goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

満開の桜の下で・・・

2025-04-05 08:48:59 | 日記
昨日は、地元の共産党後援会の地域新聞「まちかど」の読者の方とお花見に行きました。
場所は所沢の桜の名所でもある航空公園です。


桜の古木の根元に横断幕をつけました。でも、「文言が間違っている」 と言われました。よく見ると「お花見」が「お見花」となっていました。指摘されるまで、作った私は全く気がつきませんでした。
久しぶりに、私の連れ合いも電動車いすで参加しました。

私たちはシートの上に座ったり、小さな椅子を用意しましたが、車いすはそのままで良いのですから便利?です。
飲食の品を膝の上に置いて食べていました。
足元にはタンポポが咲いていました。
自己紹介の後、話題は身近な出来事でした。
「瓦がずれている。このまま放置すると雨漏りがする」と言うリホームサギの訪問を受けたとほとんどの人が受けていました。
年寄りが集まると、病気や介護、日常生活の苦労などです。そんな体験を交流しました。
満開の桜の下で、頭の体操でクイズもしました。
最後は、NHKの朝の連ドラ「あんぱん」に因んで、やなせたかし作詞の「手のひらを太陽に」をみんなで熱唱?しました。
大きな声で「生きているから楽しいんだ」・・・と。
そして、都議選、参議院選を頑張ろう! と申し合わせました。
久しぶりの快晴で、楽しい「お見花」でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 張り子のトラ? | トップ | 初めまして・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事