ご案内
入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!
昨日7月6日(土)も、瑞穂町・殿ヶ谷囃子連さんの稽古場にお邪魔してきました。
昨夜は瑞穂のケーブルテレビさんが取材に来ていました。瑞穂夏祭りに向けて、箱根ヶ崎・石畑・殿ヶ谷の三地区の準備の様子を取材してまわっているそうです。
お祭り前の最後の全体練習日ということで、子どもたちも熱心に練習していました。
お祭り当日の山車の巡行予定については、13日(土)の町内巡行の分だけは入手することができました。
14日(日)の三地区合同パレードについては、
・今年は箱根ヶ崎からスタートし、東に向かうコースのため
・殿ヶ谷会館を14:00に出発する
ということしか分かりませんでした。
おそらく、旧日光街道交差点→瑞穂町役場南交差点→石畑上駐在所→殿ヶ谷火の見下、という順序で三地区の山車の競り合いが行われるのではないかと思います。
7月13日(土)の殿ヶ谷山車の町内巡行予定は、下記の通りです。
14:15 山車小屋(玉林寺公園)出発
14:55 安住町広場
15:40 ベビーザらス北側
16:20 表町橋(残堀川)
17:00 仲町橋(残堀川)
17:40 中芝の辻(鳥海管工さん付近)
18:20 尾引山遊歩道入口
18:40 殿ヶ谷会館 着
殿ヶ谷十二支はやし連からは、両日とも3~4名でお邪魔させていただく予定です。
あと、これは書いてよいのかな・・・
14日(日)には拝島加美町囃子保存会さんが10名ぐらいでみえるという情報も入手しました。こちらも楽しみです。