畑に一本植えている「甘夏柑」の樹です。
毎年大きな実をつけるのですが、今年も同じくらい実ってるみたい。🍊🍊🍊

色も濃くなって美味しそうな感じになってきました。
夏頃までは濃い緑色だったのが徐々に黄色っぽくなり年末にかけて色が濃ゆくオレンジ色になってきました。

寒波に合うと食味が悪くなるらしいので来週からの寒波前に収穫です。
せっせと一個づつ収穫。
手前側から順番に。半分終えて買い物カゴに2杯採れました。

反対側に周りせっせと収穫。一個づつヘタ切りが面倒になり、とりあえず小枝ついたままポイポイカゴに放り込みました。
反対側も買い物カゴに2杯ほどありました。

きれいに全部収穫終わり!!
礼肥(寒肥)を根元に周りに撒いて終了です。春に剪定するまで休ませます。

収穫した「甘夏柑」は倉庫内で袋に入れて1ヶ月ほど追熟・貯蔵してから地元の産直市場で販売し皆さんに食べてもらいます。