夜波ログ-グ-

おはようございますzzz ぐだぐだなほぼ日記ブログです。

ねんちゃくせい気質もたいがい(°°;)

2017年03月29日 14時26分30秒 | 日記・エッセイ・コラム
求人面接に向かっています。
とりあえず簡単に受かるものかーっというつもりで行ってます。合否は報告しません。

なんだか気付けば仕事道具が幼い頃から接しているものばかり。

図面とパソコン(´・ω・`)
そういえば小さい頃に製図板が置いてあったわ。よく遊んで怒られたけど、今思えばそら怒られるわ。一台数十万する機器になにしてくさんねん自分(°°;)
まあ製図板があれば図面があってごく自然な話でした。私が覚えている時代には自宅で扱うのは製図板に対して大分貧弱な図面でしたけど。
パソコンはWIN3.1くらいにはさわってた気がするし、一太郎の前にduetだったかいじっていたけど、あれの存在ってなんだったんだろう…ウィキにも載ってないな。ワープロソフトでいいのかしら?

おかしいな。全然意図したわけではないのに。PCはまだしもねえ。CADを習いに行って製図板と再会するとは思わなかったよ。
そもそも何かバイトを、、、事務系で、作業系な、、、と思って深い意図もなく選んだ前の職場が決め手だったんだろうなあ。すっかり居着いてしまったけれど、気付けば図面、展開図的なのを扱っておりました。

まあ巻き取り機とか断裁機とかはないけれど。でもまあ仕組みとか組み合いとか好きなのはここら辺だろうなあ。
うん断裁機みたいな箱形より、巻き取り機のスケルトンな感じとか、型抜き機の重機っぽい感じがときめきます。

あと足踏みミシンも好きだったなあ。
昔の機械って心浮きたちます(*´д`*)

ねぼけた頭にお題を投下したらこうなった

2017年03月20日 04時21分02秒 | 日記・エッセイ・コラム
夜中に目が覚めて、眠れる気がしなかったので、枕元のスマホでリアルタイムランキングを覗いてみたら、某小説が映画化!な話題が一位になっていました。

私がぜんぜん知らないタイトルで、妄想が迸りました。

魔力を持つため不可思議な現象を起こす不吉な子供として捨てられた少女が、湖の畔で水色の首長竜に出会い庇護される。野生児として生きてきた女の子は安心と信頼を与えられ、守ることを覚えた!

次回いきなり最終回、この湖は私が守る お楽しみに!

違うそれはラプトル…zzz
ぴーぴろぴっぴっぴー♪
翌朝…なんなんだかなあと思い返していて、
あれ?はて?…再訂正、ラプトル違うFFの病気持ちのモンスターじゃん。いや水色だけどさなつかしい。
思い浮かんだポケモンの水色の竜さんはラプラスでよかったぽい(°°;)

ねむれない?

2017年03月20日 04時09分04秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
朝起きるを数日続けたら、いちおう布団に入るようにはなったんだけれど、
もれなく3時頃に、くはぁっ! って寝苦しくて目が覚めるようになりました。
いちおう、これっていわゆる「眠れない」ってことだよね? 肩こりをほぐせば再度眠るんだけど。

しばらくなかったんだけどね。
なんか前回お医者に行ったら、パニックの症状って言われて、ちょっとびっくりでした。凝りだと思っていたので。今までのお医者さんにもこれだけは言ってきたのに初めていわれた(´・ω・`;)

医者に行くときに
具体的に言わないと伝わらないのはわかるんだけど、何を伝えたらわかってくれるのかわからなくて困る。

問診票でどんな困っていますか?って書いてあるから、生活上で困ることを書くじゃない。でもさ実はどんな症状ですかって聞かれた方が答えやすいのだけどなあ。
というか書いてくれないかと思う。今まで困ったことしか書いてないで、こういう症状がっていうのは伝えられてない気がする。

だってそこは私は困ってないって思うもの。
気分が沈もうが、手が震えようが、行動すればできるから。困るのは行動できないことになるじゃない。

日内の課題処理は相変わらずなかなかできてない(´・ω・`)

ついったーはじめました。

2017年03月18日 06時07分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
ということなのですが。
気になったところをぽちぽちと、ふぉろーお気に入りしていたら、
フォロー返されて、これがいわゆる「深淵を見つめる者は云々」状態かっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

と、おののいたり、

好きな作家さんだーってフォローしてるうちに、あれなんでこの人出てきたんだろーって思いながらフォロー増やし、
小説挿絵のマンガ家さんをフォローすればそら小説作者さん出てくるわな。と後から気付いたり。

なんとなーくフォローしたけど、
昔に好きすぎた人で、今見ていると、ツイート1個ずつの攻撃力が強力すぎてあいたたt
いや普通に話されているのですが、この方が話してるだけでグサグサと…くっ
痛いけど情報出るなら欲しい(-_-;)


春のお彼岸

2017年03月17日 23時45分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
春の彼岸入りです。
時間もあることですし、墓掃除とお参りに行ってきました。

いつになくいっぱい人がいました。
どっかでみたことあるようなおじさんが…
(多分お寺の行事の常連さんとか、総代さんだったような気も)
…「どこの家の人?」て言われても、どう言えば通じるねん!状態で。私も把握してないですしって分かり合えないでいたら、向こうがたの連れのおじさん(世間一般で…以下同文)が教えてくれました。縁戚らしいですねー。うちの本家から分家した人だとか。どの代での分家かは知らんです…もういいお腹いっぱい(^-^;)
しかし気軽に話しかけておいて、人の話をよく聞かないあたりに血の業を感じました。

墓石をタオルでごしごし洗うわけですが、
なんか汚れ…汚れというか苔が付いて根強い。これも春というんだろうなあ。
こういうのも、句を詠んだりする人にかかればうまく納めてくれるんだろうなあと。詩を詠める人になりたいと思うこともあるんだけど、難しいよね(´・ω・`)
とりあえず俳句だと季語がしんどい。あと短歌は完全に上の句で止まって下の句まで続かない。決定的にリズム感と音感に欠けるので韻が踏めない。本を読んでもようわからんのよね(°°;)

あとはまあ定番ですが、
いつも御線香は家から有り余っているのを持っていくのですが、今回はお寺でもらって、
家のお墓にお供えして、
母の実家のいわゆる本家に…行く途中で火が付きました。楽しいお墓参りの一場面ですね。。。がんばってお墓までは持っていきましたが、墓前で落としました。はいごめんなさい。

とりあえず最近へしょげていたけど母と祖母を思い出して、もうちょっと頑張ろうとおもいました(`・ω・´)

眠れないというか、寝られないというか、寝ない人です(´・ω・`)

2017年03月17日 03時46分17秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
夜寝付くためにはどうしたらいいでしょう? と質問を検索したら、
毎日朝起きて日の光を浴びましょう。

毎日朝起きるためにはどうしたらいいでしょう? と検索したら、
規則正しい生活を保ちましょう。

ちょっとそんな気はしつつ、もう一回質問検索…
規則正しい生活を保つためにはどうしたらいいでしょう?
毎日決まった時間に起きましょう。

なんだか素晴らしいループにはまってしまいました(´・ω・`)

まあまあまあ…ふぅ。

なぜ寝付けないのかというと、自分に問いかけてみる。

→やらないといけないので蒲団に収まれないので。
→やらなければいけなかったことに手が付けられなかった後悔で、芋虫になっているので。

課題の処理能力、運行能力の問題でした。
なのでちょっと前にやっていた、やることリストと、タイムスケジュール予定(ざっくり)を復活させてみようと思います。
前にやっていた時には全然予定通りにいかなくて投げ出したんだけどな(やれやれ

ぱとらっしゅ、ちょっと疲れたよ(´・ω・`)

2017年03月08日 21時28分07秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
家族の好きそうなレシピを見つけたので、作ってみる。具合悪そうなのでそこらへんも少し考えてみた。
ちょっとがんばってみた。

その日は、外食してきた。
具合悪いのを見かねて、ご飯を食べていきなさいと言ってくれたみたいで。
がっかりはしたけど、まあしょうがないよねって。ありがたいよねって。私も毎日必ず用意しているわけでもないし。
じゃあ明日食べてねって。言っておきました。

次の日。食べてきたそうです。またごちそうになって。

多分、帰りがけに言われて断れないんだろうなとは思うんだよね。だから事前に連絡もできないし、そこで連絡とかしたらまた気を遣われそうだから、こっちには何も連絡がないんだと思う。
きっと。たぶん(´・ω・`)

多分少しは悪いと思ってくれているんだと思う。具合も悪いし、都合もあるし、何より自分が勝手に思ってやっているだけだから、あんまり言えないけれど。
どうなんだろね?ほんとは何も思ってないのかもしれん。。。

しかもエビをなんだが、実は私以外の家族はエビ好きだが、私はあんまり好きじゃない。キライ一歩手前くらい。で、もしかして甲殻アレルギーが若干ある?て気になってきたこのタイミング。
残り物あんまり食べられないじゃんねえ
(´・ω・`;)

がっくりきて、食べられなかったご飯を捨てて、
向こうでは、具合悪い人の面倒も見ないでなんて人だと思われるているとか浮かんでくると、
もう気が変になってくる。
あぐぉあーっ! \(><)ノ

  ■ ■ ■

で、ねー結局、今日のごはんは作っていいの?つくらないほうがいいの!?
で、結局3日目判定。ご飯作らなくて正解だったようです。