囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

今日の年金者組合うたごえサークルの練習

2017-10-16 17:30:36 | うたごえ

今日は年金者組合のうたごえサークルの練習日でした。雨の中、20人余が参加しました。

そして、来年4月の所沢うたごえ合唱交流会の参加曲も決めました。その内の一曲が「アムール川の波」です。

私たちは混声四部合唱で歌いますが、こんなに上手には歌えません。でも、みんなで頑張って練習して舞台に立ちたいと思います。

アコーディオンの曲としてもよく演奏されるそうですが、私にはとても歯が立ちません。こんな曲です。どんな曲か聞いてみてください。

アムール川の波

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原発ゼロ」の出発点は、「原発の再稼働をさせないから・・」

2017-10-15 09:33:07 | さよなら!原発

衆議院選挙の投票日まで残り1週間です。原発政策についても、各党・各政派がいろいろのことを述べています。「目くらまし」のように一見、口当たりの良い言葉で「原発ゼロ」をささやいているところもあります。でも、現実に東京電力福島第一原発事故の被害にあっている福島県浪江町の馬場有町長の言葉は重いです。ぜひ、ご一読ください。

10月15日のしんぶん赤旗の記事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か、80-20

2017-10-14 20:50:45 | 囲碁きちのつぶやき

所沢市長名の「賞状」を貰うことになりました。市長は日本会議のメンバーで、戦前への回帰を願っているような人と言われています。何故か、そんな市長から賞状を貰ってしまいました。

特に、市に対して業績があったわけでもなく、単なる「8020」運動の賞状でした。要は、80歳ににして、自分の歯が 20本以上ある人を賞すると言うだけのものであります。

80歳になる私は、過日、市の歯科医師会の診察を受けました。その結果、80歳にして、自分のよい歯が 32本あると言われました。

私は、今もって入れ歯はひとつもありません。虫歯を被せたものはありますが、すべてが自分の歯です。戦中に生まれ、戦後の食料のない時期に育ったので、好き嫌うなど言っていられず、何でも食べました。味噌汁に入れた煮干しも、すくい出して食べてました。そんなこともあり、今でも歯は丈夫です。

入れ歯がないことは利点ですが、自分の歯のために、いくら歯を磨いても黄色のがとれません。80年も使っていたので歯と歯の間に隙間ができ、食後の楊枝が手放せません。一長一短です。

保健センターからのデーターを見て驚きました。

80歳の人のよい歯の数は平均で男性は 14本位のようです。私は、先日の健診で よい歯が 32本あると言われました。データーを見る限り、40歳代以前の人の数です。80歳では、男性の場合 10本未満ですから大したものだと思います。

何でもよく噛んで食べると言う、戦中戦後の食習慣のお陰だと思っています、とんだところで戦争体験が生かされていると思います。でも、あの栄養失調寸前の生活だけは二度とごめんです。そんな時代が再び来ないように努力したいと思っています。9020をめざして・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けても、負けても・・・

2017-10-13 19:21:51 | ざる碁が趣味

今日は年金者組合の囲碁サークルの例会でしたが、11月並みの陽気で、その上、雨とあってか参加者は3人だけでした。私は、1回だけ対局し、指運よく勝つことが出来ました。

先週のしんぶん赤旗日曜版に将棋の女流棋士の高橋 和 さんが「風の色」というコラム欄でこんなことを書いていました。

「子どもはどんなに負けてもやめようとしない。相手がいる限り次から次へと立ち向かう。そのうちに敗戦から学んだことを徐々に使えるようになっていく。一方、大人はすぐに心が折れ、その事実から自分が傷つかない方へと逃げていく。」 

正に、この通りです。結果、最悪の場合は、勝てそうな相手を探して対局するので、上達があまり見込めない。この心理は、囲碁も将棋も同じです。現に、私などもあまり負けがこむ相手とは対局したくない と言う心理が働いています。

結果、上達は見込めず、ザル碁の繰り返しです。これではいけない。幾つになっても向上心を持って、負けても、負けても強い相手に立ち向かう気概を持ち続けたいと思います。負けた数だけ、強くなる・・・と思って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のふれあい食事会

2017-10-12 16:28:33 | 日記

地元の集会所にアコーディオンを担いで出かけました。昼間、独居となる高齢者にボランティア団体が安い料金でランチを提供しています。今日は、高齢者が 11人、ボランティアの方が 5人でした。ランチの前に私の下手なアコ伴奏で歌をうたってもらいました。「里の秋」など秋の歌を中心に 10曲でした。

歌ってお腹が空いたところでランチをいただきました。

厚揚げときのこの煮物、サツマイモ、デザートは柿と秋の味覚ばかりでした。肉はなく、ヘルシーなメニューでした。

午後は、97歳の母親がお世話になっている老健施設に行きました。

昨日は、生け花?の真似事でした。スポンジの台にいろいろの花を植えこむだけのものでしたが、ほとんど、先生とスタッフがやってくれました。

本人は「きれいだね・・・」と言いながら見ているだけでした。この花を自室に飾りました。

今日は、通所のホールでボランティアによるオカリナの演奏があったので聞きに連れて行きました。オカリナ伴奏はおふたりで、10曲をみなさんで歌いました。

午前中、私がふれあい食事会で歌ってもらった曲が4曲ありました。「里の秋」「村祭り」「紅葉」「荒城の月」でした。「高原列車は行く」もありましたが、こちらはみなさん大きな声で歌っていましたので、今度、ふれあいで歌ってもらおうと思いました。

自室であまりしゃべる機会のない母親もみなさんと一緒に声を出していました。良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする