平々凡々生活

毎日の平凡な生活の中での出来事。。

入院生活4日目。(子宮摘出手術後1日目)

2020-10-08 08:07:00 | Weblog
術後1日目です😬

今日から歩けるかの練習始まります
過酷かと思うかもしれないけど、腸閉塞にならないようにするためには、歩く必要あるんだって
ネットで見てると、昔は何日か安静だったらしいけど腸閉塞にならないためには腸の動きを活発にしないといけないから1日で歩かせるようになったんだってさ~
最初は術後1日目で歩けるんだと思ってたけど、痛み止めいれれば意外にいける!
まっすぐ綺麗に歩けました💦
おぉ!って言われたから結構いいんじゃなーい?って感じです
ふらつく人や倒れこむ人もいるらしいです

少しだけど立ち上がれて歩けたんで尿管も外され自力でトイレ行けるようになりました
立ち上がる時が激痛ですけどね
それでも一回目しか看護師の方の看護はありません
自分でなんとかするしかありません

点滴と背中からの痛み止めやいらない血だすお腹にささった針やらいっぱい管ついてますけどー😒
ジャマなんですけどー
よくある点滴持ったまま歩いてる人になってて病人なんやな…って思います
でも、歩けるって素晴らしい

管はまだとれないので、そのままの生活です😅
かわるがわる看護師さんや先生やら来るんで誰が誰かわかりまへん…
子宮とるって大手術でしたからねって先生に言われ、だ、だ、大手術?
そうだったのか…😢⤵️⤵️
担当の女医さんには1.5キロもありましたよ~と言われました
一緒にいたもう一人の先生に、痩せますねって言われたけど今の瞬間は1.5キロ痩せたかもしれないが、病院で動かないから結果、太る🤣

この日は半日は飲食できません😅
昨日も1日何も食べられなかったけどお腹もすきませんね…💦
昼からやっと飲み物はOKになりました✨

夜はお粥だったけど半分も食べられなかった😅
無味なんで、美味しくないわー
どんな時も食欲だけはある私が…
てゆーのもあっとゆーまに戻るんやけどねー
食事どれだけできたかを何%と記入することになってるんだけど私の最小限は50%🤣
他の人、30%とかみたい…
私、結構食べれてるやん
早く良くなるにはベットにずっと寝ていてはダメだっていうけど、なかなか術後1日目はキツイぞ~

でも、入院して思いましたが基本的な日用品以外は、ほぼ必要ないです😅
これも人にも病院に用意されてるものにもよりますね
私の場合は、あんま必要なかった感じです