goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今日もいい嫁して来なくちゃ♪

2016-01-11 | 翡翠


昨日、義母のお引越しが終わりました、田園地帯に建った綺麗で可愛い立派な施設です。

まだ入居者は少ないので、館内は静かでしたね(*^^*)

人生の終りが近づいたら、静かに余生を送るために、こう言う施設に入れる義母は、

幸せなんだろうな~って、しみじみ思いましたね(*^^*)

先生が「○○ちゃん、明後日ぐらいから美味しいものを食べようね」って、

点滴を入れてましたね、いつもお名前で呼んで貰ってるので、場所が変わっても、

混乱もなく、みんなに呼び掛けて貰ったら、お返事がちゃんと出来てました。

ベルさんは、退所したグループホームの、私物の片付けに行かないといけないので、

今日も忙しいのです(^_^;)

こんな時に、カメラは持ち歩きませんが、ホスピスの近くの田園にチョウゲンボウが

複数飛んでました、ちょっと悔しかったね、今度はカメラ持って行くわよ(^o^)v

倍率の良いコンデジでも持って行くべきだったなぁ(^^ゞ

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇












今日の野鳥さんです

チュウサギさん優雅に飛んでます(^^)







黄色のお花で元気づけだ(^o^)v






毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m

こう言う日が来ると予測はしてたけど・・・

2016-01-10 | 翡翠


昨日は朝の内お天気が良くて、出掛ける時にはいつもの様に雲が出て来始めました。

そして義母のホームから電話で、鳥撮り中止となりました。


義母の事で、ちょっとゴタゴタしてますが、数日で落ち着くと思います(^^)

ブログだけは休まず更新するつもりですが、症状次第ですね(*^^*)

持病の糖尿病と、それに伴う白内障と緑内障、肝臓機能の低下などで、

ホスピスにお世話になる事に・・・お引越しなど、これからです(^_^;)

覚悟は出来てたものの、やっぱり急に来るんだねぇ~(汗)


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇


ホバリングからの飛び込みです。



フィールドの樹木たち、もうすっかり丸裸になりました。

葉っぱに隠れて鳥観察してたのに、これじゃ鳥から丸見えです(^_^;)











クリックマーク



今日の野鳥さんです









毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m

※今日は、コメント欄を閉じさせて下さいねm(__)m

何となく冬・・・

2016-01-09 | 翡翠


昨日は朝から沢山用事が有って、鳥見どころではなく、ちょうど雨だったので、

次々と行動したら、殆どの用事が片付きました(^o^)

寒くなって来ましたから、久し振りに義母の様子も見に行ったりして、

もう寝た切りになった義母の手を握ったら、冷たかったですね。

年を取るってこんな事なんだなと、義母を見て実感しました。

医者が言うには、認知症になったら、痛みや苦しみも分からないのが、

せめてもの救いですと・・・それでも、認知症にはなりたくないね(^_^;)

義母を引き取って15年経ったので、記録として残したいので記事にしました(^O^)


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇



















今日の花です







今日の花は、義母にお見舞いとして捧げよう(*^^*)

もう義母の目は、糖尿からの白内障で、光ぐらいしか認識できないのですけどね(^^ゞ

緑内障も持ってますので、いつかは失明すると言われてました。

毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m

天気は良いんだけど・・・

2016-01-08 | 翡翠


年明けから、お天気の予報が晴れでも、ベルさんのフィールドは曇ってる事が多く、

何時も大きな雲が太陽を遮ってます、その為、河原に居ると結構寒いのです。

確かに暖冬では有りますが、お城山や東の山に日が差してるのに、

フィールドは寒くて長くは座ってられません、昨日はフィールド内をウロウロしたら、

意外と、風の来ない良い場所が有りました、何とカワセミもそこには複数見られます。

一羽を待つより、そこに居た方が色々撮れて楽しいかもです(^o^)

今日は用事が有って、何時行けるか分かりませんが、柳の下のどじょうを狙います(^o^)v

◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇











クリックマーク




今日の野鳥はカワラヒワさんです

風が吹いて、実が落ちてしまったのか、最近この木にカワラヒワが来ません。

葉が落ちて見易くなったと思ったのに(笑)













毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m

チャリのトラブルが次々と・・・

2016-01-07 | 翡翠


先日、鳥撮りに出掛けようと外に出て、隣の奥さんにご挨拶してた時、

自転車の後輪のスポークが、2本も折れてる事に気付き、園芸用の針金で応急処置、

翌日、チョビンに相談したら、自転車屋さんに持って行くって、乗って行きました(^^♪

代車のチャリに乗って帰って来ましたが、1時間ぐらいで直してくれました。

その後、ホームセンターへ行った時、自転車カゴの良いのを見つけたので、

チョビンに付け替えて貰うことに・・・カゴが付いたので、カメラバッグを載せてみた、

凄くゆったりいい感じ、一回り大きなカゴをつけたから、カメラが出し易い(^^)

その時、前輪を見て絶句!タイヤが割れてる、チューブが見えそう・・・

今度は車輪を外して、再度自転車屋さんに持って行って直して貰いました。

去年の秋、新しい自転車買おうってチョビンに言われたのに、まだ乗れるからと断って、

新しい電池だけ、2万7千円で購入した所だったんです、電池買わなきゃ良かった(^^ゞ

この日の修理とカゴ代で、約1万円・・・電池も入れると3万7千円

チョビンの言う事きいて、新しいアシストチャリ買った方が良かったかもなぁ

これからも、次々故障箇所が出て来るだろうしな(TT)


◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

















今日の野鳥は雀さんです








毎日のポチ!が更新の励みになります♪
   
両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m