平々凡々生活

毎日の平凡な生活の中での出来事。。

入院生活7日目。(子宮摘出手術後4日目)

2020-10-11 08:03:00 | Weblog
術後4日目です

痛いけど、ずーっと継続するような痛みではないので痛み止めなしで頑張ります

ただ、新たな問題発生です
喉の痛みが咳に移行しました
悲劇です
咳やくしゃみは腹筋使うのは覚悟してましたが、咳き込む度に地獄です
入院前の体調管理がどれだけ大切かが分かりました…
追い込みで毎日残業してたら悪化してしまい喉痛い状態から始まったのです😅
手術で喉にもなんか通すらしく余計にイガイガしちゃったかも…と言われちゃいました

入院前は安静にすべし
もちろん、事前の説明でも言われてましたが。。

てなわけで、余計なことに気をとられ食事もしずらいし歩くのもツラくてあんま練習できませんでした😅

もう、特に何もないんでナースコールならすこともなければ、たまに巡回にくる先生や看護師さんに体調つげるだけです😅
あとは自分次第らしいです
あ、今日は採血だけありました
もう、普通のとこからじゃない注射は慣れたのでどこから血をとられても…
と思ってたら普通のとこからでした🤣

特になんもないですが、ガスでてるか?排便してるか?は頻繁に聞かれます
合併症として腸閉塞になりやすいらしいです…
私はどっちも順調ですが、やっぱりお腹張ったような痛みがありますね
最初はずーっとお腹がギュルギュル言ってたから、腸の動きが活発かな?と思ってたのですが(自分で聞こえるぐらいのギュルギュルだったので大丈夫か?とも思ったけど)ギュルギュルが止まり、腸の動き大丈夫?と心配になってきました

切ったとこはもちろん、痛いし怖くて見られません
臆病者ぉぉぉぉぉ

術後2日目は痛み止めで痛みもなく過ごしてたんで、早く退院できるんじゃ?と思ってましたが全然勘違いでした
こりゃ、時間かかるわ…