goo blog サービス終了のお知らせ 

VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

自分が作る世界

2020-10-10 07:30:23 | とんでも話?

突然の腰痛から もう少しで一か月

 

 時のたつのは 速いわ

 

私が 背骨を折っていないパラレルワールドへジャンプできたのか

 

 どうかは わからないけど 

 

なんか 芸人さんが 番組収録中に背骨圧迫骨折と手首骨折したとか

 

 お見舞い申し上げます。

 

痛みに耐えながら 仕事復帰してらっしゃるとか

 

 ほんと 痛いって 耐えがたいよね

 

友人にも 一人は椎間板ヘルニアで手術した人

 

 二人 股関節脱臼 一人は両足手術済み

 

もう一人は 痛みに耐えて日常生活を送る

 

 と 私なんか なんて根性ないんだ・・の世界

 

でも 痛いものは痛いし それを私は望まない

 

 仕事は 無理せず しかも 仕事量は減らさない

 

というスタンスでやっている

 

 ちょうど 真夏が去って 一日の仕事のうち

 

ドリンク配りと アイスの買い出し アイス配り

 

 この3つがなくなったので 支障なく業務をおこなっている

 

心の中で ありがとうございますを連発しています

 

 家では 主人が主夫(まあ、贅沢を言わないを徹底してますよ)

 

朝ははよから 犬の散歩 朝食作り 後片付け

 

 娘のお迎え 買い出しに付き合う

 

それが 主人の家事手伝いのレベルで

 

 たまに掃除機もかけたりするかな~~くらい

 

夜は 夕飯は作るけど 片付けはナッシング

 

 なぜなら・・・ぐでん となるまで飲んでらっしゃるから

 

まだあれなら ぐでんぐでんではなく ぐでん の域だろう

 

 娘との大喧嘩も 最近は減って

 

さっさと私がいなくなっても それなりに会話して

 

 そのうち娘が部屋に帰っても 一人ごとを言いながら

 

飲みつぶれ 床にごろ寝してたりする

 

 きっと 幸せなんだろうなあ と 勝手に解釈する妻

 

もともとラーメン屋で働いた事もあるから 料理作るのは

 

 きらいではない

 

あと コツは 感謝して決して料理を批判しない

 

 片付けがなってなくても 決して文句は言わない

 

やってなくても 批判めいたことは言わない

 

 これ とっても大事です( *´艸`)

 

おかげで 居心地よいパラレルワールドを満喫中