堀切から南東支尾根の曲輪群を越えて本丸へ
堀切の北上にある南東尾根第一曲輪
第一曲輪
大堀切を見返しています。
南東支尾根第二曲輪
第二曲輪を見下ろしています。必ず横堀と組み合わされています。
南東支尾根第三曲輪
第三曲輪を見下ろしています。
岩を利用して、通路を形成しています。
小曲輪を数段越えて
本丸を支える大岩が現れます。
大岩
岩を登ると小曲輪
小曲輪の上に石垣を積んだ本丸南城壁が現れます。
虚空蔵山城(麻績古城)俯瞰図 「信濃の山城と館4」より 中央の大きな曲輪が本丸、その右手尾根を登ってきました。
次回 本丸から南西曲輪群へ
堀切の北上にある南東尾根第一曲輪
第一曲輪
大堀切を見返しています。
南東支尾根第二曲輪
第二曲輪を見下ろしています。必ず横堀と組み合わされています。
南東支尾根第三曲輪
第三曲輪を見下ろしています。
岩を利用して、通路を形成しています。
小曲輪を数段越えて
本丸を支える大岩が現れます。
大岩
岩を登ると小曲輪
小曲輪の上に石垣を積んだ本丸南城壁が現れます。
虚空蔵山城(麻績古城)俯瞰図 「信濃の山城と館4」より 中央の大きな曲輪が本丸、その右手尾根を登ってきました。
次回 本丸から南西曲輪群へ