かってきままに!

わたくし、とんちゃんが日々の話題をかってきままに記していきます。

Windows Media Center用リモコン

2020-10-21 20:56:50 | パソコン
パソコンのパーツを整理していたら出てきました
 
WindowsMediaCenter用リモコン。
I-O DATAのGV-MC7/RCKITです。


Windows7が出たときに、パソコンをリモコンで操作できたら楽だなぁと思って買ったものです。

その当時はまだDVDレコーダーは持っていなくて、パソコンにキャプチャーボードを増設してTV番組を録画していましたね。
懐かしいです

ただなかなか素直に録画が出来なかった記憶がありますね~
WindowsMediaCenter対応キャプチャーボードが限られていたり、予約録画のときにスリープからうまく復帰してくれなくて番組を取り損ねたり

そんなこんなで、買ってはみたもののほとんど使わずに箱に戻されていました。
なので状態はとても綺麗


処分してしまう前に、今のパソコンで使えるか試してみようかなと軽い気持ちでUSBポートに接続。
これがいざ使ってみると、WindowsMediaPlayerやPowerDVD、GOMPlayerでも全く問題なく使えてしまう

今はパソコンでレコーダーで録りためた番組をネットワーク経由でみたり、DVDやBlu-Rayも見たりと、買った当時より色々とメディアを再生する機会があり、これは捨てるどころが使わないともったいないと思い現役復帰を決定

どうせ設置するなら常時つなぎっぱなしにしておきたい。
ただ受光部が大きくて置く場所を考えたりすると、どうもスマートな設置が難しい。

だったらパソコンのケース内、フロントパネルの開口部付近に設置してしまえばいいんじゃないかとひらめく

でも内部のUSBピンヘッダはフロントパネルにひっぱっていて、すべて埋まっている。
リモコンのためだけにUSBの拡張ボードを増設するのは、なんだかなぁという気もする

そこで豊富に空いているリヤのUSBポートが使えないかと考えてみる。
リヤからUSBのコードを内部に引き込んでフロントに受光部を設置できれば完璧。

PCIのスロットカバーから引き込めればいいなと思いネットを物色。
しばらく探していると、ちょうどいい具合のスロットカバーを発見

BulletのSC
穴の部分にパッキンもついていていい感じ。

パッキンを外すとこんな感じになってます。


パッキンにUSBケーブルを通し、PCIスロットカバーに取り付け。

実際に設置してみるとこんな具合になりました。

リヤからケーブル引き込んだ所です。
場所的に見てリモコンごときですがUSB 3.0ポート


ケース内にケーブルを通し、フロントに受光部を設置しました


ケースを閉じて使ってみても感度は良好。
良いものを掘り出しました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿