いよいよ手術当日です😬
(もちろん、手術当日には書いてません。さずがにそれは出来なかった…)
朝の8時50分からと言うことで一番目やった

朝から弾性ストッキング装着

手術室には5分前ぐらいに向かいます

元気なんで歩いて手術室に入るのよね~

テレビの見すぎでイメージ違ったわ~(笑)
で、手術室入るといろんな先生がご挨拶…
お、覚えられへん…

背中に麻酔の管ぶっさされて(これは後から痛み止めいれるのに術後3日刺しっぱなしです)
手の甲に点滴の針入れられ、いつのまにやらふかーい眠りに

本当に気づいたら終わってた

最後まで緊張はありませんでした

更に手術中に色んな管が通されてました

当日は絶対安静です😅
何か手元に置いておきますか?と言われたけどさすがに余裕ない…🤣
この日は、本当に長かった

手術は早くて3時間ぐらいで…と言ってたけど実際には5時間かかったそうです

だから、終わったのは2時ぐらいなんかなー…
部屋に戻ってからしか記憶はないです

ちなみに、術中の病理診断結果は良性だったので子宮摘出となりました

3ヶ月後の最終結果で問題なければ完結するのかな
と思われます


その日は、何度もまだ夜じゃないのか

と思ったのと気持ち悪くて吐き気がして看護師さん呼ぶが間に合わず吐いてしまった

涙がでるほどでした

麻酔って気持ち悪くなるらしい😭
それでも気持ち悪くならないようにはしてるんだってさ

看護師さんってほんと、すごいなと思ったんだけど寝ててもぜーんぶ綺麗に変えてくれて本当に感謝しかないです🙇
なるべく右向いたり左向いたりゴロゴロして…と言われたけど、それが気持ち悪くなっちゃうからどうしても出来んかった😅
夜も吐き気と痛みが続き何度もナースコールしないといけないぐらいでした

まぁ、それは覚悟してたことだけどー😣
本当にキツかった…😢⤵️⤵️
途中でこのスイッチ押すと痛み止めが一気に流れるからと教えてくれて、はよ教えてや!と思ったけど、そーゆーもんなのかな?
そこから、バンバン押してたし…

血栓予防のために、足には手術中から一晩空気加圧装置かけられてます

てなわけで、さすがの私も手術日は1日ぐったりしておりました

ちなみに、トイレにはいけないので尿管通されてました

なんとなく年とって恥ずかしさとかなくなっちゃったのよね(笑)
とにかくツラくて早く朝になれ!とずっと思ってました

ちなみに同じような手術した人であろうと思われる方は吐いてもいなかったし、ナースコールで何度も呼んでる様子もない…
私って結構弱かったのね…😥
まじ、もう2度と味わいたくない苦痛感でした

でも、個人差あるみたいだからね…
