとしたら逃げやがった。ナンバープレートは何の為にあるのさ、そんな事すら頭を過らず逃げを打つとは、理念など教えても無意味だ。 で、その病院の病院長の顔を拝見したが徳のある顔じゃないな。私の年代じゃ「白い巨塔」を思い出す。原則禁止で禁忌の鎮静剤「プロポフォール」を小児に投与した事例が4年で55件あり、常態化していたと、病院ではなく教授会側が記者会見で公表した。「プロポフォール」はマイケル・ジャクソンの死因となった薬物だ。理念を掲げた病院側の何処に誠実さがある?何処に愛がある?何処が患者視点なのだ?何処が安全・安心な医療なのだ?何処に迅速さの重点を置いているのか? 「とおして」「めざし」は何故ひらがな表記なのだろうと記し乍ら思うし、「地域医療に」の後には句読点が必要だろうが、今の大学とはこの程度なのかい。「Sincerity」には真実と云う意味もあるのだが、まぁCSR目的の理念だから絵に描いた餅と云う事か。 医療連携を通して地域医療法人に、より一層貢献します!と云う解釈で宜しいかな? 大体がな、「より」とか「的」とか「目指し」とかはな、今現在出来ていない左証なのだよ。そんなものを理念に掲げる馬鹿は、こちらが見抜かないといけないのだよ。 病院ついでに記して於きます。火災の煙に巻かれ救急車で運ばれた救急病院ではCOヘモグロビンを計る事が出来なくて、紹介状を書いて貰って大学病院へ自分で行ったら即入院で、退院後も半年MRI検査で脳障害が出ていないかの経過観察を受けた。其れ位、一酸化炭素中毒は怖いのだよ。 で、市内でと或る事件が発生し、救急車で運ばれた方は首を絞められ意識を失ったのだが、恐らく私が運ばれた病院なのだろう。後に死亡したと記事を目にした。そりゃ、チャンバーも無い病院に運ばれたら助かる命も助からないのよね、悲しい事に。 一酸化炭素中毒も同じで、脳に酸素が行かないから脳細胞が死んじゃう訳。つまり、脳死が怖い訳。私はチャンバーのある大学病院へ行って、高気圧酸素療法を受けたので助かった。COヘモグロビンが1,000ppm位あったから、Dr.がバス電車乗り継いでよく来られたなって驚いていたもの。で、チャンバーの担当技師が夜中に呼び出し喰らってね、悪いなぁ~と思い乍らも感謝したもの。 救急は自治体の所轄だけども、救急も病院も助けた振りしているだけで結局役立たずだったから、こんな事で良いのかい?と首を捻るものの、私だけでない事を考えると...フリーズしてしまう。 救急車で運ばれ「痰切り薬」渡され、帰ろうとしたらパトカーが迎えに来てくれ、多分警察署に向かったのだと思うけれど、途中で無線連絡が入って火元が別だと判ると急に態度変えやがって「ご自宅まで送ります」だと。そのご自宅は煙モクモクなんだよっ!正月早々、寒い夜中に野次馬と消火活動見守っていたよ。 どうも気分が悪くて目眩がするから紹介状書いて貰ったのは3日後の事。 新聞などでは焼け跡から遺体がと書いてあるけど、炎で逃げ後れたのではなく、一酸化炭素中毒で脳がやられ動けなくなって焼死ってパターンが大半だと思う。もし、自分や家族が煙に巻かれたのなら、救急に任せるのでなく、前述チャンバーを持っている病院へ行った方が良いよ。 (´ー`)y━・~~ 指導されても改善を怠り、防火扉を無力化していた医院が入院患者を死なせた事があったっけね。
Catastrophe 2014-06-03 08:16:42 | 世評 昨夜、服用薬を一つ減らしましたら、今朝は3時半に寝覚め睡眠時間は減りましたが、怠さは幾分マシになったので、この侭睡眠の影響が少ない様でしたら継続しようと思います。減らしたのはベンゾジアゼピン系なので離脱症状や依存症と副作用も強いので人に依っては抜け出せない薬ですが、私ゃ負けませんよぉ。大体、精神疾患で処方される薬は対処療法でしか無く、薬を服用していたら治る様なものではありません。 (´ー`)y━・~~ 韓国の戦時作戦統制権返還と在韓米軍撤退は別物だとする、ご丁寧な解説をするサイトの論説を見ましたが、ロジック的には判るのですが、俺がルールブックだ!と或る意味傲慢な米国と敵前逃亡し休戦協定にも参加しなかった韓国の実態を鑑み、そんなへなちょこ軍の言われる通りに米軍が動くなど現実味がありません。戦時作戦統制権返還が撤退の最大の口実になるのは言うまでもありません。ルールを押し付ける米国ですが、自らそのルールを逸脱するのもまた米国の姿です。ルールがこうなっているからそれは違うとは安易、或は甘過ぎます。 私も4月8日付けエントリで記しましたが、別のサイトでは「ちきゅう」は今青森沖で掘削中の様ですねと6月1日に記していましたが、いえいえ予定は5月末までだったのに5月13日には清水港に帰港しています。清水港のライブカメラに停泊中なら船首か船尾がちょこっとだけ写っていますし、1週間以内なら動画でも出入りが確認出来ます。5月13日の帰港は丁度霧に覆われ姿が確認出来ない時間帯に停泊したので動画でも確認出来ませんでしたが、キャプチャ画像から判りましたし、トラフィックデータでも確認出来ましたし、今もトラフィックサイトで停泊中の「ちきゅう」が表示されています。 私でも出来る確認を怠って裏取りをせずストーリーを組上げるのは、誤認を訂正出来ないのでもう少し頑張って欲しいと思います。個人のサイトやBlogですから頑張ってで済みますが、それで飯喰っているプロであるべきマスコミには手厳しくなります。 とは云え私だって万能でなく、どうしたら裏が取れるかは結構難しい問題です。現地で自分で見ないと判らない事の方が圧倒的に多く、妄想を延々述べるのは簡単ですけれどそんなBlogにはしたくないからネタもそうそうにはありません。文章に記せる内容以上に裏取りに時間を要すからです。 妄想で思い出しついでに記しますと、一時BlogでもYouTubeでも頻繁にアップされていた「アセンション」も最近は鳴りを潜めてしまいました。元々キリスト教の概念(昇天)から生まれたのでしょうが、信じる人の魂がそれで救われるのならそれで良し、私は人間だけを特別視するのが解せないので無視です。自分が地獄に堕ちるとは考えたくないのでしょうが、それ自体が人を選別する所謂差別に繋がる選民意識だと気付かないとは御目出度いとしか言えません。そう云うイエスマンを集める為に神がこの世をお創りになったのなら、世の経営者にも神もどきがごまんと居ますぜ。 なら、哲学も信条も議論も無意味ですな。 (´ー`)y━・~~ 東電が始める凍土壁工事、地下水を食い止める程深くまで埋めるのでしょうか?どの位の深さまでか資料を漁ってみても見つからずに判断に苦慮しますが、そんなに簡単に止められる程甘くないと思いますがね。火災の煙もそうですが、必ず出口を見つけて広がり、局所的なら噴出します。凍土壁で遮られたら、一旦深く潜って凍土壁内に湧き上がってくるかもしれません。 自然が甘くないとは想定外とする地震・津波で懲りた筈ですが、その時になって「見通しが甘かった」なんて言わせませんからね。 そんな訳で、原発運転資格無しと私は思いますから、現状再稼働など許せませんし、任せられません。 (´ー`)y━・~~ Q. アクシデントとカタストロフィーの違いは? A. 哲学者を乗せた飛行機が墜落したらアクシデント。無事救出されたらカタストロフィー。
首螽斯 2014-06-02 15:39:29 | 世評 タイトルを読めたら漢検...あ、只の金集め団体と知って今やブームも去りましたなぁ。ぱっと見、ツユムシ、クサキリとも思えますが、頭が違います。此奴はクビキリギス或はクビキリギリスで漢字も首切螽蟖とも書きますが、キリギリスを螽斯・蟋蟀・螽蟖と記すのはコオロギの古語で昔はキリギリスとも言っていたそうで、話がややこしいので漢字は覚えんでヨロシイ。子供の頃は「血吸いバッタ」と呼んでたので良く知った虫です。 何処で撮ったかと云うと、風呂の窓から。軒の内側の角ですから地上高約15m、ほぼ逆さに2日へばりついていました。鳥に追われたのか、うどんのつゆの臭いでやって来たのか判りませんが、蚊さえも殆ど昇って来ないのに、たいした奴です。 (´ー`)y━・~~ 昨日記したPC遠隔操作事件に関連する「真犯人」を名乗るメール、大手マスコミは一切無視ですね。こう云うちんけな推定有罪報道姿勢が「冤罪」を生む温床なのですよ。ぱっと見スポーツ報知は差出人を「安倍銃蔵」と報じていますが正しくは「安部銃蔵」で、件名では「安倍...」と記していますが差出人は「安部」になっています。メールヘッダをデコードしてみても「安部」です。片山さんが真犯人だとしても私は今の報道姿勢が許せません。真犯人を捕まえてみたら記者だったなんて事もあり得るとすら思いますよ、私ゃ。 松本サリン事件の時も警察リークで被害者を容疑者として報じ、逮捕され犯人扱い。後にオウムの犯行と判り、一転謝罪報道する羽目になったものの心底反省などしていないのは明々白々だった。未だに反省などしていない。 魔女狩りを古い時代の集団ヒステリーとするのなら、古の時代から人間性は未だ変わっていないし、法で縛られないと何をやらかすかしれない野蛮さを私は見てしまう。迷える子羊よ、と、と或る宗教は云うけれど、羊と揶揄されても否定しきれないから困る。 昼過ぎに、多分佐藤弁護士の記者会見を経てからなのでしょう、大手マスコミも「真犯人」メールの件を報じ始めた様ですが「いたずら」としていますね。そうなのかも知れないけれど弁護士の言葉を借りないと報じられないとは、自分達の責任転嫁としか私には思えません。 昨日のジョークを絡めて言いますと、柵(檻)の中に自分達も「ウサギ」を追い込む手伝いをしたけれど、実態は自白した「クマ」だから柵(檻)の管理は与り知らんと逃げ腰なのですよ。 卑怯者。 (´ー`)y━・~~ 此処暫く体調優れなく、今日もこの辺で。座っているのも辛くご勘弁を。 夜は比較的楽なので、薬の副作用を疑っておりますから、今夜から処方薬も一つ減らしてみます。離脱症状(例えばアカシジア)もまた辛いし、睡眠が浅くなるのも辛いのですが、只只生きているのはもっと嫌。 (´ー`)y━・~~ 笑えないブラック... (嫌な奴)18782+18782=
E-2C 2014-06-01 14:00:03 | 世評 アメリカ海軍の早期警戒機はE-2C 2K(Hawkeye 2000)と思われる。後継機のE-2Dは外観では殆ど違いが判らず、配備されたとされていない。CEC(共同交戦能力)用アンテナが胴体下部に見えるのでE-2Cでも最新の2Kだと判る。 日本もアップグレードしてデータリンク16に対応したE-2Cを航空自衛隊が三沢と那覇に配備している。 軍事同盟とかマスコミが書く程、生易しいものではない。写真のアメリカ海軍の早期警戒機が拾った情報が自衛隊に伝わらなければ只の占領。自衛隊も「データリンク16」にアップグレードしたのが肝で、裏では機材改修やら何やらと大変なのである。 兵力何万、戦車何両、戦闘機何機...とかの戦力比較はアナログ時代の分析。相手の戦力が10倍でも10対1で均衡が取れるなら互角、11対1でも負けなきゃ優位となるさ。 (´ー`)y━・~~ PC遠隔操作事件でまた「真犯人」を名乗るメールが一連同様宛に送られた様だ。今度はTorを使っている。片山さんが自白に至った経緯が私には腑に落ちなかったし、落合弁護士まで証拠開示も無いままあっさり翻ってしまったのも残念だった。河川敷は尾行していたのに、自白するまで行方知れずになっていたなど、あまりにも警察を信用し過ぎだ。だから、私はBlogで記した内容を撤回しなかった。新たなメールだけで真相は藪の中だが、模倣犯としても想定内だ。 体調優れなく、頭も廻らん。今日はこの辺で。 (´ー`)y━・~~ ソ連のKGBとフランスのGIGN、アメリカのCIAは何処が一番優秀か証明しようとしていた。 国連事務総長が課題を与え、森に放った1匹の「ウサギ」を捕まえる事になった。 CIAは動物やら石っころにまで情報網を敷いたが、3ヶ月に渡る徹底した調査の結果「ウサギ」は存在しないと結論を出した。 GIGNは2週間捜索したが、成果が得られないと見ると森を焼き払い焦土と化したが謝りもせず「ウサギ」に責任をなすり付けた。 KGBは2時間程森に入っていたかと思うと、酷く痛めつけられたクマを連れて来た。クマは呻いて言った。「そうだよ、僕がウサギだよ」