tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

渋峠ライド

2024-05-04 22:50:32 | tatsuのブログ
今年も渋峠!
それも2週連続!!
 
 
まずは冬季通行止めが解除された翌日の4/25に行ってきました。
モーター付きのバイクでaki君とツーリングです。
久しぶりの長距離なので楽しみ。
 
 
関越道の三芳パーキングで待ち合わせして出発です。
 
 
最近まで災害で通行止めだった旧碓氷峠を超えて軽井沢IN!
 
今年はこの峠を舞台にヒルクライムが初開催されるようですね。
群馬は赤城に榛名に碓氷峠とヒルクライムが大人気!
 
 
 
草津は湯畑をパスして登りを開始。
 
 
 
 
 
風が少し強かったけど前日の雨で空が洗われて青空が綺麗でした。
雪の壁ゾーンに到着。
今年も少し低いけど見応えは十分でした。
 
 
 

 
 
日本国道最高地点
 
 
 
 
万座三差路から万座プリンスへ寄り道
 
 
裏手のスキー場でパシャリ。
 


帰りは八ッ場ダムの道の駅でカレーうどん食べて榛名山へ。
平日ということもあり人はまばらでした。
 
 
伊香保温泉を通過して渋川伊香保インターからバビュ~~んと帰宅。
 
400k位、お疲れさまでした。
 


そして翌週は自転車で登ってきました。
 
安中榛名までトランポして早朝5時スタート。
今回も二度上峠からの北軽井沢経由です。
 
長い長い二度上峠のピークから浅間山。
 
 
北軽井沢からのダウンヒル途中にある学校脇の桜はまだまだ綺麗でした。
 
 
 
4時間で草津湯畑到着。
湯もみのチケット購入並びの人数が尋常ではありませんでした。
 
 
 
スキー場のリフト前で。
雲一つない晴天。
 
今年は2回とも天気に恵まれた。
 
 
登ってきました。

 
グイグイ登ってます。
 
 
遠く、アルプスの雪山の景色が壮大です。
 
 
万座三差路から万座プリンスへ下る九十九折り区間。
 
 
雪の壁ゾーンは大分溶けてしまっていたけど何とか残っていました。
 
 


 
風も穏やかで気温もそこまで低くなく最高のヒルクライム日和。
 
 
帰りは旧292号で下ります。
途中、「男はつらいよ」の撮影現場になったバス停で記念撮影。



 
 
いつもなら最後榛名山は登らず麓を回ってくるのですが今回は登ってみます。
一回だけ登ったことがあったような記憶。
一週間前にバイクで登りましたけどね(笑)
 
ここまで3000m以上登っていたのでこれがきつかった。
12km、平均勾配7%くらいだったかな。
 
一時間くらいかかってしまいました。
 



ハルヒルのコースを下って12時間ほどでスタート地点に到着でした。
 
 
 
久しぶりに4,000m以上の獲得標高。
疲れたけど絶景も見れて心地よい疲労感でした。
 
皆さん、自転車乗りに行きましょう!!

九州 初上陸

2024-05-04 21:43:24 | tatsuのブログ
暑くなってきましたね。
 
今からこんなに暑いと夏はどうなってしまうのでしょう・・・。
 
 
この記事は途中で下書きに保存したままになっていたので随分と話が遡ってしまいます。
 
写真とメモ程度で記録しておきます。
 
 
 
2月に福岡へ行く用事があったので自転車で少しばかり走ってきました。
 
自転車を車載して東京からの往路は少し寄り道。
 
 
境港市にある【べた踏み坂】に寄ってみました。
 
 
 
 
車のCMで使われて有名な江島大橋ですがこれは何か違いますよね?
 
調べてみたら少し離れた場所から撮らないとCMみたいな写真にはならないみたいです。
 
なので移動!!
 
橋の逆側へ行き少し離れた場所へ行くと
 
 
こんな感じで見えますが写真は厳しい距離ですね。
 
これは望遠レンズがないと撮れないレベル。
 
ピントも合わないし。
 
 
次、行きましょう。
 
 
国宝 松江城
 
 
 
松江城は現存天守12城の一つで国宝に指定されています。
 
初めてでしたが中々渋いお城でした。
 
 
出雲大社にも寄り道。
 
 
 
以前、一度訪れたことがありましたがその時は旧大社駅へ行けなかったので是非行きたいと思っていました。
 
旧大社駅は全国に3件しかない重要文化財駅舎のひとつです。
 
ワクワクしながら言ってみると・・・
 
 
 
なんと
 
※現在、重要文化財旧大社駅保存修理工事を実施しています。
工事期間中は、重要文化財旧大社駅本屋の外観及び内部の見学はできません。
【工事期間】令和3年2月1日~令和7年12月20日(予定)
 
うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・・。
 
これはかなりショックでしたがまあ仕方ないか。
 
裏手から少しだけ雰囲気を味わってきました。
 


 
 
元気を出して九州へ向かって再出発!!
 
関門トンネルを通って九州へ上陸。
 
 
福岡県の最西部にある糸島へ。
 
九州を自転車で走るのは初めてでした。
 


 
 
カエル岩の看板がありましたが。
 
近くに行けばカエルに見える・・・の??

 
 
阿蘇にも登りました。
 
阿蘇外輪山
 





 
大観峰
 
 
 

火口へは最寄りの駐車場までです。
 
噴火警戒レベル2で火口見学は出来ないみたいでした。



 
 
 
駅ではくまモンがお出迎え。




 
 
 
 
湯布院駅
 
 
振り返ると由布岳がド~ンと見えます。
 


高台からみた湯布院の街。

 
由布岳



湯布院から下ってきて奥に見えるのは別府温泉の街。

 
 
 
いったん九州を離れ角島大橋も行ってきました。
 
関門トンネルは人道で海底を進みます。
 
 
 
 
途中、イレギュラーで「本州最西端の地」の看板発見!
 
寄ってみました。
 
 
 
 
角島大橋到着!!
 
最高の天気。
 









 
門司港レトロも散策。
 
門司港駅
 
1988年に鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定され2019年に6年にも及ぶ復元工事を終え、大正時代の姿に復元されたようです。












ドタバタで忙しく行ってきましたが事故無く無事に帰ってこれました。
 
車の移動は3500km位??
 
自転車では600km程走ることが出来ました。