挿し木にしていたイベリスアメジストが新しい芽を出したので百均の鉢に植え替えました。
育ってくれるといいけど。
クレマチス蝋口が開いています。
可愛いね!ベル型のお花。
さぼてんの花は可愛いね。
また鬼滅の刃版のサクマドロップスの空き缶に多肉を。
そういえば廃業した佐久間製菓のサクマ式ドロップスが、👆のサクマ製菓から復活するような噂が。
佐久間製菓の商標をサクマ製菓が持っているのだそうです、よくわかりませんが^^;
我が家にはあるんですよ、ブロ友さんが大切になさっているのをくださったのです。
そろそろ中身は食べてしまいましょうか^^
北斗星に行きました。
お蕎麦をいただきました。
てんぷらは一つだけ頼んで二人で半分こ。
人参を買いに来たのでした。
こちらを買いました。
より取り見取り。
子どもがたくさんついているものを。
これ五百円です。
そういえば昨年も買いましたね。
リュウゼツラン(竜舌蘭)=アガベ
今人気らしいです。手前の大きいのが27000円
奥に見えるのは10000円。
手のひらサイズのは1000円。
これなら買えそうだけど。
帰りにホームセンターに寄ったら2センチくらいのが千円で売っていました(;'∀')
帰りに河原で小石を拾ってきました。
平べったい石がなかなかありませんね。
これは旅の思い出に^^海で拾って来たものに修正液で名前を。
ロックガーデンの植物の下に置こうと思って^^
これは河原で^^
次は水戸の八幡様。
手水舎です。
昨年は水が止めてありました。
今年は竹が付けられてそこからちょろちょろと出ています。
コロナ禍の産物ですね。
茅の輪くぐりを。
紫陽花を堪能
毎年この近くの保和苑にも行くのですが、疲れました(;'∀')パス!
私のお友達、お花の先生をされているのですが、見せてーとお願いしました。
我が家の庭には紫陽花しかないから、と言ってこの二枚を。
玄関と床の間に。
さすが素晴らしい。
紫陽花はやはり切り口を焼くの?と聞いたら、水にしばらくつけておくか、ミョウバンを切り口に、だって。
私も我が家で一番大きなあじさいをガラス瓶に活けました。
私は芸がありませんから いいちこ の空き瓶に一本突っ込んだだけ(;'∀')
以上昨日のことでした。
今日も梅雨の晴れ間が続いています。
さて、今日は何をしましょうか?
こちらを昨日買って来たので、ロックガーデンを完成させましょうかね。
ハンネマニア
コメちゃん
コメントありがとうございます。
自己流ロックガーデンです(;'∀')
石は昔集めたものが陽の目を見ました^^
ロックガーデンですから角ばったものが合いますね。
平べったい小石は名札にしましたが、ポンと株元におくのもかわいいかなーと思いました。
よろしくお願いします。
石の使い方がとてもいいですね!!
名板もこういう風にすると自然に溶け込んで素敵です。
奈良の過疎の山奥で、開拓からログ作り、庭作りを楽しんでいます。
老々の身なので思うように動けないのが難ですが。。。
またお邪魔させてくださいね。
新潟に住んでいた頃はお正月にお花を活けてもらっていました^^
毎年銀座で草月流?作品展に参加しているそうです。
赤い花と青い花用の肥料が売っていますよ。
箱の色も青と赤い色になっているんです(;'∀')
安物を探すのが得意です^^
古い道の駅には安くてよいものが売っていたりしますね。
新しいところはなんでも高いですね。
レジャーランド化していますよね。
ここは平日ともあり元気なお年寄りばかりです(;'∀')
参考にします❣️
って、今年はもう紫陽花もおわりなんですけどね。
だんだん、少なくなって株も小さく、花色も好きなブルー系でなく、ピンク系に
多肉の寄せ植え、お安くて、、、
またまた、うららさんが上手に育てて沢山になりますね
一休み中です^^;
これって有名なんですね。
あまり大きいのは置くところがないし、冬も心配だし(;'∀')
高くてびっくり。
以前はてんぷらそばも完食していたのですが、今はもう無理ですね。
でも、少しは欲しいんですよね^^
天つゆでいただくとおいしいです。
海老は私がゲット^^
多肉リュウゼツランは有名ですよね
結構するんですね
お蕎麦おいしそう
そうそううちも天ぷらは二人で一つにします