夜波ログ-グ-

おはようございますzzz ぐだぐだなほぼ日記ブログです。

保存メールを消化しよう■職業スキル?の巻き

2013年05月29日 21時06分08秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
(´・ω・`)そろそろ保存メールがいっぱいになってきました。
もうすでに2年くらいたっていそうなネタっぽい。しかし年中抱える煩悶。

* * *

今勤めている会社に、20代前半から8年半、諸事情で1回やめて1年半無職期間。その間10年になるわけで、いろいろと物思うわけです。
まあ10年という長さは結構な重みですよね。その間を経て今私が立っている状況があまりにも進歩していない。
20代の10年間、一体何をしてきたのかなあ。得るものはあったのか。もしかして棒に振ってしまったのか。考えてしまうのです。

一応、人との信頼関係やコネクションのようなものは確かに無ではなかったと思うのです。それにどれほどの価値があるんだかはわからないけれど。たとえば、社内では今までの経緯の評判とかがあって足かせになるかもだし、新しいことをはじめるにしたら何の活用法もなさそうだし。

8年の間に築いたもの。スキルと信頼。だから今同じ職場に呼んでもらって働いているという現実がある。
ただ今の会社にいて将来の安定に繋がる発展性は無さそうな気がする。はっきりと聞いてみたわけではないけれど…。
また、今の仕事を続けていたとして、今のやり方はかなりアナログ作業なので、効率をあげるためやり方をを変えるとか言われたら、自分のスキルなんかポイってまるごと捨てられてしまいそう。
かといって、会社を出て他の仕事を探すにしても、役に立たない気がする。同じ職種に就けたとしても、上の理由などでやり方が全然違うのではないかと思う。

* * *

10年20年かけて崩れてきたものを、たぶん、10年20年30年かけて積み直してきたの。

振り返って思うとき、僕の人生には感謝しかない。 大好きな人たちに少しずつ生き方を教わって、とめどなく砕け続ける自分をつなぎ止めてきたの。

会社で出会った人たち、大学で出会った人たち、友人たち、学校の人たち、地域の人たち、親戚の人たち、家族たち。

けして安泰とはいえないけれど、これからも崩れることもあるだろうけれど、もしかしたら砕け散ることもあるかもしれないけれど、
でも今の時点で自分が自分として存在しているのは今まで出会った人たちのおかげです。


ふと思ったこと3つ

2013年05月20日 01時52分08秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
○意地は張ったもの負け
主に台所のはなし
私の家は、父がうるさい。まあ訂正しまして、とやかくうるさかった。どんだけって多分最高値が「味噌汁の豆腐は外側が熱くて、中の方は温いくらいじゃないといけない。中まで熱い豆腐なんて食べられない」 当時は反発はあっても、世間にはそういう普通があるものだと思っていた。
今は、まったく、思、わ、な、い。
そんなこんながあって、私の意識に色んな制約がある。あれやこれやこうしなくてはいけない、ああしなくてはいけない、こうしたほうがいい。
やってらんねえよ(怒)と思いながらもできるだけやったほうがいいと思ってやっている。
が、私にそれを植え付けた当人が、雑な作業をしおるのです。しかも昔に言われたことを注意してやっている横からやらかすわけです。
こちとらあの人が気にするからと思って気を付けていて、やっているうちに自分も気にするようになったりしているので余計に腹が立つ。

意地というか、もやもや?まあ自分がきゅっきゅっと洗った皿の上に、かすが残ったザルとか乗せられると何とも言えない気持ちになりますね。
うにぁらにゅあにゃにゅう…みたいな。
気力こそげて現場放棄して布団かぶって寝てしまえみたいな。件のザルと父が洗った物と、その下に埋もれた自分で洗ったもの、全部洗い直してやるみたいな。
(´・ω・`)

まあしんどいですよね。
前は本当に洗っていたから余計にしんどい。
悪気はないのはわかるし、前の口やかましく人にやらせているより、あれこれ口出ししないで自分でやっている分えらいとは思う「けど」。
まあ…私がこんな気にする人間になって、面倒くさくてたまにしんどかったりするんだから、責任とって自分の言行まっとうせいや。というところなんでしょう「けど」。
けど、口出しされるのもいやだしねえ。そしたら今の方がいいんだ「けど」
(´・ω・`)ピンボールってこんな感じー

「けど」のあたりが意地やらもやもやっと感なんだな。ってことで無意味にしんどいのですが、
汚れているのは洗い直して、他のものは素直に片付けたほうが楽ですよね。自分にとって。という話。

最近名言だと思う言葉「一家に主婦は2人いらない」
最近思うこと。九州男児が「男子厨房に入らず」てやつは「台所は主婦の縄張り。入ってくんな」だと思う。
私は主婦じゃないけどね
(´・ω・`)

* * *

○調子が悪い時って、やっぱり調子が悪い
一応補足をすると、同じことを言っているだけなわけではなくて、調子が悪い時には、できないできないであっぷあっぷしてしまって、なんでできないんだ!?自分のあれこれが悪いと思う流れで、できないことや、できないということに対して調子が悪いと言い訳するのに罪悪感があるのだけれど、
今とか調子のよろしい時からみるとやっぱり調子が悪くてできないんだと思うんだということです。
今(´・ω・`)、
動くのが苦ではなく
明日のことを考えるのが面倒じゃなく、
何に対しても楽しい気分でいられる。
前向きに明日を考えられる。
まあ調子が悪い時には反対なわけですね。この悪い時が続くときっと欝とかはっきりしたものになるのだろうけれど、軽くてよかったねといえばそうだが、今の状態は気分に振り回されているようじゃダメだってやつで、怠け者とか生活落伍者だとか意志が弱いとか自分に甘いとか、言われればそうなんだけど、それでもできないってなると社会的に受け入れられない。
どうにも最終的に最大の問題として、生活が成り立たない。
何がダメって、社会として受け入れられないってことなんだよね。
先日わたくし開眼いたしまして(☆。ー) 自分が悪いだけじゃなく、私の状態に対して社会の形が合わないというのを見出だしましたよ。
まあ、私があと一歩、人並みにできれば何の問題もないという話なのですがね。あー幾度となく聞いたな、「あとそれさえできれば何の問題もない」って( ̄  ̄;)

* * *

○母を基準にしちゃいけなかった
私の家は自営業で小さい工場をやっていて、母は朝から夜まで働いて、途中で子どもの面倒を見て、また働きに行って…。
私の中では仕事は夜までやって、時折は夜中までが続くこともあるのが普通と感じていたのだけど、
実際のところ、母は何回か入院騒ぎがあったり、平均寿命よりだいぶ早く亡くなっているわけで、
まあ、あの仕事量は(家事を含めて)無理だよね。仕事以外に地域活動とか、月一の趣味の集まりなんかもやったり…、いま思うとすごいバイタリティというより、生命を燃やして体を動かしてるよな。
そういうわけで、今まで私の母を基準にして、私がこんなこともできない、これすらできない言っているなかでいくつかは基準が間違っているようです。

祖母の命日で親戚のお宅で母は無理していたよねと話していて思いました。
本当は先週行かなきゃだったですがすっかり忘れていて、お線香を立てていたら、祖母に来るのが遅いと叱られました(´・ω・`)
若干いやみたらしいのは血筋でしょうとも(^-^;)



2013-05-14 01:10:22

2013年05月14日 01時10分22秒 | 日本と海外とか平和とか未来とか?
平和というものを考えることがある。

昔ユーゴスラビアという国に強い憧れがあった。人種、民族、宗教、異なる文化を持つ人たちが同じ町の中で隣人で友人で親戚だった。今から思えば、宗教や民族で憎しみ合う話ばかり聞く世界の中で理想郷のようだった。

その国が分裂し、それぞれの文化を持つ人たちで争っていると聞いたときには、とても悲しく、残念だった。

ただ気持ち的にはショックだったけれど、私にとって遠い国の話で、影響も何もない話だった。

今、日本と周りの国の間で緊張感が高まっているわけで、
例えば、詳しく国籍とかは知らないけれど近所に住んでいる海外の名字を持つ人たち。生活の中に馴染んでいる料理、食材。職場で頻繁にでてくる海外の国。こういう人たち、こういうものって平和というものだと思う。

誰が悪い、どこが悪いという話ではなく、こういう状態は得難く、有難く、大切なものだと思う。
なくしたくないと思う。

結局、自分の国で起こり得る話であっても、遠い国の話と同じように、私はショックを受けるだけで何もできないのだろうというのが無念です。

* * *

日本で竹島と呼ぶ島の昔々の話を聞いた。
漁師が立ち寄る島だった。日本人も、韓国人も島にあがっていたという。

失われた光景。今は有り得ない光景。

重ねて言うけれど、誰が悪い、何が悪い、どっちが悪い。そういうものとは別の話で、失われたものが残念でならない。


保存メールを消化しよう■通勤電車の巻き

2013年05月08日 19時40分51秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
満員電車で
揺れたり押されたりして、自分が他の人を押したり、もたれてしまうと、
自分が他のまっとうな人よりも、我慢強さとか筋力とかがない人間なんだと思えてくる。
人に不必要に迷惑をかけないことが正しいと思う私としては、少しの我慢もできない自分が悪い・劣った・社会に出るのに不適格な、人間に思える。

電車内で押されて堪えられないのは、しょうがないと思う。私より非力な人もいるだろう。そういう人に私は負担を与えたくないと思う。よろけてしまう人がいるなら支えられればいいと思うし、次の人には負担がいかないように私のところで止めることができればいいと思う。

* * *

そんなん考えてるから、電車に乗ることがしんどくなるねんよ。と突っこんだ2年前(´・ω・`)