goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々生活

毎日の平凡な生活の中での出来事。。

借りぐらしの・・・

2010-10-11 21:07:34 | 映画
久々に映画観に行ってきました。

本当は大好きなキャメロン・ディアスさんが出ている"ナイトデイ"を観たかったけど
公開終わりが近い"借りぐらしのアリエッティ"を観てきました。
やっぱりジブリ映画はいいね~。
でも、ちょこっとだけ物足りないような感じはあったかな。。
なんかまだ先があるような感じがして。

せっかくの3連休はあまり体調すぐれず、ほぼ家でゴロゴロしてました。
1日しかジムに行かなかったなー。
なんかジムはもったいないから今年いっぱいでやめようか悩み中。
テニスは続けます。
会社の男性からは"男目当て"みたく言われてるみたいだけど、私は純粋にテニスが好きだー。
唯一、続けようと思うスポーツなのだ。
男の人のような不純な動機はありません。
現にそうだったら、もっといろんなスクールまわるしね。
最近では顔も覚えてもらって、よく会う主婦から声かけてもらえるようになりました。
やっぱり人が苦手、苦手で話さないようになってはいかんね。
苦手なものは克服できるように頑張らないとな。

そーいや、休み前に最近異動してきた男が欲しがってたポスターがないと騒いでいた。
(会社のポスターって結構、タレント起用されてるのが多くて人気らしい)
あぁいうの嫌われ者係長が一番嫌うだろうな。
この先、どこかで爆発するんじゃないのかね?
まぁ、いいけどね。
関わらないようにしておこうっと。

3D映画

2010-02-08 21:28:39 | 映画

昨日、映画“アバター”の3D上映を観てきました。

3D映画を初めて観たけど、3Dで観るのは違う!!
ちと高めですが、3Dで観るべきかと・・・。
家じゃ観れないしね。

私的にはおもしろかったぁ。
なんて言っていいのか、わからないけど深イイ話しです。
今も頭の中で映像が流れてます。
久々の映画、とってもよかったです。

今日は課長とあせい係長はお休み。
あと1人係長がいるはずなのに。。。
何故か係長ミーティングにはうちらみたいな下っ端が出るはめに。
本当は係長クラスのネガティブ君がでるはずなのに、今日は用があるとかでキンニ君にお願いしたらしい。
で、キンニ君が私に出て!って言うわけだ。
結局、私は出ませんでしたが。

私には納得いきません。
だって、係長が2人いて1人が休みなだけなんだから、もう1人の係長が出るべきでは???
いいように逃げてるとしか思えません。
みんなが気を使い、遠慮したり、相談できるような人じゃない人が係長でいいのかね。
でも、おかしな人ばかりだから変わらないだろうな。
引き取り手がない人はいなくならないもんです。

あと1日行ったら休みなので頑張ります。


しんぼる

2009-10-04 20:57:43 | 映画

昨日は映画“しんぼる”観て来ましたよ~。

松ちゃん監督の第2弾作品です。
独特の世界観ですね。
じわじわくるような感じです。
でも、ファンじゃないとつらいかな?
もちろん大ファンなDVD出たら買う予定なので興味のある人は言ってちょ。
ちなみに“大日本人”ももちろん持ってます。

私の係は2人だけなので係長がいません。
課長が兼任だけど、いないのと一緒。
だから自分がこれからのことを考えるしかないのです。

最近、よく考えるんだけど、これだけインフルが流行ってて会社に突然行けなくなったら自分しか知らない業務があるんだよなぁ・・って。
それはワザとじゃなくてコロコロ担当が変わって引き継ぐ人がいないから。
4月からきた男性もずっと現場で時間もありませんでした。
でもやっと時間があいたようなので、今こそ自分がやってる事は全て覚えてもらおうと思ってます。

前に具合が悪いのに自分しか知らない業務の為に這うようにして会社に行ったときに強く思ったのです。
このままじゃいけないって・・・。
自分がいつどうなるか、わからないから自分だけが・・って言うのはダメですね。
私は計画性あるほうじゃないけど、仕事に関しては計画性もってやらないととは思ってます。
だから計画性ない上の人達にビシッと計画案をだしてやりたいと思います!
自分の係は自分でどうにかするしかないのです。
会社じゃゆっくり考えれないのでこの休日に家で企画書のイメージ作ってました。
わたしゃ、何やってるんだか・・・。

話し変わって母は私とは違って超綺麗好きです。
常に片付けしているタイプです。
だから私がそのままにしているのが許せないらしいです。
私が買ってきたお菓子やら食材を勝手に片付けるので私は食べたものだと思い気づいた頃には食べれなくなってることもあります。
それを言うとあっちこっちに置きっぱなしにしてるからだ!と怒られます。

今日もあのお菓子・・と思ったら袋を捨てられてました。
応募券がついてたのに!!と私は怒りました。
私は応募好きなんです。
だから応募券がついてるものは必ず応募するんです。

あ~ぁ、これだから1人暮らししたいって思っちゃうんだよね。
やっぱり血が繋がってても、価値観の違いやら生活スタイルの違いやらってあるんだよね。
血が繋がってようが繋がってなかろうが一緒なんです。
全く同じ考えの人間なんてたとえ子供だろうが親だろうが1人もいないのです。
それが人間なのです。


映画三昧

2009-08-12 20:11:31 | 映画

昨日、今日とで2本観賞しました!

1本目は会社の方にお借りし“フィールドオブドリームス”。
お薦めをお借りしました。
とっても心温まるいい映画でした。
映像もすばらしい。
いいっすね~。

で、2本目はレンタルです。
ただ今2が上映中の“ナイトミュージアム”です。
おちゃめな猿が私は好きです。
ちょっと博物館に行きたくなりました。
この映画、上映中も観たいと思っていたのですが・・・。
やっぱり2は映画館に行きたいと思います。

て言いながら今夜は“ハリーポッター”観てきます!
このシリーズはどうしてもはずせない。
絶対に最終話まで映画館で観賞します。

では、行ってまいります!!!


7本勝負!

2009-08-11 21:08:24 | 映画
このお休み中に映画7本は観たいと思います!

それにしても、今朝の地震は恐かったね~(急に話題変ってもうた)
私が寝起きがいいほうなので地震だとすぐに起きる。
でも、どうしていいのかわからず部屋をグルグル。
TVをすぐにつけ状況把握。
かなり大きな地震でしたが、あまり大きな被害がなくて良かった。
やっぱり自然災害は恐いです。

で、映画です。
会社の人に借りた映画のDVDも観賞しつつ、本日半額デーなのでレンタルも借りてきました。
1本目はお借りした“シックスセンス”
お薦め映画を貸してくれたんだけど、よい映画でした。
ジーンとくるような・・・
最後にそういう事だったんか。。と最後まであきさせない素晴らしい映画です。

これからもう1本を観賞したいと思いま~す。
明日の起きる時間を気にしなくていいってほんといいね。
本当に職無しになったらあきると思うけど、1週間ぐらいだったら全然あきないね。
明日も明後日もお休み。
って言いながらあと何日で。。。と考えてしまうのがつらいね。
あ~、1ヶ月ぐらい休みたいっ。