特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

IEのススメ 産業分野の業務改善

2017年02月09日 | 日記

最近、
ムリ!ムラ!ムダ!の3Mが見事に当てはまる業務が多く、メンタルがズタボロです。

しかし、愚痴るのは生産性がない。
そこで、業務方法の変更・改善をしまくっています。

私も、このブログも、基本はエビデンスベースドなものでありたいと考えています。

しかし、実証研究には時間がかかる。検証する暇が無い。

そんな機動性を重視すべき時の考え方は、IEに学びました。


産業技術短期大学IEテキスト。出処はナイショです。

IEというのは、産業分野での業務改善を中心とする分野です。

エビデンスとして決して強くはない手法も多いのですが、民間ならではの機動性があります。だから頭の片隅に、この方法を置いておくのはオススメです。

私は研究はがっつりエビデンスベースドで、雑務はIE、みたいに考えています。

ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿