goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

罪のない奴なんて居ないょなぁ

2022年05月20日 14時19分00秒 | 日記

昼からは天気は下り坂?晴れるんじゃなかったのかい!、、
近所徘徊ツーリング、の予定は、、
またしても変更になります、別に残念でもないけどねー、

そうこうするうちに、メールに配達完了!
郵便箱を見ると、👀
二枚のCDが到着してあります、




あと40日間は待つつもりのテンプテーションズが来るのは知ってだけど、
今は亡き
マービンゲイも到着してます、、ラッキー



早速、ヘッドホン無しで
音出ししてみたら
懐かしい音と雰囲気が部屋には広がります
あの頃
ベトナム戦争真っ只中の世界でした、
今の世情とは違うのはアメリカが戦っていた事、兵隊達が次々とベトナムに行ってしまう、帰って来た兵は殆ど無かった
そして、運良く逃げた兵と帰還した
数名とは今も付き合いが有るょなぁ、アハ

テンプテーションズは踊る!ファンキー
そしてマービンゲイは愛し合う為に必要でしたなぁ。


ベトナム戦争の時に核使用は話題にはならなかったが、
今回は世界一の核保有国のロシアが暴れ始めたから、ねー
本来なら
世界の終わりを迎える可能性は高い
殆どの米政府機関や情報組織は、限りなくゼロに近いと云うのだが、ハッキリ言えば
信じられない、根拠がなくてね


猿股ならぬサルマトは、ICBMだ!



つまりは、米国をはじめとする自由圈は
損得や命の値段みたいな価値観の相違で未来予測をしているからなぁ





なので
ロシアを観る時
本来なら、ここで数えるべきロシアの尊厳や騎士道精神、さらには国粋主義と歴史偏重などを加味してはいないな、
プーチンは皇帝になりたかった、と聞いた時その願望の強さに驚くと共に、これを奪う者に対しての行動には容赦ないことを感じて背筋が寒くなったわなぁ、、





WW2では2500万人の戦死者を出したのは他国に比べると突出した数字なのだが、何故そうなってしまったかを思い出してしまった、ロシアには人間ってのは道具なんだょね、それも使い捨てだ、




例を挙げればキリが無いが、この自由主義圏には無いやり方が未だに存在している国だから、不思議な話だが全員滅びても戦争はやめない!
というか
勝つまでは戦い続けるのだなぁ
プーチンはそれを歴史的に知ってる、
少し負けたほうがロシア魂に火がつく🔥
ことを知っている、




なので
クリミア半島がその正念場となるのは自明の理だ、そして核使用は脅しなんかじゃ無いことを改めて知るべきだな






日本人はぬるま湯にドップリ浸かってる
ロシア人は大衆に火が付くくらい🔥危機が迫って来ている、アメリカやEUを始め世界からあらゆる攻撃を宣告されたロシアは
熱湯と冷や水を交互にかけられている
現状だ。


とにかく、ウクライナが和平交渉に応じない理由などはどうでもいい、ロシアも実は応じないのだから とことんやれば良い

見た事もない
ロシアの核を恐れ畏れているかもしれないが、死ぬ理由は弾が当たるのとなんら変わりない、
つまりは
それは貴方の命と同じく
1人亡くなるのと数百万人死ぬのとは同じくなんだょな、だから戦争反対なんだ核兵器廃絶なんだ、ょね。

テンプテーションズを二枚目に乗せ替えたら、ブログも完成したネ。

平和な時間を満喫してます。




またね。(^.^)




カウンター