夜波ログ-グ-

おはようございますzzz ぐだぐだなほぼ日記ブログです。

東京都民として声を大にして云いたい

2016年09月25日 18時49分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
ポケモンGO絡みネタですが、
ポケモンを拾った場所が記録される機能が付加されましたが、そこで1つ思うところが。

舎人公園は都立公園であって、埼玉県草加市じゃないヽ(*`Д´)ノ

ついでに
間違える人がいるそうですが、
西新井大師も埼玉県草加市じゃなくて、東京都です。
さらについでに会社の某氏がいくら言ってもわかってくれませんが、新井薬師ってのとは全く別物ですぢゃ!! むしろこっちからはへぇ新井薬師っていうのがあるんだぁという感じだし(´・ω・`)

以上、何年か前に某都知事に埼玉県に割譲されそうになった地元民からの主張
(`◎ω◎´)
お間違えのないように。

  ■ ■ ■

本日はお彼岸最終日。
もう人来ないかなあ。お土産用意してたのに来なかったなあ。と思ってた親戚が来てくれましたヽ(´ー`)ノ
小さい時には憧れの家族像だった一家です。従兄弟は結婚してて奥さんとお嬢さんを連れて来てくれました。いつもすごいかわいい格好をして来てくれる女の子です。来年小学校かな?
お茶出しも間に合わず帰らせてしまいましたが、かわいげのあるあられのお土産は渡せました(`・ω・´)

タイミングが素晴らしく、
汗かきながら上階の掃除機をかけ、階段はほうき掃きと思ったところへ洗濯機終了のぴーぴーピー、
洗濯干しの途中でした(-_-;)
続き干し終わったと思って次のを投入したのだけれど、まだ残っていて下からいくつか出てきました(-_-;)
その後片付けの続きをして…階段の掃除忘れてたと今思い出した。

  ■ ■ ■

ちなみに現在地元駅ドトール。
本日のお散歩の途中です。家→銀行→大師駅→電車で隣→隣、現在地にて休憩。
これからスーパーライフに行こうか、挫けてもう帰ろうかと悩んでいます。まあ行ってみようかな。かな?

  ■ ■ ■

なかなか有意義な週末だった気がします。
(帰ってからまだ洗濯を回さなきゃですが)
やっぱり会社仕事のお土産がないのが大きいですねぇ。
金曜日に出血大サービス残業で作業中に、あれやれこれやれあれもこれもってだらだら指示されてキレて帰ってきたから。てへ

昨日は牛タンが届いたのもあって、久方ぶりに台所で火を使って家でごはんを食べました。小さなしあわせ大きな満足(^ー^*)
今日はサンマ食べたいなあ。

こいって美味しいもの

2016年09月24日 11時29分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
えっとポイントためて選べる景品をもらいました。今回は仙台牛タン詰め合わせ。
牛タン3種類と、「牛タンテールスープ」(´・ω・`)? なんか違和感(笑)

まあきっとみんな美味しいでしょうと期待しています。

ご当地メニューで食べたいものといったら、長野の鯉濃と旨煮が食べたいなあ。

味付けを吸って柔らかくなったウロコが絶品です。煮こごりになった部分をごはんに乗っけて食べてもいいですね。
旨煮はちょいちょいと物産展みたいので出てるけど鯉濃はほとんどお味噌汁だからなあ。
持ち帰れないからか出てるの見ない。
併設の食堂で食べられるかしら。

ちなみに調べてみたら通信販売できるらしい。最初に「鯉」で調べたら飼う鯉が出てきたけどな! 機会があったら買ってみようと思います。
とりあえず牛タン牛タン♪

ポリゴンといえば

2016年09月20日 08時45分59秒 | 本・アニメ・コミック・ゲーム
ポケモンGO
10キロタマゴからポリゴンが孵りました。

コダック大好き以外、初期の初め頃のポケモンしか知らない私ですが、

これは!

失神騒動だったか、痙攣してしまったんだか、騒動になったときのヤツですね。
さて今の時代の若者はあの騒動を覚えているのかどうか。むしろ知っているのか。
と、会社の若い子を思い浮かべながら。

とったどぉぉ! の意味をこめて駅のジムにさらしてみました。
5分でぼこぼこになって帰ってきました
(´・ω・`)

まあ、10キロタマゴなのである程度はレアなのだと思うけれど
どの程度なのか、そして強い子なのか使えない子なのかも把握できていないわけですが。

なにしろ私の中でポケモンは
コダックかわいい(*´д`*)
で成り立っていますので。

でも最近カメールもかわいい(/д\*)
カメ吉と名付けて連れ回しています。
でも最終進化で亀三になってしまうのがちょっと(´・ω・`;)

8日どころじゃない

2016年09月14日 10時17分00秒 | グチグチと悩みとかウツ的なとか
失われた20年というか…

別に死にたいと思って生きているわけでも(多分とか今はとか付くあたりあれだが)とりあえずないわけですが、
10代の学生時代には、自分が20歳以上で生きているとか、社会で働いて生きているとかいうイメージがどうしても描けなかったんですよね。自分は20歳になる前にドロップアウトしていなくなるものだと。

それがもう40ですよ!?
ちょっと目も前がクラクラ(°°;)
セミでいうなら8日どころか14日ですよ。

そしていつも思うがその間に何をなしたかって、なんにもない(-_-;)

過ぎたときは戻せない。
もう若くもないし、これからやり直すにもけっこう大変。不可能とは言わないけどもできるかどうかは、できない方が優勢ですよね。
とりかえしの付かない焦燥感ってこういう感じ。

しょうがないっちゃしょうがないんだけれども。ホントによく生き抜いてきたなとも思うのですが。
生きるだけならどうにか生きてきたけど、それ以上のことが全然できてない。
本当になあ、若いときには社会のゴミにしかならない人生しか思い描けなかったわけだが、今でも社会の厄介者な老人でつまみもので孤独な老後しか思い浮かべられない。
(´・ω・`)

ツイッターで見かけたある人が、若いときに独り立ちをしてまず30万収入を目指したっていう話を見て、
ああこういう風に将来をみて今必要なものを考えないといけないんだなあと感心し、自分の人生の後悔に駆られてみました。

 ■ ■ ■

前にお祓いをしてもらうのに数え年早見表を見てから、どうも自分の年齢がわからなくなって(-_-;) この前の健康診断で2つも若かったことが判明しました。
それでもあらふぉー世代。ついこの間までアラサーだった気がするのにねー。

コダックかわいい(*´д`*)

2016年09月05日 00時41分08秒 | 本・アニメ・コミック・ゲーム


大事なことは何度でも再確認。
コダックはかわいい(><*)
癒やされます。そしてマイペースっぷりにほだされます。

だいたいポケモンGOでの野望は満たされたのですが、そろそろネタが尽きて苦しい
(´ーωー`)
もうフィルムメーカーどころか…、めーかー名どころか…、あとはチェキとかいけるか。。。

  ■ ■ ■

ちょいちょいウェブ上でコダックネタが上がっているのを見て、意外とコダックって世間様に愛されているのね。と、ほっこりします。