goo blog サービス終了のお知らせ 

日記のつもり。

私「ともる」のちょっとした日々のあんなことやこんなことを。

直行便が。

2015-07-14 11:01:37 | 石垣島旅行(ほぼ台風)記2015
羽田に到着したのが午前9時半頃。

移動中も逐一携帯で空港の情報をチェックしていたのですが、

今回私達は、羽田発石垣島行きのANA直行便の2便目を利用する予定だったのですね(1日2便の運行)。

どうやら1便目は条件付ですが飛んだらしいことが発覚。



条件とは、「石垣島空港周辺の天候状況によっては羽田に引き返すよ☆ミ」というもの(こんなにフランクじゃない)。



昨晩あまりよく寝られなかったのと、あまり2人とも体調がすぐれなかったのと、飛行機が飛ぶか飛ばないかのハラハラ感で、


羽田に着いたらまず生でカンパーイ!


の私達が、ノンアルコールで空港で過ごす。


とりあえず簡単に朝ごはんを済ませ、電光掲示板を見ると、どうやら八重山方面よりも沖縄本島へ行く便が軒並み「欠航」となっていた。


しかも私達が利用する石垣便の備考欄には特に何も記載が無い!!うそ!!
(天候の不安がある便の備考欄には「違う空港に着陸するかもよ、の注意書きがあった)


なんだ、問題なく行けそうじゃないですか。




と、今回もがんばってプレミアムクラス席を確保したので(早期予約はかなり安くなる)、ラウンジへ。



でもやっぱり体調いまいち、なので、コーヒー飲んだりして過ごしていると(普段ならビール飲んでる)。



10時過ぎ頃「天候状況の確認を10時半にするから、結果を10時45分までにお知らせするね」との内容のメールが来る。


あれ??問題なく飛ぶのかと思ったら・・!


ラウンジ内の電光掲示板を見るとくっきりはっきり「天候調査中」の表示が!!まじか!!(もう確定してると思ってた)。



10時半過ぎてすぐ、来たお知らせは。


「条件付の運行決定」


1便同様、着陸できない場合は羽田に引き返すよ、というもの。



でもとりあえず飛ぶ!!ということで、喜ぶ私達。ヤッター。


飛べば一応プレミアム席ですし、お酒もお弁当も出ますし、旅行気分は高まります。



かくして、7月9日羽田発石垣島行きANA091便は、定刻どおり羽田空港を離陸したのであります。
(運行確認するとき、便名いちいち入力するのでもう覚えた。何回確認したか知れない。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。